
1週間前、左折の際、左後輪を縁石の角に乗り上げました。
その時は縁石に乗り上げた感覚(車体が傾く感覚)でしたが、今になってもし人を轢いていたらどうしようと不安になってきました。
現場は駐車場の入口で本来は停まって状況を確認するべきでしたが、後ろに車がおり、焦ってしまいきちんと確認しませんでした。そこから3分後に現場に戻りましたが、誰もおらず、そのままそこで30分待機しましたが、何も起こりませんでした。
自車のドラレコは前方のみついており、ハンドルを切るのが早いのは確認できました。
そして、縁石の角に黒い痕(タイヤ痕?)とタイヤ側面に擦った痕(茶色に変色)があるのも確認しました。
ボディには傷がついていないのでこれらの状況からみて縁石の可能性は高いですよね?
後ろの車や目撃者から通報されていないか不安です。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>ボディには傷がついていないのでこれらの状況からみて縁石の可能性は高いですよね?
可能性の問題だけで言えば、質問文に書かれている情報だけでは全く分かりません。「縁石乗り上げです」といういい加減な回答は鵜呑みにしてはいけません。また、可能性が高いか低いかは意味を為しません。事実は人を轢いたかそうでないかのどちらか一つしかないわけで、あなたの不確かな記憶の中では、そのどちらの可能性もゼロではないということだけは確かです。どうしても安心したければ、後続の目撃者を何としてでも探し出し、縁石を踏んだのか人を轢いたのかどちらだったかを教えてもらうしかありません。
また、通報されることを恐れるのは筋違いです。実際に人を轢いたのであれば、既にひき逃げという犯罪を犯しています。この場合は、素直に罪を償うか、一生逃げ切りあの世に行ったときに地獄に落ちるかのどちらかの選択になります。
ちなみに、私なら縁石を踏んだ時には縁石を踏んだと確信し、人を轢いたなどとは考えもしません。
No.2
- 回答日時:
縁石乗り上げですね。
問題無いです。バックミラーでは「内輪差」まで確認するのは難しいので、色々経験して車体感覚をつかむしかないですね。今回は何事も無く無事でしたが、左折時の自転車の巻き込みに注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日車を運転していたら縁石に左後輪を乗り上げてしまいました。 その後の運転はそんなに変な感じはなかっ
車検・修理・メンテナンス
-
大回りせずに縁石に乗り上げない右左折のコツ教えてください。
運転免許・教習所
-
どこからが事故報告??
その他(法律)
-
-
4
事故の可能性
その他(車)
-
5
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
車で人ひいたらわかりますか?
その他(交通機関・地図)
-
7
縁石を擦って当て逃げになると言われました。 高速の料金所で間違えてETCレーンに入り、停止した後、イ
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
8
縁石乗り上げによるタイヤのこすれ跡
貨物自動車・業務用車両
-
9
「左折でハンドルを切る」タイミングについて(感覚や慣れではない方法)
その他(車)
-
10
仕事帰りに買い物に行く途中で、左側の後ろをタイヤが縁石に乗り上げてしまい、ガッタンと音がしました。見
その他(車)
-
11
お店に入るときに縁石を乗り上げてしまいました。車の前輪か後輪かはわからなかったです。 やばいでしょう
その他(車)
-
12
車で人にぶつかって気づかないことってありますか? 先日2/12に、車を運転中に自転車に乗った方と危う
事故
-
13
無茶な車の運転をしてしまいました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
故障の見極め
国産車
-
15
自損事故で警察に届けなかった
損害保険
-
16
轢いてしまった感覚とは…
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
自分一人で事故をしてしまいました。縁石
その他(法律)
-
18
店から車で出る時に、出入り口ではない所から誤って出てしまい、縁石を乗り上げて出てしまいました。。 乗
その他(車)
-
19
縁石が壊れてました。セブンの駐車場での事です。前から止めようとゆっくり止めようとしたところズズズと、
貨物自動車・業務用車両
-
20
車の運転での失敗談
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
カーセックスしたことあります...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車の乗り換え時期
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
高速道路から一般道に下りる際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報