
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
システムキッチンのメーカーはどこでしょうか?もしまだ新しいシステムキッチンなのでしたら、そのシステムキッチンのショウルームに行って相談してみるのも良い考えですが、
そうではなく、キッチン自体がそれほど新しくない場合は、(http://national.jp/sumai/dishwasher/atozuke/sink …)ナショナルのものがどの様なキッチンでも付くようです。
ところで、
食洗機は大きく分けて2種類あるのですが、どちらのタイプをお考えでしょうか?
卓上タイプ(http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03& …)
ビルトイン(http://national.jp/sumai/dishwasher/)
卓上タイプでしたら、水栓のモデルを調べて(分からない場合は写真などを撮る)、置きたい場所の寸法を測ってから、電気屋(大手家電)ですね。
ビルトインの場合、どこに付けるのかです。 ところで例のその乾燥機は、カウンター下にビルトインされているのでしょうか? そしてそれは外してしまって、そこに食洗機をビルトインでお考えでしょうか?
その場合、幅が45センチか60センチですと結構簡単にいくと思います。
45センチでも60センチでもナショナル(http://national.jp/sr/)がとりあえずは簡単ですよね。
幅が45センチでカウンター下が床から使える場合、(http://biz.national.jp/sumai/catalog/dishwasher/ …)のディープタイプのように、これを設置するだけの話です。
45センチコンパクトタイプや60センチの場合、専用キャビネットが必要になります。
取り外す乾燥機がハーマン製品だからといって、食洗機をハーマンにこだわる必要は一切ありません。
ハーマン(http://www.harman.co.jp/products/dishwasher/inde …)からも45センチと60センチの食洗機が出ていますが、ナショナル(http://national.jp/sumai/dishwasher/products/ind …)よりも施工が有利(簡単確実)になるということはないと思います。
ハーマンの60センチのものは、NZのフィッシャー&パイケル(http://www.fp.co.nz/dishwashing/dishdrawers/mode …)のものを日本ではハーマンが取り扱っているだけですので、そもそもこれはハーマンとは関係のない製品です。
(フィッシャー&パイケルは日本の松下と提携関係にあるのだから、なぜこの製品が松下から出てこなかったのかのほうが不思議です。)
よって、ハーマンの60センチ食洗機は、値段からも分かると思いますが、高級外国製品です。ライバルはAEGやミーレなどの高級外国製品です。
No.3様のURLに様々な機種が紹介されていますので、ご覧になってから、気になるメーカーのもののカタログを取り寄せるなりされて検討されると良いと思いますが、迷ったらナショナルに決めてしまって良いと思います。
すごく勉強になりました、ありがとうございました。
私はナショナル好きなので、ナショナルのいいな~とおもっていたので、今、かなりナショナルに気持ちが傾いています。
それからいろいろ説明不足ですみません。現在付いている乾燥機はカウンター下についていて、ハッキリ言って出番がなく、かなり無駄な空間になっています。
多分45センチだと思うので、ナショナルので見積もりを出してもらおうかと思います。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
一般的にシステムキッチンの設備機械系の部位(ガスコンロ、レンジフード、食器洗い機、水栓金具等)は、そのシステムキッチンのメーカー(タカラ、クリナップ、サンウェーヴ等)とは異なります。
まずは、システムキッチンのメーカーショールーム等に相談するか、建築されたHM・工務店に相談するのが、スムーズかと思います。
>簡単にできるものなのでしょうか
キッチンのタイプがI型かL型なのか、間口サイズがいくつなのか、キャビネットの割付はどうなのか・・・といった情報がほしいところですが、現在ビルトイン乾燥機が取り付けてある様なので、同じ幅のものであれば取り付けは可能でしょう。
後は、給水の分岐と排水管の位置等、新しく取付ける食器洗い乾燥機に左右されます。
また、コンロ前・側面の壁仕上げ材(タイルやキッチンパネル)を傷めずにキッチン天板が外れるかどうかで、費用も変わるでしょう。コーキングは一度切って剥がしますが、きれいに剥がれない場合もありますので、取替え後のコーキングは新築時程きれいに充填できないこともあります。
>価格はどれくらい・・・
ビルトインタイプの食器洗い乾燥機ですと、メーカーはハーマン、リンナイ、日立、ナショナル等色々あります。
参考までにこちらを
http://e-reform.jp/kitchen/html/products/syokuse …
食洗器の取替え自体は、製品定価代位を考えておけばよいのですが、上記で述べた様に、水道工事や木工事・タイル工事・乾燥機の処分費等が発生する場合、それ以上かかると思います。
やはり、ご使用のシステムキッチンのメーカーショールームに一度足を運んではいかがでしょうか?
HMや工務店だと、実物の展示が少ないので、実物をよくみてショールームのお姉さんに説明をしてもらい、そのうえでHMや工務店に頼むのも良いかと思います。
価格的には・・・ショールーム経由の方が若干高いかもしれません。HMや工務店の方が交渉し易いかな、という程度ですけど。
こんにちは。たくさんご回答くださいましてありがとうございます。そして、質問をうまくできず、説明不足になってしまい、申し訳ありません。
ショールームに行ってみたいなぁ~とは思うんですけど、ちょっと今立て込んでおりまして、行けないのが残念です。
ビルトインはそれ自体も高いですが、さらに工事費など掛かってきますよね、ちょっとそれを考えるとがんばって手洗いしたほうがいいんだろうか・・・とか考えてしまいますが、子供との時間も大切なので、なるべく安くて良いものを買えるよう研究していきたいと思います。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
キッチンではなく乾燥機ですよね?
ハーマンは元々ガス器具のメーカーのはずですし。
おそらく規格ものなのでどれでもいけるとは思いますが
一番確実なのはハーマン製でしょう
http://www.harman.co.jp/products/dishwasher/inde …
ネットで見ると取り付け費込みで20万くらいですね。
やってくれるところはコーナンのようなDIYショップからガス屋、家電ショップ等いろいろあるとおもいますよ。
まずは相談からされてみたらどうでしょうか。
こんにちは。とても説明不足で、本当にすみません。
今日たまたまコーナンに行ってきたので、リフォームのコーナーをのぞいてきました。面識がある人に見積もりなどを依頼すると後々断りにくいので、コーナンで相談するというのはなかなか良い手だと思いました。
ただ、昔から母がお付き合いしているガス屋さんがいるので、そこにもきいてみようかな、とも思いました。
やっぱりプロに相談するのがいいですよね、本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
奥行と高さと幅の余裕と給排水の管の位置の余裕が有れば何処のでも、
無理して壁や床を掘ったりする事も有るが…、
あと色の統一感が無くなるかも、
前面パネルを変えられる機種も有るが…、
機種によって15万から25万位かな。
ありがとうございました。
私も後で食器洗い乾燥機をつけるとなると前面パネルの
統一感が無くなるのがちょっと心配と思っていました。
でも、パネルも替える余裕は全く無いです・・・。
値段は据え置きより高いですね、うちのキッチンはせまいので、ビルトインしか置けません。
いろいろアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 家庭用乾燥付き洗濯機と業務用ガス乾燥機の仕上がりの違いについて 現在コインランドリーの乾燥機を利用い 2 2022/09/15 13:35
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機と洗濯機を迷っています。 別々に買うとしたら乾燥機はカンタ君がいいと思いましたが、工事したりガ 3 2022/04/07 23:00
- 洗濯機・乾燥機 縦型の洗濯乾燥機の乾燥機能ってどうですか。洗濯乾燥機を買い替えようと思っています。今はドラム型を使っ 5 2022/05/21 14:05
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機のある縦型洗濯機。 18年使用している縦型洗濯機がありますが、ドラム式は非常に高価なので、同じ 4 2022/11/25 13:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 乾燥機からの外干しはどうなのでしょうか? 7 2022/10/19 11:19
- 洗濯機・乾燥機 パナソニックのビルトイン食洗機を使いはじめました。 少し前までは乾燥までしてたのですが、結局少し残っ 2 2022/04/16 12:03
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- 洗濯機・乾燥機 縦型洗濯機購入について 質問 縦型洗濯機に限る質問。 乾燥機付はなしと考えた場合、売り場には金額様々 8 2022/11/27 13:41
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の事で質問です。 現在HITACHI全自動洗濯乾燥機BD-V9500を使用していますが、最近泡 3 2022/06/17 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチン 水栓の位置
-
キッチン フラットで対面にさ...
-
生魚の臭いが残るのはステン?...
-
システムキッチン選びのポイン...
-
TOYOのシステムキッチンの使い...
-
ビルトイン食器洗い乾燥機
-
本当に信じられないんだけど、...
-
アイランド型キッチンについて
-
自宅に作る菓子工房にかんして
-
エイダイ産業 システムキッチ...
-
食器洗浄器のビルトイン
-
知っている方アドバイスくださ...
-
食洗機はビルトイン型?据置型?
-
食洗機は左右どちらにつけましたか
-
食器洗い乾燥機はどちらがよい...
-
図面よりキッチン動線幅が狭く...
-
新築のカップボード
-
システムキッチン
-
ミーレ食洗器について
-
対面キッチンのカウンター高さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチン 水栓の位置
-
L型キッチン1800*1500(1650)...
-
キッチントップと一枚板のカウ...
-
新築時のビルトイン食洗機の使...
-
本当に信じられないんだけど、...
-
キッチンカウンター 笠木の高...
-
レオパレス(1K間取り)物件の...
-
新築キッチンのダウンライトの...
-
システムキッチンと別メーカー...
-
システムキッチン 吊戸棚だけ別...
-
対面キッチンに卓上型の食洗器...
-
食洗機は左右どちらにつけましたか
-
キッチンの水栓の位置について
-
手元灯の位置
-
I型キッチンの通路幅は何セン...
-
まな板が滑る滑る!
-
ビルトイン食器洗い乾燥機の横...
-
食器棚の配置で悩んでいます。...
-
まな板を1日漂白剤につける
-
まな板についた汚れ
おすすめ情報