
以前にも質問させて頂きましたが説明不十分だった為に良い回答を得る事が出来ませんでした。症状に付いては長い時間の歩行が困難。下り坂で勝手に早歩きになって足取りが止まらなくなりその後転倒等です。
歩く時も後ろに引っ張られる様な違和感があるみたいで姿勢が前かがみになってしまいます。
他に排尿困難。体温は普通の人より低いみたいです。リウマチと判断されましたがパーキンソン病と一緒に併発する様な事があるのでしょうか?実際にはパーキンソン病だったのではと思ったりもします。医者通いしておりますが初めの頃はリウマチといわれましたが、つい最近パーキンソン病と診断されました。注意点とかはどんな事でしょうか?身体障害者とみなされる様になりますか?宜しくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最後までお読みください。
■このような質問は認知症など他の病気でもよくある質問です。答ははっきりしています。
■教習所で「体調の悪い時は運転を控えましょう」ということを習ったと思います。つまり免許をもって運転している活動は業務ですので、体調の良し悪しによって業務につくかどうか自分で判断してください、ということなのです。一旦運転を始めれば、それは「自ら体調がよいと判断して業務を始めた」ということになります。
■免許については、免許更新などの適正検査で合格すれば、だれも「運転はしていけない」ということは言えません。免許を持っているかぎり「運転してもよい」のです。自動車運転は「免許制」であり公安委員会が認めるものです。医者が可否を判断したり、ましてや倫理的に止めなければならない、というものでは全くありません。
■一方、自動車運転は免許制ですので、事故や過失は自分で責任をとらなくてはなりません。免許を持って業務を行っているのですから、事故を起こした場合「病気だったから」という理由は“一切”通用しません。
■運転に関しての結論は「体調が悪いので運転業務ができない」と自分で判断すれば運転をやめるだけです。免許の更新ができるかどうかは全く別問題です。固苦しいこと書くようですが、運転免許は免許制で法的に措置が決まっていますので、他人から「運転してよい、してはいけない」と判断されるものではないのです。それが免許というものなのです。
■関節リウマチとパーキンソン病の合併はありえます。診断を受けたのが個人医院であれば総合病院の神経内科にかかってください。おっしゃる症状か足腰のことだけのようですが、パーキンソン病の診断には歩き方よりも顔や手の症状のほうがずっと重要なのです。
■あまり病気を知らない医者が「小刻み歩行」「すくみあし」だけでパーキンソン病だと診断してしまうのが後を絶ちません。これらは多発性脳梗塞でもよくある症状だからです。
■「腰から上は正常」「椅子に座ってすることならなんでもできる」という具合だったらかなりの確率でパーキンソン病ではありませんので、もう一度専門医に診てもらうことでうす。
No.1
- 回答日時:
パーキンソン病は進行する病気です。
薬物で症状を抑えられることも多いのですが、進行を止めることはできません。
突然、薬効が切れて手足がうまく動かせなくなることもありえますので、運転中に事故を起こす危険性があります。
法的な問題は知りませんが、残念ですが倫理的には自動車の運転は止めた方がよいと思います。
関節リウマチと合併しても不思議はありませんが、お書きになっている症状からは、関節リウマチはうかがえません。
参考URL:http://www.iijnet.or.jp/SYPIS/Parkinson.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護 父の今後の適切な介護の体制についてアドバイス下さい 2 2023/06/18 08:51
- 介護 父の介護について、今後どのようにやっていけば良いかアドバイス下さい。 6 2023/06/06 15:39
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
- その他(病気・怪我・症状) 原因不明の動作緩慢と腰痛 4 2023/03/24 21:41
- 介護 親の介護と仕事や私生活と両立するノウハウを教えてください。 3 2023/05/13 17:36
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 内臓疾患を伴ってて、通勤電車の長距離立ち乗りが大変だからって席を譲ってほしいときの対応 3 2022/04/28 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) 至急 早めのご回答助かります。 何科を受診すべきでしょうか? 整形外科?リウマチ科?悩んでいます。 4 2023/02/07 08:45
- 訴訟・裁判 医師の意見書を貰う場合、請求するのは医師本人でしょうか?それとも診察をした病院になりますか? 3年ほ 1 2022/11/28 00:56
- 医療・介護・福祉 うちの父は障害者2級です。要介護2級だったかな。現在70歳です。 12〜13年ほど前に脳腫瘍の手術を 3 2023/04/11 15:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
乳首から毒の味がします。
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
処女膜について
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
電動アシスト自転車の内装3段変...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
勃起させない方法を教えてください
-
これは白血病のアザでしょうか?
-
耳の後ろのしこり
-
ソープランドで起きる危険性に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報