アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは!

女性誌などで「破局!?遅すぎた春・・・」などと見出しで見ることがあり、「結婚するまでに長く付き合いすぎた」という事だと解釈しています。

この「遅すぎた春」という言い回しは付き合ってからいつごろまでが遅くて、どのくらいの時期が早いと分けられるのでしょうか?

A 回答 (2件)

三島由紀夫の小説『永すぎた春』に由来する言い回しですね。


名門T大学の学生と大学前の古書店の娘の
1年3か月あまりの婚約期間中に起きる
あれやこれやの出来事をユーモラスに描いた小説です。

たしかに1年3か月は婚約期間としては多少長い気もしますが,
交際期間が1年3か月では「永すぎた春」とは言わないでしょう。
なんとなく将来の結婚を意識しながらも
5年10年とつき合い続けている場合でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小説の言い回しなのですね!!大変参考になりました!

お礼日時:2005/07/02 21:27

長く付き合いすぎたのなら「長すぎた春」ですね。


それなら、感じとして、10年間くらいかなあ。
5年でも長いという人は居ますが、それくらいは普通に見かけますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ぁあー!
「遅すぎた」→「長すぎた」と勘違いしてるかもしれません。
5年でも長いかなー?と私も思いましたが、年齢っていうのもその長短に関係あるかもしれませんね。
17・8才で5年付き合ってもまだまだ・・と思いますし。

お礼日時:2005/07/01 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!