dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つまらない質問ですみません。このカテゴリに質問を投稿していいのかも自信がありませんが、わかる方がいらしたら教えてください。

昔、眉毛が見えるくらいの短い前髪を「まゆぜん」と呼んでいましたが、あれは何の略だったのでしょうか?

友人と話していて思い出せず、気になって質問してみました。お時間のあるときにお願いいたします。

A 回答 (4件)

眉前のようですね。



参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E7%9C …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
参考URLより下記サイトを覗いてみました。
http://www.remus.dti.ne.jp/~hiro-san/bakushou-si …
どうやら「眉前」のようですね。いまや懐かしい死語(「ナウなヤング」など…笑)も載っていて、たくさん笑わせていただきました。

お礼日時:2005/07/14 16:41

私は勝手に「まゆげ全開」の略だと思っていましたが・・・ほんとのところはわかりません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
流行語って、自分でもきちんと意味を理解しないまま使っていることが多いような気がします。
でも、「まゆげ全開」は決してはずれではないですよね!

お礼日時:2005/07/14 16:37

眉毛が全部見える、で「眉全」?



懐かしい話しで、僕らの七日間戦争って映画で、服装チェックの時、
眉毛に前髪がかかってると教師が「オンザマユゲ!」って言いながら、切っていた記憶が...。
これだと、「眉上」になっちゃうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

懐かしいお話までありがとうございます。
yellowgreenさんに言われて思い出しました。そう言えば、「まゆぜん」以外にも「オンザ」とか「オンザまゆげ」って言っていましたね。

お礼日時:2005/07/14 16:38

「眉前」ですかねぇ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
tenmayさんを含め、みなさんご親切に回答いただいてうれしいです。

お礼日時:2005/07/14 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!