No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ(/は)。
>「到頭」の語源を教えてください。
これは日本の隣の国=中国から来ています。
中国語の文献・文章を読んでいるときに、「到頭」の文字が出てきたら、われわれ日本人が日本語に翻訳するとなると、『ついに』『結局』『とどのつまり』・・・などとします。副詞的用法になります。つまり"当て字"です。
似た意味で中国からの別の拝借文字も有ります。
「到底」と書いて『つまり』『結局』と読ませることがあります。
中世・近世代の日本において、漢文・中文の素養のあった日本人が中国の漢詩などを読んでこの単語を知って学んだはずです。そして日本語の文章を書いたときに『ついに』『結局』『とどのつまり』の意味で中国語をちょっと拝借して「到頭」と書き表したものです。それがいつのまにか日本語にも取り込まれてしまったという感じです。こういった形式の日本語文が多く書かれたのは明治期ですね。その代表例は夏目漱石などです。
------
ちなみに現代中国語(いわゆる北京語)では;
到頭:dao tou:ダオ トウ と発音します。
「到頭来」と書くと、『結局のところは・・・』という感じで、説明文になります。
日本語の中には夥しい数の中国からの拝借語(当て字)が入っているので純日本文学を学ぶときは苦労しますね(^^♪。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 何回か質問してすみません、到頭、明後日で試用期間後の採否を伝えられます。源泉徴収提出云々を面接官が言 1 2022/11/19 22:42
- 英語 Dua 英語 意味を教えてください! 英語で話している友達から、チャットでDua を文頭につけた返信 2 2023/01/03 13:27
- 英語 提示文の動名詞"getting"の意味について 8 2022/10/24 11:47
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品が購入して今追跡したら川崎東郵便局到着午前0時になっています。これから税関らしいです 1 2023/01/08 09:55
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国サイトで商品を購入して今追跡したら目的地に到着したとあり12時です郵便局に聞いたらまだ中国から日 1 2023/01/07 18:02
- 英語 数量+前置詞/接続詞の解釈について 3 2023/01/10 11:20
- Amazon Amazonでの発送と到着予定 2 2023/02/26 05:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 管理会社の解約について 1 2022/04/28 19:47
- 関東 「井の頭」がまあ、「水源」みたいな意味だってなんとなくわかってた? 僕、そこまでの勘はなかったんだよ 5 2022/09/08 00:30
- 正社員 これは勤務時間ですか? 3 2022/04/07 22:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
中国語版のMS Officeで日本語入...
-
googleで検索すると文字化け
-
PC画面が中国語
-
中国語の「程控交換機」は、日...
-
楽天モバイルの楽天LINKを使っ...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
鳴呼の意味と読み方
-
ドイツ語と中国語を勉強したい...
-
中国語またはポルトガル語の難...
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
中国語かフランス語か
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
十三点(中国語)について
-
「番茄」と「西紅柿」の違い
-
「上手ですね」は失礼なほめ方...
-
ピンイン→簡体字
-
中国語でイーガーとは、どんな...
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
Webの表示が中国語になってしまう
-
到頭
-
テックアウト(中国語は外帶と...
-
何故、在住と言いますか?
-
教えてください!
-
Facebookのマイページが中国語...
-
Windows Live メールの文字のエ...
-
CSV変換後の文字化け
-
中国語から日本語へ
-
楽天モバイルの楽天LINKを使っ...
-
中国語で何と言うのか教えてく...
-
オーストラリアの学校で習う外...
-
カップル 外国語 中国語 彼氏と...
-
yahooオークションで文字化けが...
-
Outlookで受信したメールが「日...
-
Safariで検索
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
鳴呼の意味と読み方
おすすめ情報