dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が5日間位ありその後、8日目位から下腹痛・足の付け根・子宮辺り?などが結構チクチク痛いです。早い段階でこのような症状は初めてで心配です。
排卵時は下腹痛や腰痛はありますが、大体14~19日目位です。今基礎体温は低温期でおりものも増えてません。生理後すぐ排卵って事はあるんでしょうか?その場合は基礎体温も上昇していくのでしょうか?
基礎体温とおりものと排卵痛でタイミングしてますが中々妊娠しないので焦ってます。

A 回答 (1件)

こんばんわ。


一般的に生理期、卵胞期、排卵前後期、黄体期、生理前期、と分けられますので、質問者さんの8日目とゆうのはまだ排卵期ではないと思いますよ。
専門家じゃないので詳しい事は分かりませんが基本的に生理日から8日目では基礎体温もまだ低温期で正常だとおもいますし生理が終わってすぐにおりものが増えるとは思いません。
排卵に備えての卵胞期を越して排卵はされないと思うので生理後すぐの排卵はないと思います。
妊娠を望んでおられるがゆえに焦りが生じているのでしょうが、子供ってホント授かり者なので気持ちを大らかに持って・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、排卵には早いですよね。
病気じゃなくて、ただの思い過ごしだといいなと思ってます。不妊?検査済みで原因不明なのでなお更、何故妊娠しないのか?主人と2人で話してるのです。もう少し様子みてみようと思います。ホント何なんでしょうねぇ・・。

お礼日時:2005/06/21 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!