
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リフォームですが、同様の経験をしておりますのでご連絡致します。
現在、三菱の据え置き型を使用しておりますが、リフォームにあたっては「ビルトイン」を採用しようと考えております。理由は「じゃまだから」です。
「きれいにならない」とのご意見がありましたが、軽くすすぐ・カレーなど粘性の高いよごれは拭き取るなどで対応できます。
「故障時に交換できないため不便」とのご意見がありましたが、国内メーカー製ならそうそう故障するものでもありませんし、部品の保存期間も商品のライフサイクルが早い据え置き型に比べれば長いと考えられます。
最初から組み込むと割安になりますが、後からビルトインにすると高くつきます。
据え置き型でシンクに排水している場合、シンク内部に汚れがつくのが早い気がします。また、給水の分岐を考慮する必要があります。
(配管工事が必要になるのは、ビルトインでも同じです。後付でも設置予定があるなら「予備配管」といって設置できるよう工事をしておいて貰う方が、設置時にスムーズかもしれません)
先日、ショールームで話を聞いたとき、キッチンメーカーと食洗機のメーカーを別にするのは可能だと言われました。(かなり自由に組み合わせられるそうです)
また、食洗機の用途として、通常「食器の洗浄」と考えがちですが、ビルトインで大容量にすると調理器具の洗浄も可能です。
新築向けのカタログだけではなく、リフォーム用のカタログもご覧になると参考になると思います。
経験にもとづいたアドバイスありがとうございます。
キッチンと食洗器のメーカーは別にするのは可能なのですね。ナショナルのHPでも後付けできる商品がでていました。あとはコスト面と必要性を考慮したいと思います。
No.6
- 回答日時:
トステムで食洗機を作っているわけではないから、OEM供給先を聞けばよいです。
ただオリジナル仕様だと厄介ですが。
後付でやる場合には初めからつけることを前提にその場所を空けて、配管、電気を用意しておけばよいです。
食洗機専業メーカ品でもついたりしますので(たとえばホシザキ)、そんなに難しい話しではないですよ。
No.5
- 回答日時:
後付は、事前にその準備をしていると、それほどコストアップにはなりません。
食洗機を取り付けることを、遅らせるだけですので。
準備と言っても給水、電気、排水を適切な位置に用意し、キッチンの食洗機スペースを空けておくだけですが。
食洗機は、どこのメーカーも規格は同じですが、電源や給排水の位置は変わってくると思いますので、機種を想定しておくことは必要です。
現在、必要性を感じていないなら、後々取り付ける可能性は少ないような気がします。
No.4
- 回答日時:
聞いた話なのでどこまで本当かわからないのですが、国産のビルトイン食洗器は、ほとんどがナショナル製品だということです。
輸入品を使用しない限り、取替えは可能ということです。メーカーに問い合わせてみてください。
後付のビルトインはかなり難しいと思います。
あくまでも聞いた話なので、ご了承ください。
No.3
- 回答日時:
わが家はアイランドキッチンにしたので多少迷い
ましたがビルトインにしました。
故障したら!というより、ビルトインは高いので買
い換えもそうそうできませんからね。
それに故障を考えていたら何もできませんよ。そも
そも食器洗浄機なんて故障しても差し支えまったく
ないじゃないですか。
わが家はオール電化にしました。停電を考えてガスが
良い!なんて言う人いませんよね。
タンスの上、テレビの上、キッチンの上等、これら
の上に物が乗っている!って見た目すごく汚らしく
みえるんですよね。
ですので、私はせっかくのアイランドキッチンを綺
麗にみせたいのでビルトインにしました。
とはいってもキッチンのカウンターの上には新聞や
ら雑誌が散乱していますが(^▽^;)
将来据え置きに変更できるようにコンセント等を
考えておけばいいんじゃないでしょうか?
(*・・)ヾ⌒☆しまった・・・・・わが家はコンセ
ント付いていないや(〃゜д゜;A アセアセ・・・
ビルトインの場所は引き出しに変更できるはずです。
>またシステムキッチンはトステムですが他のメー
カーの物(ナショナル等)を後付けでビルトインす
ることは可能なのか、ご存知の方教えてください。
住宅メーターの営業さんには知っていると思います。
No.1
- 回答日時:
下記サイトを参照してください。
私も回答を投稿したのですが、よく似た質問がありました。
トステムのサイトにお客様相談室のフリーダイヤルが載っています。
他のメーカーの物が付けれるかなど、気軽に聞いてみてはいかがでしょう。
http://www.tostem.co.jp/inquire/
参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1460830
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 間違えて据え置きクッキングヒータ200vを購入してしまいました・・。 2 2023/05/14 23:56
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 食洗機について質問です。 注文住宅の家にビルトインのディープ型の食洗機を付けたいです。 担当に聞くと 7 2022/04/30 18:26
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 鍋やフライパンが入る卓上型(据置型)の食洗機は存在しませんか? ビルトインなら入るのでしょうが。 1 2022/12/15 00:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の備え付けのビルトイン食洗機について。 先月末に転勤で新しい物件に引っ越してきました。食洗機 1 2022/10/13 13:01
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) IHヒーター入替工事 1 2022/07/13 07:35
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 掃除・片付け トイレタンク手洗い部にブルーレットの様な洗浄剤を設置したいのですが、タンク中央に吐水口があるタイプで 5 2023/08/28 07:59
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ビルトイン食洗機の水漏れについて 台所でカップ麺にお湯を注いでおいておいたのですが、手があたってしま 5 2023/05/20 19:05
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチン 水栓の位置
-
キッチン フラットで対面にさ...
-
生魚の臭いが残るのはステン?...
-
システムキッチン選びのポイン...
-
TOYOのシステムキッチンの使い...
-
ビルトイン食器洗い乾燥機
-
本当に信じられないんだけど、...
-
アイランド型キッチンについて
-
自宅に作る菓子工房にかんして
-
エイダイ産業 システムキッチ...
-
食器洗浄器のビルトイン
-
知っている方アドバイスくださ...
-
食洗機はビルトイン型?据置型?
-
食洗機は左右どちらにつけましたか
-
食器洗い乾燥機はどちらがよい...
-
図面よりキッチン動線幅が狭く...
-
新築のカップボード
-
システムキッチン
-
ミーレ食洗器について
-
対面キッチンのカウンター高さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチン 水栓の位置
-
L型キッチン1800*1500(1650)...
-
キッチントップと一枚板のカウ...
-
新築時のビルトイン食洗機の使...
-
本当に信じられないんだけど、...
-
キッチンカウンター 笠木の高...
-
レオパレス(1K間取り)物件の...
-
新築キッチンのダウンライトの...
-
システムキッチンと別メーカー...
-
システムキッチン 吊戸棚だけ別...
-
対面キッチンに卓上型の食洗器...
-
食洗機は左右どちらにつけましたか
-
キッチンの水栓の位置について
-
手元灯の位置
-
I型キッチンの通路幅は何セン...
-
まな板が滑る滑る!
-
ビルトイン食器洗い乾燥機の横...
-
食器棚の配置で悩んでいます。...
-
まな板を1日漂白剤につける
-
まな板についた汚れ
おすすめ情報