dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
解体屋から整備目的でゼファーを持って来て色々分解しているのですが、
ブレーキキャリパーを外しブレーキクリーナーと歯ブラシでゴシゴシ洗い、組み付けた所、ブレーキが強く引きずり、手でタイヤを回しても一回転位で止まってしまうようになりました。それまではすんなりと回っていました。
この様な場合どんな理由があるのでしょうか。
ピストンに塗ったグリスが少なかったのかな?とも思いましたが他にも原因があるような気がします。
ブレーキが強く引きずる原因はどの様な理由があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

キャリパーから、ピストンを外して洗いました?


外しているのであれば、異物噛み込み、ピストンのOリング噛み込みが考えられます。
外してなくとも、ピストンがあまりにも錆びてたりして、すべりが悪いとOリングが引きずり込まれる場合があります。(私のバイクは、外に出てしまいました)
あと考えられるのが、キャリパー、ブラッケットにブーツに保護されて付いている、スライドピンの摺動不良、ブーツ内へのグリスの入れ過ぎ、これくらいですね。
一度キャリパーを外し、ブレーキレバーを握って脱落しない程度ピストンを出し、軽く磨いて、シリコングリスでも塗って、押し込んでください。
何回か、やっている内に何も噛みこんでいなければ、軽く動くようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
キャリパーからピストンは出ないようにして洗いました。
もう一度丁寧に洗ってみようと思います!

お礼日時:2005/06/24 20:37

>このバイクで公道に出る事はないですが、中途半端な経験で終わらせたくないので一度ばらしてみようと思います。


>あらかじめ用意しておかないといけない部品などあったら教えて下さい!

公道での走行を目的としない、整備の練習目的ならば、グリス類を用意しておくだけで、とりあえず足ります

極端にさび付いていたり、変形している場合は交換が必要ですが、整備の練習ならば多少さび付いていても、磨いて綺麗にしてから組みつけても構いません。


今後の知識の為に本気で整備の練習をしたいのならばサービスマニュアルとパーツリストの購入をお勧めします
車体番号を控えて、バイク屋で注文すれば購入できます

整備士向けの本ですが、正しい整備の仕方が事細かくかかれていますのでかなり参考になります

今後、ブレーキ周り以外の整備で場合によっては特殊工具が必要になる整備も出てきますが、本気で整備の勉強したいならば購入しても良いとおもいますよ
ただし、ゼファーということは、KAWASAKI車以外には使えない特殊工具の場合もありますので注意が必要です
    • good
    • 3

解体屋から持ってきたということは、かなりの確率で、ブレーキキャリパーとピストンが固着している可能性があります。



ピストンにグリスを塗ったということは、キャリーパーピストンをはずしたという事でしょうか

キャリパーの内側に、ゴムのリング(輪ゴムみたいなもの)が入っていて、ブレーキを離すとそのゴムの反発力でピストンが微妙に戻ります
No1さんの言うとおり、専用のラバーグリスを塗らないと固着したり、溶けたりします
バイクのブレーキ構造は4輪とほぼ同じなので、No1さんの意見も参考にしてください。


解体屋にあった状態ならばそのゴムの劣化も考えられます


掃除後に車体へキャリパーを取り付けた時に、キャリパースライドピン(ガイドピン)が錆びてて、ディスクと一直線上に取り付けられなかったかもしれません
本来ならば、何度かブレーキをかければ、自然と一直線上に戻るのですが、スライドピンが錆びてたり曲がってたりすると、ディスクと一直線上に戻らず、キャリパーそのものがディスクを押し付けてしまっているかもしれません。

命にかかわることですから、ブレーキ周りの整備は確実に行ってください。
ラバーグリス以外のグリスを使って、ゴム部分が溶けたり固まったりしたら最悪です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
キャリーパーピストンは飛び出さない様にしてから洗いました。
グリスも鳴き止めも専用のを使用したのですが年数経過にゴムがゴムじゃなくなっているのかもしれませんね。
このバイクで公道に出る事はないですが、中途半端な経験で終わらせたくないので一度ばらしてみようと思います。

お礼日時:2005/06/24 20:56

こん**は



 原因というかキャリパーピストンは指で押して動きましたか?
 指で押して動かないようじゃ固着してる可能性があります。
 OHの必要があるかもしれませんね
 それほど難しい作業ではないのでやってみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
キャリパーピストンを押し戻す時、かなり力が要りました。
本来なら軽く戻るのでしょうか?
始めはオーバーホールをしようと思っていたのですが普段のメンテナンスの練習も兼ねて清掃から始めたのですが元々オーバーホールが必要だったのかもしれませんね。
OHをする場合、キャリパーに使われているゴム類以外にも新品にする必要のある部品はありますか?
フルードやグリスなどは持っているし、何処でも買えるので大丈夫なのですが部品は発注しないといけないので、あらかじめ用意しておかないといけない部品などあったら教えて下さい!

お礼日時:2005/06/24 20:50

車と違うのかな?



キャリパーにスライドピンがあって、そこの固着、ブーツの老化(弾力不足)があります。
ピストンブーツも交換できれば交換して。

グリスはラバーグリスでお願いしますね。
スライドピンのグリスも専用品又はラバーグリスで。(O/Hキットに付属しているんですが。車の場合)
パット裏などに使うのはディスクブレーキグリス。

ある程度走れば弾かれて落ち着くかも知れませんが。どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
様子を見てみます!

お礼日時:2005/06/24 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!