
個人事業主です。長くなりますが、よろしくお願いします。
この度、旅行サイトを立ち上げてアフィリエイトで収入を得ようと考えています。
その旅行サイトの内容は、自分で旅行した旅行日記や泊まった宿の評価、観光名所のレポート、参考観光ルートなど実際に自分で旅行(取材)したレポートを紹介したいと思います。
自分ひとりで「一人旅」として取材するケースもありますが、「4人家族の場合」として、家族4人(夫婦+子供2人)で旅行(取材)するケースも考えています。その場合は、「子供が居ても泊まりやすい宿」「子供が喜ぶ観光名所」「子供が喜ぶ食事処」など子供や妻の感想を聞きながらレポートを書いてサイトで紹介する予定です。その際、その取材旅行に掛かった妻や2人の子供の分の宿泊代、交通費、飲食代などは経費で認められるでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
maha1さん こんばんは
取材旅行に掛かる費用は、例えばmaha1さん1人で行く旅行での取材の場合は全て経費扱いで良いですよね。
ところで今回のケースですが、子供2人と奥様計4名で行った旅行で取材をしてしまう、つまり家族との旅行が問題なんです。これを家族以外の母親とお子さん2人にお願いした場合、旅行費は会社持ちでその上それなりの給料を払わないといけない事になりますよね。それと同様に奥様やお子さんにきちんとした給料を支払ってそれなりの仕事をして頂くのであれば、家族以外の方に依頼した場合と同様に全て経費扱い可能だと思います。
経費については、こじ付けかも知れないけど税務署が納得する理由が言えるのであれば、それはそれで認められるはずです。
ただし、「そこまで経費は出せないよ。経費削減を考えて家族を使うんだよ」と言うのであれば話は変って来ますが・・・・。
No.4
- 回答日時:
maha1さん こんばんは
取材旅行に掛かる費用は、例えばmaha1さん1人で行く旅行での取材の場合は全て経費扱いで良いですよね。
ところで今回のケースですが、子供2人と奥様計4名で行った旅行で取材をしてしまう、つまり家族との旅行が問題なんです。これを家族以外の母親とお子さん2人にお願いした場合、旅行費は会社持ちでその上それなりの給料を払わないといけない事になりますよね。それと同様に奥様やお子さんにきちんとした給料を支払ってそれなりの仕事をして頂くのであれば、家族以外の方に依頼した場合と同様に全て経費扱い可能だと思います。
経費については、こじ付けかも知れないけど税務署が納得する理由が言えるのであれば、それはそれで認められるはずです。
ただし、「そこまで経費は出せないよ。経費削減を考えて家族を使うんだよ」と言うのであれば話は変って来ますが・・・・。
No.3
- 回答日時:
maha1さん こんばんは
取材旅行に掛かる費用は、例えばmaha1さん1人で行く旅行での取材の場合は全て経費扱いで良いですよね。
ところで今回のケースですが、子供2人と奥様計4名で行った旅行で取材をしてしまう、つまり家族との旅行が問題なんです。これを家族以外の母親とお子さん2人にお願いした場合、旅行費は会社持ちでその上それなりの給料を払わないといけない事になりますよね。それと同様に奥様やお子さんにきちんとした給料を支払ってそれなりの仕事をして頂くのであれば、家族以外の方に依頼した場合と同様に全て経費扱い可能だと思います。
経費については、こじ付けかも知れないけど税務署が納得する理由が言えるのであれば、それはそれで認められるはずです。
ただし、「そこまで経費は出せないよ。経費削減を考えて家族を使うんだよ」と言うのであれば話は変って来ますが・・・・。
ありがとうございました。
他人を雇ってまで、と言うのは確かにそこまでの経費は出せませんね。
妻を専従者で雇って、自分と妻の分を経費扱いに・・と言うのがギリギリの線でしょうか。
もちろん、妻にはそれなりの仕事はしてもらいますが。
No.2
- 回答日時:
私も経費判定には迷うことがあります。
いくら仕事のためとは言え、これは認められないだろうな~、と言うものに関しては除外しています。
maha1さんもこれはどうかな?と思うようで
質問されたと思います。
他人の家族ならいざ知らず
自分のこどもまで連れて家族旅行では、
客観的に判断しても認められないと思います。
もし全国の人がアフィリエイトと言う誰でも
できる事業で個人事業主と宣言し、税逃れが
まかり通ると日本は破綻し兼ねません。
税務署も厳しいですから、NGかと・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 11 2022/09/15 07:58
- ホテル・旅館 児童手当増えた分、格安旅行行く人いますか? 子供3人います。 3人目は、3万にて、月で1万5千増えま 2 2023/05/30 08:33
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 公的扶助・生活保護 生活保護になってから幸福度と貯金が増えました。 生活保護の皆さん、同じですか? 私達家族だけですか? 8 2023/06/08 17:44
- 甲信越・北陸 お盆の期間中に主人と1歳の子供、愛犬と 名古屋から諏訪湖に旅行の予定です。 自家用車で向かいます。 2 2023/08/14 21:23
- 北海道 新千歳から函館の間での観光スポットを教えてください 1 2023/06/13 17:05
- 確定申告 確定申告での必要経費領収書 3 2022/07/17 11:03
- その他(宿泊・観光) なぜわざわざ8月に旅行する? 10 2023/08/07 17:13
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未払金(カード払)について[白...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
未払費用の容認(別表四)について
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
【領収書をもらう理由について...
-
経費で認められる?
-
経理事務効率化 経費の一括計上
-
活動費とは?
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
経費について
-
日本人顧客用のコールセンター...
-
アロマディフューザーは経費で...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
なぜ経費に、こんな自分の食事...
-
福利厚生費
-
経費について
-
10万円以上のバイクを経費にで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
会社解散後の清算の経費
-
科研費の間接経費の使用について
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
経費について
-
資格取得の受講料は、経費にな...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
おすすめ情報