アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、人間ドックに行ってきました。

とりあえず言われたことが、乳酸値が少し高い(7.2)ということで、ビールは控えるように言われました。

これって、ビール以外のお酒なら飲んでいいと言うことなんでしょうか?

また、乳酸値についてこれからの食生活について何か気にしておいた方がいいと言うことがあれば、アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

それは、尿酸値の誤りではありませんか??


一応、尿酸値という前提で話をすれば、お酒は全般的にどんな種類であれ、量を控えることが要求されます。焼酎はマシな方ですが、飲みすぎれば同じことです。

ちなみに、ビールでも、プリン体カットの商品なら少なくとも尿酸対策にはなります。

蛇足ですが、肉の食いすぎ・青魚の大量摂取・卵・レバーなど内臓系の摂取でも尿酸値があがります。

尿酸値が高いと、高尿酸血症→痛風→腎不全→死へとつながります。まだ7.2という注意ラインなら、いまからウォーキングや水泳をしましょう。この際、筋トレや短距離走のような運動をしてはいけません。

なお、十分な水分を摂取し、頻繁にトイレに行くようにしましょう。

長文失礼。
    • good
    • 0

それはNo.1さんのおっしゃるとおり、尿酸値だと思います。


通風、ってほんとうに風が吹いても痛いらしいです(泣)。
友人がころげまわってました・・・。
食べ物は、贅沢な食べ物(お高い酒のアテとかね・・・汗)にはたいがいプリン体多いです。焼肉にビール!とかお酒飲んでお刺身!(とろ!うに!いくら!・・・etc.)とかそういう楽しいことは控えめにされたほうがよいかも。
そんなに高値でなければ、けっこうコントロールはできるようですよ。
    • good
    • 0

尿酸値であればですが・・・



 たしか生野菜と牛乳がよかったと記憶しています。手軽なのが牛乳なので、一時期飲んでました。いや、特に尿酸値が高かったわけではないですけどなんとなく^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!