
フルコンタクト空手をしています
身長が166センチで体重が62キロなのですが
体重が軽いためかどうしても相手に効かせることができません。また体重差が15キロ以上になるとどうしても圧力に負けてしまいます
全日本を見ていると軽量で活躍してる選手は一部ですし割合的に体重が重い選手が上位に入っています
身長はこれから先は伸びるのは無理としても体重はやはり増やしたほうが有利なんでしょうか? そうなると自分の身長では何キロくらいまでが体が動く範囲となるのでしょうか? またパワーをつけるために行うウェイトの種目・方法についても教えて下さい
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
空手をやっております。
No,4さんも言われていますが、緑氏の闘い方は参考になると思います。
私も167しかありません。
明らかに重い人と組み手をするときは、よけて懐にもぐりこみ、腰を入れた打撃を入れて離れる、といったところでしょうか。
まぁそんなにうまくはいきませんが(笑)
お互いがんばりましょう!
No.3
- 回答日時:
もう15年以上前になりますが、フルコンタクト空手に燃えていました。
たしかに15Kg違うと効きにくいですね。あなたの組み手のスタイルによりますが、166cmでしたら72キロぐらいまでが理想な気がします。
実際にスピードを殺さずに更にウエイトUPはできると思いますが、それ以上はプロのトレーナーの意見を聞くレベルになってくると思います。
私は、その時期練習後の暴飲暴食がたたり173センチで84キロまで行ってしまいましたが、かえってスクワットや組み手で膝を痛めてしまいました。
(技を身につけず肉を身につけてしまっていました。)
がんばってください。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
私の通っている道場は主に小学生ばかりなので、補強はあんまり多くできないです。だから、毎日自分でできるだけやるようにしています。
大人は私以外には男性が1人しかいないので、組手などいつもその人とやっています。力ではもちろんかなわないのでやはり足を使って隙を見つけて攻撃するように指導されています。うまく足を使って隙を見つけて、腰の入った突きや蹴りができれば、女の私でも男性にダメージを与える事ができていますので、練習頑張って下さい。
あ、補強の数はやはり指導員の方に聞くのが一番じゃないでしょうか。
お互い頑張りましょう!
昨日は大阪でのWCを見たのですが足を使うことの大事さは
とても必要ですね 女子の選手は男の人と練習している場合が多いから足を使う選手が多いんだなーとnonki70さんのアドバイスをもらって思いました。 自分の場合は組手・スパーのときは足が止まっていて攻撃をもらってから返すクセがついているので足捌きの練習をするようにします
No.1
- 回答日時:
極真空手をやっている♀です。
体重が軽いから不利だと一概に言う事はできないと思います。確かに体重差がありすぎると蹴りや突きで押されてしまいがちですが、身軽なのを生かして足を使う練習をみっちりやってはどうでしょう。相手の懐にもぐりこんでうまくコンビネーションが使えれば、体重が軽くても充分勝てると思います。間合いを見計らって、相手の隙を見のがさずに懐に入って攻撃、そして間合いを取る、というふうな戦い方をしていけばよいのではないかと思います。また、蹴りも突きもうまく腰が入れば体重が軽くても衝撃を与えることができます。練習次第です。そして一番大事なのは、時間いっぱい動ける体力です。仮に延長になってもめいっぱい動くだけの体力と気合が大切だと思います。ちなみに、私が通っている道場では基本的な腕立てや拳立て、腹筋、スクワットなどやっています。
♀の意見なので参考になるかわかりませんが・・・。
nonki70さん ありがとうございます
自分の体格を生かした全体的な見直しが必要なのかもしれませんね 突き蹴りのフォームからスタミナ・コンビネーション等 ちなみに補強はどれくらいの数をされていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計、体組成計の体年齢について 2 2023/02/04 22:59
- 食生活・栄養管理 152cmで37kgは普通ですか? 6 2022/04/19 14:40
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 格闘技 【身長差50㎝以上!5対1対決の結末は?】 写真の通り、長身痩躯・モデル体型の女子高生5人と、小学校 3 2023/05/23 10:16
- 格闘技 [177㎝モデルボクサー高野人母美vs145㎝(142㎝?)日本最低身長ボクサー天龍数典] 身長17 2 2023/08/23 11:21
- 格闘技 相撲対決 結果 3 2022/07/03 19:59
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- 食生活・栄養管理 身長151センチで体重39キロでした。身体測定で、記入係だったので皆の体重を見てしまい、大体殆どの人 3 2022/04/27 23:47
- ダイエット・食事制限 これは太ってますか? 7 2022/06/01 21:15
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 体重が増えた 1 2022/07/12 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシングで殴っていい体の箇所
-
ボディブローでダウンしたら
-
実践における発勁の威力とは?
-
空手において。女性と組手をし...
-
スパーリング、防御の仕方が解...
-
掌底の鍛え方
-
格闘技の打撃時における発声に...
-
顎への掌底
-
マーク・ハント
-
ケンカと空手(ボクシングやキ...
-
なぜヒジは禁止されるのか?
-
極真空手 平安その2
-
日本拳法でローキックが禁止さ...
-
剣道協会のルールを教えてくだ...
-
ボクシングで背中を殴るのは禁止?
-
中段突きで抜かれない技術
-
格闘技の経験がない人でもロー...
-
相手の目を素早く攻撃する目つ...
-
【ムエタイのミドルキック】軸...
-
グレート・ムタについて腑に落...
おすすめ情報