dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

畑をされてる方から紙袋いっぱいのきゅうりをいただきました。
毎年この季節になるときゅうりの収穫が終わるまでに何度かきゅうりをいただくのはありがたいのですが、一度にいただく量が多い為にほとんどを腐らせてしまってます。
一度に3~4本食べきれるような料理法はないですか?
ちなみに我が家のきゅうりレシピは
・サラダ(1本)
・酢の物(2本)
・ちくわにきゅうりを突っ込むだけ。(1/2本)
以上です・・・

A 回答 (24件中21~24件)

我が家の場合、スティックサラダにするのが


一番早く消費できているような気がします。
横に2つ、縦に4つに切って、味噌を添えるだけですが。
我が家は主人と2人家族で、一度に2本くらいは食べてしまいます。

また、この時期は冷や汁の具にもします。
ごまと細かく刻んだねぎとしそをすり鉢ですったところに、
味噌適量と砂糖少々と塩もみしたきゅうり1~2本分を入れて、水で溶くだけです。
通常の味噌汁同様にご飯のお供に出すこともありますが、
少し濃い目に作って、冷麦のつゆ代わりにもします。
個人的には冷ご飯にぶっかけて食べるのが一番好き(^^;

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
味噌ですか!?
そういえばもろみ味噌をつければもろきゅうですね。
でも生味噌を食べるのはあまり好きではないのです…
でも冷や汁ってのはおいしそうですね!

お礼日時:2005/07/13 20:07

我が家だと冷やし中華とサンドイッチが定番です。



食材で検索できるレシピサイト
http://www.recipe.nestle.co.jp/
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/inde …
http://cookpad.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
冷やし中華ですかー。
そういえばそうめんの時もきゅうり使いますね。

お礼日時:2005/07/13 20:04

浅漬けで切らないで


1本丸ごと食べるとあっという間に
2本目はいけますね

それを繰り返すと3本は楽勝
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答者様は浅漬け大好きなんですね(笑)

お礼日時:2005/07/13 20:03

漬物と言うのはいかがでしょう。


ヌカ床などが大変であればピクルス(酢漬け)という手段もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私自身漬物があまり好きでないもので…
ピクルスはアリですね!
ピクルスって日持ちするんでしょうか?

お礼日時:2005/07/13 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!