プロが教えるわが家の防犯対策術!

購入して約10年は経とうとするTVについて質問です。メーカーはSANYOです。

(1)1年ほど前に引っ越してくるまでは、普通に映りもよく見れていたのですが、現在の家に引越しをしてきたとたんものすごくうつりが悪くなりました。チャンネルによってはすんなり観ることができるのですが、天気によって悪くなったりもします。
ちなみに家のTVの差込口はイマドキの差し込むだけのものではなく、2つにわかれていてそこにネジのようなもので固定するタイプです。
移りが悪いのはやっぱり差込口のせいなのでしょうか?
(チャンネル設定はきちんとしています)

と言うような症状のまま無理やりTVを見ていましたら、

(2)ここ2,3日TVが突然真っ暗になり、真ん中に1本光の筋のようなものが走る状態になってしまいました。しばらくすると直っていたのですが、だんだんその時間が長くなっています。これはアンテナどうこうの問題ではなくTV自身の問題のような気がするのですが、いかがでしょうか?

以上2点質問です。詳しい方、教えていただけますでしょうか?

A 回答 (5件)

以前住んでたマンションが古い建物で


そこは、立地条件とアンテナが問題でした。
マンション自体のアンテナが腐って機能しなくなっており不動産屋にいって個別でアンテナを設置してもらいました。テレビが長く使われているものなので、もしかしたら
テレビが問題なのかもしれませんが・・
不動産会社や隣や近所の方は大丈夫か、又は、友人など近所の家で設置して写り具合を見るとかしてみてもいいかも・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!こちらも築15年くらいのアパートなのでかなり古いと思います。隣の方と交流がないので、TVうつりなどについて確認する機械がないのですが、これだけうつりが悪くてほかの方が何も言わないのもおかしいと思うので、もしかしたらこの部屋だけの問題かもしれません。その場合、大家さんが差し込み口の代金とかを払ってくれるかが不安なのですが・・・
ありがとうございました。参考にさせていただきます!

お礼日時:2005/06/25 13:04

10年ですか、そろそろ寿命が来る頃ですね。



1、映りが悪いというのはおそらくアンテナ関係ですね。特に天気によってと言う所がひっかかります。雨水がアンテナからの配線に染み込んで絶縁不良になっているのかもしれません。二つに分かれているのは昔の300Ωの平行フィーダなので減衰や干渉があるので現在は使われていません。

2、これはブラウン管かその前段階の回路が故障している可能性大です。つまりTV自体の問題です。私個人の意見としては故障を修理するより新しいTVを買った方が良いと思います。

TVアンテナも交換して室内の差込口も交換するのが最善策ではありますが、お金も掛かります。アンテナも寿命があります。特に海辺などでは2~3年ぐらいです。通常でも本当は10年ぐらいで交換した方が良いんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やはり寿命なのですね。修理代もかかるだろうし、かなり古いTVで元は取ったと思うので、買い替えを検討使用かと思います。アンテナに関してはアパートの隣の方と交流がないので不明ですが、他の部屋はもしかしたら二つに分かれた差込口になっていないのかもしれません。ありがとうございました。参考にさせていただきます!

お礼日時:2005/06/25 13:06

私も同じ症状になりました。


質問者さんと同じメーカーの物で同じく10年くらい使っていました。

最初は時々画面が暗くなるだけだったのですが末期には電源つけて1分くらいすると真ん中に1本線が映るだけの状態になって後はほっといても画面が映ることはありませんでした。

親父が言うにはTVの中のレーザー(見たいな物?)が劣化して壊れたのではって言ってました。

修理するくらいなら、新品買おうってことになりました(まだ買ってませんが)。
大きい店で新しいのを買ったらもしかしたら壊れたTVを無料回収してくれるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やはりTVの寿命なのですね。修理するなら買い替えですよね。TVがない生活は結構つらいので考えようと思います、ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/25 13:08

(2) おそらくテレビの寿命でしょうネ



(1)文面から推測するに、古いアパートにお住まいなのでしょうか?
>ちなみに家のTVの差込口はイマドキの差し込むだけのものではなく、2つにわかれていてそこにネジのようなもので固定するタイプ
このタイプは同軸ケーブル用ではなく、200オームまたは300オーム用ですから、そこに強引に同軸ケーブルの先端を剥いて、接続していたのなら、明らかに画質の低下がでます。
整合器をつかって、同軸ケーブルの75オームに変換してください
整合器の商品例
http://www.miny.co.jp/products_top.html


アパートの他の部屋に住まわれている方の所では、テレビの映りはどうなのか?聞いた事ありますか?
アパート全体なら、アンテナの老朽化の可能性もあります
一部屋だけなら、上記の接続ミスや部屋までの配線の劣化
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!やはり(2)はTVの寿命なのですね。でも買い換えたとしても、アンテナに問題があるのなら見にくいし・・・と躊躇しています。築15年くらいのアパートなのでかなり古いと思います。隣の方と交流がないので、TVうつりなどについて確認する機会はないのです。でもこれだけうつりが悪いのに今までほかの方が何も言わないのもおかしいと思うので、もしかしたらこの部屋だけの問題かもしれません。その場合、大家さんが差し込み口の代金とかを払ってくれるかが不安なのですが・・・そのあたりはおわかりでしょうか?回答ありがとうございました。参考にさせていただきます!

お礼日時:2005/06/25 13:10

(1)については、アンテナ及びアンテナ線が原因です。



アンテナ線が劣化すると、雨天時にテレビの映りが悪くなったり、ケーブルの導線が接触不良を起こしている場合には風でケーブルが動くと映りが悪くなります。

アンテナが古くなっている場合には、アンテナの給電部のマッチング回路の不具合や、施工がしっかりされなかった場合にほんの少しの隙間からクモが侵入していることもあります。(クモが悪いのではなく、隙間から湿気が入り給電部内部が錆びて不良の原因になっています。)

壁面の2つのネジで止める端子は、平行フィーダ用ですからテレビの同軸端子(丸い端子の中央にピンがあるタイプ)に直接つなぐことはできませんが、天気によって映りが悪くなることはありません。いつでも損失あるいは妨害電波による影響を受けています。
その端子からテレビの同軸アンテナ端子につなぐ場合は、整合器を使ってください。

昔はテレビに300Ω(オーム)のアンテナ端子がついているものが多かったですが、電波を伝える上では性能が良くないので、現在は同軸ケーブルをつなぐ端子に替わっています。
アンテナ線も壁面端子も、できれば同軸ケーブルの物に交換すると、ロスが少なくなり、外部からの影響を受け難くなります。

アパートにお住まいとのことですが、共同でアンテナが1本立っていて各々の家庭に分配している場合には大家さんに言って改善してもらいましょう。
一般的にはそのような場合には壁面端子(差込口)までは大家さんの負担と考えられます。
(アンテナ線が隣あるいは上下の家庭とつながっているので、勝手な工事をされては他の家が迷惑を被ってしまいます。工事する時間に他の家庭でビデオ録画しているかもしれませんし、工事日時を告示する必要があります。)

アパートでも、各家庭ごとにアンテナが林立している場合には、全て個人負担だと思います。(大家さんにご確認ください。)


(2)については、アンテナは関係無く、テレビ本体の故障です。

サービスマンが「横一」と言っている症状で、ブラウン管テレビでは良くある症状です。
垂直出力回路の不具合が原因で、出力トランジスタの不良やプリント基板のハンダ浮きなどが考えられます。
テレビ内部は高圧電気が残っている場合があり危険ですから、一般の方は触らないで修理依頼してください。

サービスマンにとっては簡単な部類の修理で、あっけなく直る場合もあるのですが、10年経っていると部品交換の場合に部品供給できないことがあるかもしれません。

技術料と出張料で1万円程度プラス部品代ですが、10年使って寿命ともいえなくもないので(修理しても、他の故障が発生する確率が高く、その先何年使えるという保証が無いので)、贅沢を言わなければ海外製の安いブラウン管テレビが安く販売されていますので、買い換えた方が良いかもしれません。

買い換えたテレビが壊れる頃には現在の地上波アナログテレビ放送はなくなり、地上波デジタル放送に切り替えられているでしょうから、その時にはアンテナもテレビも取り替えることになります。普及期になれば、機器の価格も今より安くなるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答本当にありがとうございます。何から何まで参考にさせていただきます。助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/25 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!