プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人(41歳)の事なのですが、足の側面あたりの骨にひびが入ってしまいました。医者からは「全治一ヶ月」と言われましたが、現在、怪我後2週間経ったのですがまだ足も着けない様な状態です。

私は今妊娠9か月に入ったところで、主人が怪我をする前までは買い物に行っても荷物を持ってもらったりしていたのですが、今は出掛けても荷物は全部私が持ち、車の運転も全部私がしなければなりません。主人は荷物を持つどころか歩くのもままならない為、出産準備などもまだ何も進んでいません。

最初に医者から「全治一ヶ月」と言われた時は正直ちょっとホッとして「大変だけど出産準備は臨月に入ってから全部しよう」と思っていましたが、今の状態であと2週間で完治するとは思えません。

あるサイト(投稿者の質問に対して整形外科医が回答をするような)で、『骨にひびが入った様な場合、骨がくっ付くのに個人差はあっても最低6~8週間は掛かります』という記述があり、主人の足が治るまでにそんなに掛かったら本当に困るのでどうしようかと思っています。

近所に知り合いもいなく、お互いの両親に助けてもらう事も難しいので、出産準備や出産時・出産後も夫婦2人だけで乗り切っていく予定だったのですが(幸い主人がとても協力的だったので)、今の現状で完治まで月日が掛かるようだととても不安です。

実際、足にひびが入った場合(土踏まずの上あたりの小さい骨です)、主人くらいの年齢だと普通に歩けるようになるまでどのくらい掛かるものなのでしょうか?勿論個人差はあると思いますが、自分も骨折経験などが無いので参考までに教えて下さい。

A 回答 (2件)

30代後半女性です。


ついこの間肉離れになってしまい、全治3週間と言われ、実際には1ヶ月半掛かった経験があります。
足のヒビは小学生の息子が経験したことがありますが、小学生で大体全治1ヶ月だったので、大人はもっと掛かりそうな気がしますよねー。

ご主人は松葉杖生活ですか?
私は今回の肉離れで初めて松葉杖を使ったのですが、すごく大変でした。
妊婦の比じゃないです。

妊娠9ヶ月では、いつ産気づいてもおかしくないですよね?ご主人の回復を待たずに出産準備はしたほうがいいと思いますよ。
1人では不安もあるとは思いますが、頑張って!
hanimaruさんがやらなきゃ、誰もやってくれません。
でも、くれぐれも無理しないように、気を付けて下さい。予定日ギリギリまで粘れば赤ちゃんが生まれる頃にはご主人は回復しますよ。

子供はお腹にいるときより出てきてからが大変です。その頃にご主人の協力が必要ですから、今はゆっくり休んでもらって、1日も早い回復を祈るべきだと思います。

大変な時期に大変なことになってしまって、本当に大変だと思います。(しつこい?)
最悪のケースを想定して、協力してもらえるサービスなどを調べておいた方がいいかもしれませんね。

ご主人の回復を祈っています。本当に頑張ってください。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。

やはり先生の言うのより長く掛かる事も考えておかなければいけないんですね。
主人は今松葉杖生活です。おっしゃる様にとても大変そうです。妊婦の私の方がよっぽど動けます。

しかし私も重たい物を持つとお腹が張りやすいですし、布団を干したりするのも自分では出来なくなってきました。(汗を吸っているのか、敷布団なんてかなり重たいです(>_<)。)家具を動かすなんて事は1人ではまず無理なので、赤ちゃんの部屋の用意も(今の状態では)出来そうにありません。

9か月目(32週目)に昨日入ったばかりなので、実際には予定日まであと2か月弱はあるのですが、確かに予定日前に産気付く事も可能性として十分あり得るので、余りのほほんとしてもいられないですよね。

ただ主人は元々とても心配性の人なので、今回自分が怪我した事で私が重労働も多少しなくてはならなくなった事に対して不安のようで、「俺の足の事より自分の体調の方を優先して考えて。無理はするな」と言ってくれるので、私も“私がやるしかないんだ”と無理に頑張らずに、出来ない事はやらないというくらいのつもりではいますが、万が一主人が完治するまで時間が掛かってしまう様なら、最悪の場合、母にこっちに出て来てもらおうかと思っています。(早産にさえならなければ多分大丈夫だとは思うんですけど…。)

両親は遠方に住んでいるので今まではそこまで考えていませんでしたが、主人の手助けが得られないようなら仕方ないかなと思います。

お礼日時:2005/07/14 17:41

hayaryです。


お返事ありがとうございます。

出産準備とは部屋作りのことだったんですね。
私は、赤ちゃんの洋服やオムツ、ミルク等のこまごましたものだと勘違いしていました。
部屋なんてご主人が回復してから作っても充分間に合いますよ。家具を動かすなんてやめてくださいね。
ホントすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度書き込み有難うございました。

>>出産準備とは部屋作りのことだったんですね。
>>私は、赤ちゃんの洋服やオムツ、ミルク等のこまごましたものだと勘違いしていました。

いえいえ、私の言う『出産準備』とは、部屋作りも含めて赤ちゃんを迎える準備全部の事です。

色々用意し始めるのは30週を過ぎてからでいいや…と思っていたので(まだあと2か月もあるので)、入院の準備もしてないし、買い物も赤ちゃんグッズ(洋服、オムツ、ミルクなど細々したものからベビーバスとか、赤ちゃんを寝かせる布団など)も何もまだ買っていません。(怪我をしたのは30週目に入った日でした。)

義妹がベビーベッドやクーファンなどをくれると言っているので、それらも「そろそろ貰いに行こうね」と主人が言っていたのですが、車で行ってもちょっと遠い所なので、私が運転して行くのはちょっと大変なんです。だからそれも貰いに行けない状態ですし。

退院時に赤ちゃんを車に乗せるのにベビーシートも必要だし、もし本当に急に産気付いちゃって早産にでもなったらどうしようもないです(>_<)。

取り敢えず今主人には「1日も早く足を治す事だけ考えてね」と言って、無理しないようにしてもらってます。そうでないと私も困るので…(^_^;)。

まぁ細々したものは私一人でも買いに行けるのでそれはいいとして、ちゃんと予定日頃まで産まれないでもってくれれば主人も回復するだろうし大丈夫だとは思いますが。

お礼日時:2005/07/15 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!