電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ギョウザ(餃子)って何語から来たのか分かる方、お教え下さい。

中国では水餃子ばっかりで焼き餃子は少ないようですが、北京語ではチャオツですよね。中国の方言でギョウザみたいな発音をする所があるのでしょうか。ギョウザの語源とは?

お願いします。

A 回答 (4件)

↓説も。

(真ん中辺り)
なので、1つに断定するのは難しいかと。

参考URL:http://web.archive.org/web/20020901072756/http:/ …
    • good
    • 0

あまり関係ないですが、タイ語でワンタンをギャオ


といいます。中に具を入れて焼いたのもギャオです。
餃子はギャオ・サーと言いますが、いつ頃入って
来たのか。
    • good
    • 0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A4%83%E5%AD%90

によると、山東方言で呼び方「ギァオズ」に由来して
いるそうです。
    • good
    • 1

ここの2004年09月10日の回答。


http://www.shanghai.or.jp/yorozu/view.php3?d=3&i …

山東省の方言と関係があるらしい。
http://puzhai.cocolog-nifty.com/zazhi/

また、新明解国語辞典第5版の「ギョーザ」に山東語と書いてあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!