アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

台所のリフォームを予定しています。
大手メーカーのショールームを見て回った中で、TOYOの4Dシンクに心惹かれています(値段が高いので?なところもありますが・・・)。

実際にTOYOのシステムキッチンをお使いの方、キッチンのリフォームや新築の際にTOYOのシステムキッチンを検討された方がいらっしゃましたら、教えてください。

1 4Dシンクは深いのですが、手が届きにくいことはないのでしょうか?

2 引き出しが大きいのしかないのですが、小さい引き出しがあったほうが良いと思いますが、どうでしょうか?(4Dシンクのもの)

3 デザインが優先されているようですが、実際の使い勝手はいかがでしょうか?

よろしくお願いします。
 

A 回答 (2件)

実際に使ったわけではありませんが、建築業界の中でのうわさです。


水仕舞が悪い。ということを効いたことがあります。
あと、メンテナンス対応も・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。申し訳ないのですが、「水仕舞いが悪い」というのは、どういう状態のことをいうのでしょうか?
デザイン優先なので、実際に使うと使いにくいのかなと思っています。
なにしろ値段が高いものですから、形だけにとらわれない方が良いと思うのですが、TOYOのキッチンは、見た目が良いものですから悩んでいるところです。

お礼日時:2004/12/28 15:58

トーヨーキッチン、いいですよねぇ。


新築にあたって、数多くのショールームを見て回りましたが、文句なしのかっこよさに、値段には目をつぶってトーヨーに決めました。以来、プラン決定まで何度も足を運び検討を重ねてきました。実際の使い勝手はあと数ヶ月しないとわからないですが、私の知っている&ショールームでの経験の範囲で書かせていただきます。

トーヨーキッチンのデザインは決して見た目の良さだけを考えてのものではないと思います。良いデザインは機能を兼ねるということです。基本的にシンク前だけでほとんどの作業がこなせる「ゼロ動線」を目指してつくられていますので、シンク幅が大きく、上下にプレートを設置したり水平に並べたりできるようになっているのです。4Dシンクはさらに深さをもたせることで、料理に使った調理道具をいちいち洗わずに底にためておけるのと、3Dシンクにはない水切りカゴ、小さめのスライドできるシンク、ボウルなどがついていてより便利になっているのだと思います。したがって、キッチンの間口が狭い場合は最も有効にスペースを活用できるキッチンかもしれません。

ここからは御質問に対しての回答となります。
1の手が届きにくいのではということについてですが、しょっちゅう底に手を触れるのではなく、作業の目的にあった高さにプレートやかごを設置して使うのでしょうから、慣れれば大丈夫なのでは?私個人は、4Dシンクはちょっと大げさかなと思い、3Dシンクにしました。シンクについているプレート類が多いほど使いこなすのもお手入れも大変そうですし、食洗機があれば食器のためおきや水切りのためのカゴはそんなに必要ないと感じます。値段も高いですしね。

2については、シンク前の引き出しはシンクと同じ幅になります(3D/4Dシンクならおそらく120センチ、3Dは浅めの上段と深めの下段、4Dなら下段のみ)。それ以外の引き出しは、シリーズによっていろんな幅があります。私の記憶では、B-BAYというシリーズはすべて上・下二分割で最小の幅は30センチとなります。上段のなかにまた引き出しをつけることもできますし、仕切板のようなものもオプションであります。BAYというシリーズは、最小の幅が15センチ(この場合は一段のスパイス・ボトルストッカーのようなもの)で、段数もそれぞれの幅に応じて幾通りかあります。(その他、F-BAYとかfooというシリーズがありますが、これについては検討していないのでわかりません)。このあたりをいちいち担当の方に確認しなくてはならないのが、プランづくりのうえで大変といえば大変ですね。4Dシンクはすべてのシリーズに対応していないかもしれないので、確認してみて下さい。

3については、前述した通りですが、No.1の方が書かれている「水仕舞いが悪い」という点に関しては、はたしてそうかな?と思いました。「水はねが多い」「漏水の可能性がある」という意味にとるのであれば、3D/4Dシンクは底面に近づくほど奥行きが深くなるフラスコ状になっていて、水はね防止の構造とされています。(これが実はそうでもない、という「噂」なのでしょうか?)あと、カウンターをシンクと同じステンレスにすれば、職人さんの手作業による技術で見た目にはまったくの継ぎ目がなく、清掃性は抜群です。水仕舞いはカウンターとの組み合わせにもよるので、これはどのメーカーにも同じことがいえるのではないでしょうか。

最後に、トーヨーキッチンに惚れ込んでいる者として、あえて問題になりそうな点をいくつかあげると、

・シンクまわりに不可欠なスポンジ、たわし、ふきん、洗剤などをどこに収納するか。
(あまり表にみえずに、しかし通気性のある場所になんとか工夫しておきたいです) 

・奥行き・シンク幅ともに大きいので、必要な機器類とともにキッチンのスペースにうまく収まるか。
(リフォームとのことなので、まずこれが可能かプランをつくってみてはいかがでしょうか。私の場合は、部屋の広さと一部が勾配天井だったために、当初希望していたL型を断念しました。)

・存在感のあるキッチンのため、周囲のインテリアとの兼ね合いはどうか。
(ショールームでは大きめの割付のすっきりとしたものばかりですが、実際の住宅での施工例を見るとまた雰囲気が違います。下記リンク先をご覧になってみてください)

・なんといってもお値段が・・・(ご家族への説得が大変かもしれないです)

以上長くなりましたが、何かご参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.toyokitchen.co.jp/CONTEST/200408/publ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすく、丁寧なお返事(回答)をありがとうございました。

値段に目をつぶれるかどうか・・・。これから勝負(笑)というところです。

キッチンの大きさは比較的あるので、TOYOのキッチンの大きさでも対応できる見込みです。

今のところ対面式を検討しているのですが、設計をしていただいている方から、「見せるキッチンなので、もったいないかも」とか、「初めはTOYOでプランをしたりするのですが、最後の値段のところでつまづいて、最後の全体金額の調整のところで断念することが多い」と聞きました。

でも、いいですよね。TOYOのキッチン!

十分参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/30 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!