
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
XR600Rに乗っています。
経験談です。逆輸入後、ナンバーを取らずにレースで使用していました。10年くらい前にナンバーを取ったんですが、審査内容は車検と全く同じだそうです。そのときに、ミラーの事をショップに聞いたんですが、車検時には左右2つとも必要だそうです。
詳細は、型式認定にあるそうです。逆車でも、一般国内販売でも、メーカーは発売時に国土交通省に登録し、それと同じ型式なら個々の審査を不要と出来るシステムを取っています。
XR600Rは輸入時に税関に登録した型式で、ミラーが2つになっているので、必要だったんです。
ちなみに、250cc以下は1つでも型式認定が取れるのでそれを見て質問したと思っています。現行のバイクカタログを見ても、右側1つだけのモデルがたくさんあるから、それを見たのかもしれませんね。
ちなみに、逆輸入のトライアル車(ファンティック)も持っていますが、それは右側1つしかありません。
No.4
- 回答日時:
他の方がおっしゃっているように、付けないといけません。
とりあえず右側に付いていれば問題なく、左側だけだったりすると、整備不良で取り締まられることがあります。ミラーの必要性ですが、一度バイクに慣れてから自転車に乗ってみるとその必要性が嫌というほど分かるはずです。後方が気になり、車の近づいてくる音がしたりすると怖くて仕方がありません。
付けていないバイクとは、左側のミラーを外しているバイクのことでしょう。
私も通学に使っているバイクはすり抜け時に邪魔なので外してしまっていますが、交差点での左折時に左後方がすべて死角になってしまうのでミラーがあるとき以上にしっかり後方確認しないと巻き込みが怖くて曲がれません。
特別な理由が無い限り、しっかり両方付けることをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
私は、両方のミラーを装着しています。
片方しかない人のは、
「車の間を、すり抜けしたい人」だと思います。
白バイは、ミラーの「死角」に入って尾行してきます。
巻き込み事故、右左折等の衝突事故は、
左右目視や、左右のミラーを見ていない事
が原因だと言われています。
特に女性は、ミラーが空に(上方に)向いても
気にしない人が多いです。
(ついている意味がない???)
私自身、トバス方なので、
少なくとも、5秒~10秒に一回は、安全確認のため
後ろをミラーで見ています。
★質問の回答ですが…
右側のみ必ず付けないといけないらしいです。
(私は、両方付けることをお勧めします。)
以上
No.1
- 回答日時:
当然必要です。
前方をみながら視線をあまり変えずに後方確認が出来ますので。
また、ミラーのないバイクは整備不良になり走行できません。
(片方だけあればいいということにはなっています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 原付バイクのミラーがおかしく曲がってしまったため変えようとしたところ8ミリと10ミリとあるのですがど 3 2023/04/29 15:24
- その他(バイク) バイクは危険だ!怖い!危ない!って言ってる車の運転者って? 常にミラーの確認や、「かもしれない運転」 12 2023/08/13 13:12
- 査定・売却・下取り(バイク) バイク売却を考えてます。 査定では純正ほど評価が高く、社外パーツは有名メーカーであっても評価が下がる 1 2023/07/07 14:18
- バイク車検・修理・メンテナンス ネジロック 2 2022/10/14 18:19
- その他(車) 人の車のミラーにぶつかって反対側に曲げといて謝りもせず何事もなかったかのように立ち去るバイクのやつっ 4 2022/10/22 12:50
- カスタマイズ(バイク) バイク用のミラーを探しています。 購入先など情報をお持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。 2 2023/01/14 19:37
- バイクローン・バイク保険 遠く離れた場所でのバイクの自損事故 8 2022/07/09 18:37
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのチェーンについてご質問です。 バイクのチェーンに関して、ギア付きのバイクはチェーンメンテナン 4 2022/04/02 14:28
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクの社外マフラーについてのご質問です。 社外マフラーを取り付ける際 1 2023/03/21 01:46
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 原付バイクについてのご質問です♪ 原付バイク乗車する際に気をつけること 4 2023/06/03 05:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
エアロバイクの代わりに普通の...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
1万円前後のエアロバイクって...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
どちらの方が長持ちしますか?
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報