アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今、高校3年生で薬剤師を目指しています。
というのも、本当は薬剤師になりたいわけではなくて…
本当は、歌手とか声楽家とか…音楽系の職業に就きたいんです。

だから進路にすごく悩んでいて…
家族からは確実に仕事が見つけられるような進路をとれ。
でも、本当に音楽の道に進みたいなら反対はしない。
進みたいならそれだけの誠意を見せろ。
そう言われました。なので、本当に音楽の道を目指そうかと思っています。

それで、歌手のオーディション受けるにも、どうしていいかわからないし、
大学行くなら、音楽大学行きたいんですけど、私ピアノ弾けないし…
私は愛知県に住んでるんですけど、
音楽大学は県内で名古屋芸術大学か愛知県立芸術大学しかないんです。
でも私立は行けないので愛知県立芸術大学の音楽学部声楽科を受けたいんですけど…
ピアノ弾けないとだめなんでしょうか?

あと、音楽系の仕事に就いてる方に、何を頑張ったとか、どういう点を努力すればいいのかとか聞きたいです。

あと、歌手のオーディション受けるにはどうすればいいのかも教えて欲しいです…。

一度にいくつも質問してすみません(--;

A 回答 (7件)

あえて厳しい事を書きます。


気に障ったら申し訳ありません。

オーディションの受け方
声楽家(もしくは歌手)への道

どうしていいか調べました?
いつから音楽関係に進みたいと思ってました?
ピアノなら教室はいくらでもあるはずです。
声楽(ボーカル)の練習はしてたんですか?

なりたいだけじゃなれませんよ。
同じ道を志して努力している方達に失礼だと思います。

オーディションの受け方。
ここで聞く前に何を調べましたか?

自分の進路を決定するのに全て質問で解決しようと
するのは甘過ぎます。
ご家族から誠意を見せろといわれているのも
この辺のこともあるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一応は調べたのですが…まだまだ調べたりないですね;
音楽関係に進みたいと思ったのは小学生の頃からです。
強く思ったのは最近ですけど…

もう少し自分でも調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 01:19

音楽家への道は一石一丁で出来るものではないので


薬剤師なら薬剤師を目指しつつ、趣味で音楽活動を
続け、そこから経験を積んで歌手を目指すのが一番
賢いやり方ですね。

方法としては大学に受かったら同じ大学内でバンド
のメンバー募集などに応募して、ライブハウス等で
活動をして経験を積んでいくのがいいと思います。

芸大に入るには小さい頃からやっていたとか、そういう
積み重ねが必要です。中には、1ヶ月猛特訓を重ねて
ピアノ一曲弾けるようにして受かったと言う猛者も
いますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね…やっぱり積み重ねが必要ですよね。
薬剤師頑張って目指そうかな…もう少し考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 01:21

一度、愛知県立芸術大学のHPを見て下さいよ!


専門試験有りますよ、素人が相手に出来る学校ではないですね。
 音楽とか体育系は幼児期のスタートが無いと、例え合格出来ても、周りの実力が格段に違う事は自分を追い込むだけでは無いのでしょうか。
 音楽関係なら初見で演奏出来る、音符見て歌えるのは、保育科でも居ましたからね(自分の学生時代ですが)
 それに、薬剤師と書いて見えますが薬剤師と音楽ではかけ離れて居ませんか。
 薬剤師に行くのに今は6年課程ですし、近年の医療系ブームで偏差値も高いし運良く名城レベルで合格出来ても薬剤師も頭打ち(大学が増えすぎと全員合格出来る環境が目の前に来ている、少子化関係)で入学しても国家試験受からない医療人が異常に多い事です。
 大学も学生が居ないと成り立たないから入れますが、進級させない、出来るだけの実力無いと留年は当然来ますし、留年ばかりでは嫌気が来て止める。
 医療系を卒業する事(国家試験受験の条件となる)は最後の難関の国家試験を合格して初めて一人前の世界です。
 大学入学で全てOKでは無く、長い学生生活の方がしんどいか。
 実験実験で卒論、実習等々薬学は大変な世界です。
 
 子どもも医療系でしたので、大変な6年でした。
 
 もう少し情報集め、オープンキャンバスで実際の講義を体験して現実を知ることです。
 受験に対して甘いね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

県芸のHPは見ました。
けど、いまいちよくわからなくて…
音符を見て歌うことはできますけど、演奏はできませんね…
それと私が薬剤師を目指すのは姉が医者を目指していて、
医療系に興味があったからで、もともとは音楽系に進みたかったんですけど…
もう少し調べて情報集めてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 01:24

 これまでの意見、みんな厳しいけど仕方ないですね。

まず愛知で、音楽大学は県芸と名芸しかないというのは何を調べたの?名古屋音大があるし、愛教大の音楽科でも名芸よりはるかにレベルの高いレッスンが受けられます。ただし、名芸なら専攻によっては今からピアノ習っても入れるでしょうが、プロの歌手を目指すレベルであるとすると、いずれにしても現状はギャップがありすぎますね。薬学部に入れる偏差値の持ち主なら、愛教大なら入れるかもしれませんが、No.3の方の言うように、入ってみたらまわりはみんなピアノがバリバリ弾けたということになります。

ただ、声楽の世界は、みんなスタートが遅いですから、即音大といわずに個人でレッスンを受けて、可能性を探ってみたらどうですか?私学がダメというくらいだから浪人もダメといわれているでしょうね。ここはおとなしく薬学部を受けて、その結果から考え直して見る、ただし歌いたい夢があるのなら、レッスンは少しでも早く始めた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと、書き方をまちがえました…
家族が県芸と名芸なら目指してもいいと言ったので…
(でも私立はやめてほしいと言われたので結局は県芸しかないのですが)
誤解をまねく書き方をしてすみません。
私立はだめだけど浪人はいいらしいです…
頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 01:27

クラシックについてだけです。


ピアノが弾けないとありますが、他の科目もおそらく手付かずですよね。
ご希望の大学のHPをちょっと見てみましたが、ピアノはもちろん絶対必要ですし、それ以外にもただ歌うだけでなく、新曲視唱や聴音、楽典(音楽理論)などの試験があります。コールユーブンゲン(ご存知でしょうか?)もあります。
もし浪人が不可ならば、正直今からでは厳しいと思います。
どうしてもということであれば、とにかくすぐ準備を始めなければ!
一刻の猶予もありませんよ。
その大学の先生に師事するのが一番ですが、今まで何のレッスンもしてないのでは、今から大学の先生のつてを探すのも難しいでしょうから、とにかくご希望の大学の受験を指導された経験のある方につけば、入試の傾向なども分かると思います。
どの分野でもいいから、とにかく音楽を!というのでは、どれも物に出来ません。
先のことは分からないにしても、まずは、はじめに挑戦する方向性だけでも決めましょう(それを決めたいから、このような質問をされているのでしょうから、おせっかいな一文ですが…)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
音楽と言っても、楽器を弾くのではなく、歌を歌いたいんです。
今、一応ピアノは練習していますが、独学では限界があると思うんです…
もっと情報を集めて、ピアノの練習も頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 01:30

高校3年生で、まだ進路に迷っておられるのですか?


高校3年間で、各大学の講習会などに参加されなかったのは、どうしてでしょうか?

音大声楽科受験は、学科以外に、ピアノ実技・ソルフェージュ・楽典などがあり、歌が上手なだけでは、無理です。

また、声楽ですから、歌はみんな上手い人が受けますので、他の受験科目もできないと・・・特に、国公立を目指しておられるのですから、学科は勿論、ピアノが弾けないと厳しいですよ。

学費に関しては、薬学部と同じ位必要ですし、他に個人レッスン料や、コンサートのチケット代など、色々、出費が多いですので、保護者の方の理解がないと難しいですね。

音楽の世界は、皆さん憧れますが、お家に金銭面で余裕がないと、特に声楽は、30歳からが本番ですので・・・それまでが大変です。

はじめは、収入にならなくても、あなたの実力を信じて援助を惜しまない家族の協力は得られそうですか?

私は、せっかく今まで勉強したのですから、薬学部を目指して、無事合格できてから、歌の道に関わっていかれてはと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

去年までは違う進路希望だったんですけど、
やっぱり音楽系を目指したくて、
でも家族に色々言われて、就職できるような進路に決めたんですけど
やっぱり音楽系を目指したくて…
でもやっぱりとにかく家族を安心させないといけないのかも。
薬学部を目指して大学に入ってからまた歌の道を探してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 01:34

県芸に行きたくて高3でピアノ弾けませんって状態ではまず浪人決定ですよ。

(謙遜だったらごんめんなさい)

県芸の試験は他の方がおっしゃるように専攻とピアノだけの試験ではありません。聴音(単旋律、四声)、新曲視唱楽典、ピアノがあります。
確かピアノの課題曲はバッハのインベンションとシンフォニアだったと思います。(一度楽譜を見てみてください)
県芸を狙う人は早くからそれらの訓練を受けているので、頑張らないと差がでますよ。
私の知り合いの声楽専攻の人もピアノが弾けなくてソナチネもまだ弾けていなかったのですが入学後の試験の課題曲はソナチネ~ソナタだったので凄く苦労していました。

歌手といっても色々なジャンルがあるので、「歌手になりたい→音大・芸大に行く」というのが貴方にとっての歌手になる最短手段であるか良く考えてください。

浪人して、ピアノや声楽の先生に習うとしたらかなりの費用がかかります。入学後も卒業後も…。親の協力なしでは無理です。
今の時勢、音楽関係の就職が例え東京芸術大学をでていたとしても難しいです。友達は大学4年間と卒業後1年コンサートホールのアルバイトをしてやっと空きが出て試験を受けて就職できました。
音楽関係の仕事に就きたかったらアルバイト等をして経験を積むことが手始めなのではと思います。

歌手のオーディションは貴方の目指すジャンルが分からないのでお答えできません。
音楽系の雑誌をみると募集していることがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
みなさんの意見を聞いて、やっぱり今はとにかく薬学部を目指すことにしました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!