
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
4番線と6番線の間にあるのが5番線、
9番線と11番線の間にあるのが11番線。
いずれも、貨物用の待機線なので、ホームがないだけ。
12番線は11番線の反対側です。ホームが使われていないだけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AE%AE% …
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AE%AE% …
No.3
- 回答日時:
訂正。
>9番線と11番線の間にあるのが11番線。
もちろん、
9番線と11番線の間にあるのが10番線。
--です(汗)。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でYouTubeみると、おすすめ...
-
新函館北斗ー小樽の新幹線開業...
-
重連の機関車について。
-
JR北海道 石北本線 貨物列車時刻
-
通関手続中から保留中に…
-
山陽本線山口県内の輸送実態に...
-
TVのチャンネル
-
航空便による貨物輸送について...
-
「ダイ改」という略語は、国鉄...
-
無線APの非オーバーラップチ...
-
土日祝日の貨物列車
-
NHK総合( NHK G ) 放送 ニュー...
-
貨車の○○駅常備って??
-
貨物列車のコンテナの色について
-
【電車の電気機関車】は重連運...
-
名古屋駅から桜通線に乗り換え...
-
空港専用バスの呼び名に疑問!
-
電車内でイチャイチャするカッ...
-
電車に半袖ワイシャツを着て乗...
-
好きなアニメはありますか? 教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でYouTubeみると、おすすめ...
-
貨物チャンネル駅別時刻表
-
みゆはくチャンネルのみゆうち...
-
ICOM無線機
-
通関手続中から保留中に…
-
ヤード式貨物輸送って何ですか?
-
貨物列車のコンテナの色について
-
新しく入った職場で流れているU...
-
多摩モノレールと西武線の定期購入
-
GPSのチャンネル数って?
-
貨物列車の車両数
-
航空便による貨物輸送について...
-
SLのC型とD型
-
貨物ちゃんねるが見れません。 ...
-
無線APの非オーバーラップチ...
-
ワイヤレスマイクの相性につい...
-
ライナーバースって何ですか?
-
片目の赤色灯
-
職場でYouTubeを見るとおすすめ...
-
車両の「積」と「空」の表示
おすすめ情報