アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水素平衡電位と分極電位の測定実験をしたのですが、2つほど教えてください。

・水素平衡電位の経時変化の意味
 時間が経つにつれて電位が一定に落ち着くのは理論的にどういう理由からなんでしょうか…

・Tafelのプロット
 Tafel式を導くのにグラフ化してみたんですが(電流密度の対数を横軸、水素過電圧を縦軸)右上がりの曲線になりました。で、これは2本の傾きの違う直線とみなすと言われたのですが、なんで2本に分けるのかわかりません。それぞれにわけて見ることでなにか意味があるのでしょうか…

わかる方がいらしたら教えてください。お願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

MiJunです。



「Tafelプロット」に関して、以下の参考URLサイトは少し参考になりますでしょうか?

ご参考まで。

参考URL:http://www.teian.nedo.go.jp/prj/fy9/9-12/yokou/e …
    • good
    • 0

レポートらしいので、ヒントだけ!


電気化学反応は非常に便利な反応で、以下の事がリアルタイムで測定(or制御)出来る。
1.電流∝反応速度
2.電位∝反応に必要なエネルギー
このことを念頭において...

>・水素平衡電位の経時変化の意味
電位が変化すると言うことは、反応に必要なエネルギーが変化してる。
では、何が変化しているのか?

>・Tafelのプロット
水素発生では、水素イオンがいきなり水素分子になるわけではありませんね。
各段階を考慮して、その中の律速段階がこのグラフの傾きを決めています。
傾きが2つあるということは、律速段階となる反応が違うことを意味しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
ポイントを調べているうちにわかりました。

お礼日時:2001/11/02 18:17

実験レポートでしょうか・・・?


図書館あるいはネット検索(ないかも?)等で調べられたのでしょうか・・・?

このような質問の仕方では回答はつかないかもしれませんよ・・・・????

補足お願いします。

この回答への補足

前者は個人的にどういう理由なのか気になって調べたのですがわからなくて聞きました。濃度や温度との関連性はわかったのですが。
後者は院生に指摘された内容ですが、文献などでは1本の曲線で書かれていたものしか見つからなかったので。

以後、質問する時に「調べたのですが」と断わりの文句を書くことにします。
こちらとしては調べた上でわからないから質問しているのですが、その意図が伝わらないとあれなんで。すみませんでした……

補足日時:2001/10/12 17:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!