

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スーパーの駐車場で、ぐるぐると上る坂道。
ちょっとよそ見したら壁にくっついて動かなくなってしまった(笑)。運転席のドアが壁のカーブにがっちり食い込んだんです。運転歴も浅い時でパニクってしまい、警備員のおじさんを半泣き状態で呼びに行きました。今思うとそうとう恥ずかしい。後ろには長蛇の列でした。幸い怒る人はいなかったけど。(ぺこぺこしました)
「ハンドルをいっぱいに切って。そっちじゃない、反対!」なんて怒鳴られながら脱出、ガリガリすごい音がするのが怖かった(笑)。
ほかの、初めて行くスーパーの駐車場の柱が、人という字みたいに下の方が広くなっているのに気付かず、ぶち当ててしまった。この時はドアが開かなくなり、助手席から出入りしました。さいわい、修理工場のおじさんが中古のパーツを探して来てくれて、ドアごと交換したけどあまり高くなかったです。
後ろを見ないで(見たあと再確認しないで)バックして、ぶつけたことも一度。後ろの人がクラクションを鳴らしたそうだけど、同乗のバカ息子がロックをがんがん鳴らしてたから聞こえなかった。
駐車場の中でスピード出してなかったから、幸い大きな傷ではなく(というかほとんど見えないくらい)、相手も「いいです」と言ってくれたのだけど、いちおう警察も呼んで修理してもらったら、フェアレディだったからか修理費は25万だったかかかったそうです(保険)。
ゴールド免許証ほしいけど、道は遠いです(笑)。
なんとも...ドアにまつわるのが多いですね。あとスーパー(笑
トラウマになったりしませんでした?
自分はそこ通るのに少しトラウマになりました(何ヶ月か)
行くしかないなら行くんですがやはり思い出してしまいますね。
お互い気をつけましょうね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
女です。
今年の8月で免許取って8年経ちます。誰にだって車を運転している以上は失敗あります。(多分)
18歳から免許を取った頃の経緯話します。
普通乗用車の場合。
1.免許取立ての頃にバックをしたらよく歩行者道路などにあるポールにガッチャーン!!と後ろがヘコんでしまいました(TT)
2.Uターンした時、左に大きな石があるのに気づかなくてバンパーをゴリっとこすってしまいました(バカ)
大型乗用車の場合
1.バスを運転する時(私はバス運転士です)エンジンをかけてたらいきなりガクン!!ときてエンジンがピタリと停まり「つぶれてもたぁ~!!」と思った時、よくみたらギアが1に入っていてなおかつクラッチを踏んでいなかった(ドジ)
2.お客さんを乗せた時、「さて、乗車口を閉めるか」と思いボタンを押したら乗車口が閉まらない。また「つぶれてもたぁ~」と思いきやよく見たら乗車口に空き缶が落ちていた(乗車口に物などあれば戸は閉まらないので)
同じ事がまた起きて今度は乗車口を手動に切り替えていた
・・・よ~そんな事でバスの運転手になれたものだ
( ̄ε ̄;)(マヌケ)
以上、私の運転で失敗談かかせていただきました。
幸い人をハネてケガをさせた事はないのが救い・・・
人を乗せる、いわば命を預かる仕事ですね。くれぐれも気をつけてくださいね。
お若いのにそれも女性でバスの運転士はあまり見かけたことが無いので驚きました。(無知なだけかもしれませんが)
今思ったんですが便利になると危険も増えるんだなと。逆をいえば、危険なことは便利で楽しいのかもと思いました。
どうもありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
No。
3です。トラウマ、ありますよ。ぐるぐる駐車場のスーパーは避けて、入れやすいヨーカ堂に行ってるし。平面駐車場が出来てからまた行くようになったけど(笑)。
同じような目には遭わないよう注意しますね。
でもね、なにごとも経験だと私は思います。
事故しないと、注意深い運転をするようにならないですよ。小さい事故で「学習」して慎重な運転をすることが、長い目で見たら本人のためだと思います。
運転がうまくて事故らない人ももちろんいますが、大半の人は、運良く過ごしているだけだと思うんです。私の友人にも、信じられないくらい無茶苦茶な運転をするのに、ゴールド免許の人がいますよ。運がいいだけだと思いますし、たぶん周りには迷惑かけてる(よけてくれてる)はず。こういう人は、いつか、大きな事故を起こすんじゃないかな。
運転には適性が大きいと思うけど、反省して学習すれば、必ずうまくなると思います。
ちょっとぶつけるぐらいで懲りて注意深くなれば、大きな事故には遭わないのでは。
確かにちょっとした事故で反省し気をつければ今後も無事過ごせるかもしれません。運もあるとは思いますし。
どんな事でも言えるけど、人はいつ死ぬか分からないですもんね。
居眠り運転に巻き込まれたりとか...。それでも「気をつける」ということで事故の確率みたいなものが減少するんだと思います。
改めて自分の運転を見直そうとも思いますね。でも時には無茶苦茶な運転にも手を出してしまうのが人間だとも思います。
貴重な意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
コンビニ駐車場がいっぱいで、端っこに寄せようとバックしたら、左Cピラーを看板にヒット
リアガラスは粉砕 後席ドアガラスも粉砕 Cピラーはベッコリ
泣きながらディーラーに行ったら修理代が55万
治してくれぇ~と、お願いするも16万(7年)超えた車直しても雨漏りの保証が出来まへん。新車買うてくれ。
と、言われ新車購入 20万が目標だったのに・・・
廃車になりましたが、そんな車に下取り5万付けてくれました。
ホンマ注意1秒ですな。

No.2
- 回答日時:
幸い、ひとをひいたことはありませんが…
・会社のひとの車を運転していて、会社の壁に正面衝突。
→どうやらブレーキとアクセルを踏み間違えたらしいです。
・お父さんの車に乗っていて、バックしてたら
電柱に激突!!!
→夜で電柱が見えなかったんです…。
だって、電柱に黄色と黒のしましまが巻いてなかったんだもの。
同乗していた妹とともに、翌日から首が痛くなりました。
でも、たまたまその数日後に温泉に行く予定があったので、
しっかり湯治してきましたよ。
電柱に激突して、あたりが一斉に停電したりしたら、
笑えたんですが、電柱は無事でした。
激突後に「トランク開くかな?」と思って開けたら、
ちゃんと開きました!しかし、閉まらなくなってた…。
「あ~、こうやって運転上手くなるのねぇ~」
と、反省しました。
ブレーキとアクセルを間違えるのは本当に怖い事ですね。
失敗を糧に運転が上達すればいいのですが、どうしようもない失敗は気をつけないとですね。
ありがとうございました。首大丈夫ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
運転でのミスで落ち込む
運転免許・教習所
-
無茶な車の運転をしてしまいました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
ヒヤリ・ハットな出来事をいつまでも引きずってしまいます・・・。。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
事故を起こしそうになって落ち込んでいます
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
アクセルとブレーキ踏み間違えてスーパー落ち込み中。人としてやってはいけないことをしてしまったよ。停止
運転免許・教習所
-
6
運転慣れていない時(初心者)のときにやらかしたミスってなんでしたか?
運転免許・教習所
-
7
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
車と車でぶつかりそうになったときのことです。ぶつかったときは事故で警察が入り違反となりますが、ぶつか
事故
-
9
先日車同士でぶつかりそうになってしまいました。信号のない交差点で私が右折しようとした時、横から走って
事故
-
10
運転中に歩行者をひきそうになり、車と歩行者の接触はなく、歩行者の転倒もなく怪我もない場合だとしても、
事故
-
11
車で交通事故をしたあるいは事故りかけた時って、怖さで心臓がバクバク鳴るもんですか? 私は先程、もう1
事故
-
12
会社の車で事故をおこしました(長文です)
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
車運転しててマジで危なかったことってありますか?その時の状況とどう対処すればよかったか教えてください
カスタマイズ(車)
-
14
車をぶつけたかもしれません。 こちらは駐車場でバックで動いており、後ろの車に気づかず急ブレーキを踏み
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
初心者にありがちなミスを教えてください
その他(車)
-
16
高速教習について
カスタマイズ(車)
-
17
スーパー駐車場の柱で車損傷。スーパーへの弁償は?
カスタマイズ(車)
-
18
車を擦った時って気づく?
国産車
-
19
信号無視をしてしまい接触未遂を起こしてしまいました
その他(法律)
-
20
坂になっている駐車場でのバック駐車
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
気になるので質問(アンケート)...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
教育実習中の通勤法
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報