
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
+野菜+豚肉+塩・胡椒でも、(旨味が)物足りないかもしれません。
別途、「中華味の素」か「がらスープの素」などを利用すると美味しく
なります。 有名な中華だし「味覇(ウェーパー)」を、お湯に溶かして
麺を蒸し焼きにする時に使用します。 そうすることによって、だしが
上手く麺に絡み、美味しく出来上がります。 これらを利用することに
よって旨味が増えるので、塩も少なくて済みます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/03 14:38
アドバイスありがとうございます。
そうなんですよ。
いくら塩入れても、薄いって・・・
まあ、あたしは薄味が好きなので大丈夫でしたが、
でも入ってる塩はハンパじゃないですよね。。
塩だけでなくて、
そういう調味料を使うのがコツなのですね!
No.3
- 回答日時:
私も思ってました☆
多分入ってるソースが違うだけですよね^^
そうそう、ご存じかもしれませんが、塩焼きそばにしてもソース焼きそばにしても
最後にオイスターソースを入れると とってもおいしくなりますよ♪
簡単にできるので是非やってみてください^^
ちなみにただの野菜炒めにもオイスターソースはかなり使えます♪
1本あると便利かもしれません^^
あ、ウェイパーもおいしいです♪使えるので、私も好きです!
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/03 14:37
回答ありがとうございます。
すご~い!!
塩でなくて、
焼肉の塩味のたれで味付けしているのですね!!
ちょっと食べてみたくなりました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
牛スジの代わりの肉
-
手に着いた精子は除菌シートな...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
爽快な野グソの経験はありますか
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
どんなに暑くても熱くして食べ...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
乳幼児にナンプラー
-
舞茸の白いかび
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
コンビニのパスタって…
-
ジャンカラのフードメニューで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これを買う人は、料理が得意そ...
-
どう考えてもお前らが間違ってる!
-
素朴な質問です、目玉焼きに何...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
青南蛮味噌をはじめて作ったの...
-
色々な料理
-
コンビニのパスタって…
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
織姫と彦星は年一のデートです...
-
万博
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
おすすめ情報