No.4ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍室の温度にもよりますし、冷凍するときの状態にもよりますが、だいたい三ヶ月が限度です。
マイナス十八度くらいだと、これくらいです。
冷凍するとき、下味をつけておく、密封しなくてもいいので、なるべくラップや袋などで空気が入らないようにしておく、のが長持ちのポイントだと思います。
ちなみに、肉をトレーに入れたまま冷凍すると、
もっと早くに味が落ちてしまいます。白い霜が肉から生えたみたいに付いていたら、早めに食べましょう。
No.3
- 回答日時:
長時間停電に教われない限り半永久的です
但し通常の味覚を保有している方は一ヶ月を過ぎたあたりから変な臭いがして食えないという状況に陥るでしょう
若しくは乾燥してカスカスになっていることでしょう
食えそうなら食える。食えそうになければ食えないが正解です
但しあなたが盲目だったり
嗅覚に異常があったり味覚に異常があるかたならば食さない方が良いかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食品の冷凍冷凍保存
- 消費期限の切れたお肉 冷凍保存してあった牛バラお肉の消費期限が、昨年の9月でした。 見た目は変化なか
- 冷凍豚肉からドリップが出ないようにする方法
- 期限が1日過ぎた豚肉とささみですが、今から冷凍保存して大丈夫でしょうか?
- 茄子とピーマンを使った(豚肉と鶏肉がありますが使っても使わなくても可)冷凍可能で調理してすぐ冷凍庫に
- ひき肉を消費期限前に冷凍、そして、半日解凍(冷蔵庫)の後使うのはきけんですか?300-400gくらい
- 急ぎです。 消費期限が一日過ぎた鶏胸肉を食べてしまいました。冷凍庫ではなく冷蔵保存?をしていました。
- 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには
- むね肉を冷凍保存する場合、一個ずつラップに包みますか? 冷凍保存の期間はどのくらいでしょうか?
- 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼(
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
-
一度洗ったお米はいつまでもち...
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
約二年間冷凍していた餅。食べ...
-
賞味期限の切れた冷凍ふぐを食...
-
買ってきたうどん生麺は冷凍庫...
-
明太子を冷凍保存した場合の賞...
-
わさび漬けは冷凍可?
-
殻の開いた冷凍帆立は食べられ...
-
オリーブの実は冷凍保存できる?
-
業務スーパーで冷凍辛子明太子...
-
冷凍庫の扉が開いてました
-
鶏肉を冷凍すると味は落ちるか?
-
かま揚げしらすと桜エビの保存...
-
冷凍赤いかの黄色い粒々はなん...
-
押し寿司の「笹の葉」を保存す...
-
サーターアンダーギーの冷凍保...
-
炊いたご飯を冷凍保存する時は...
-
レトルト食品、開封後余ったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
-
一度洗ったお米はいつまでもち...
-
「ご飯を炊いて食べることがな...
-
約二年間冷凍していた餅。食べ...
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
冷凍庫の扉が開いてました
-
賞味期限の切れた冷凍ふぐを食...
-
鶏肉を冷凍すると味は落ちるか?
-
買ってきたうどん生麺は冷凍庫...
-
青緑の液体発生!!(助けて!)
-
麺つゆの冷凍保存 よろしくおね...
-
手作りの栗の甘露煮、冷凍でき...
-
業務スーパーで冷凍辛子明太子...
-
殻の開いた冷凍帆立は食べられ...
-
明太子を冷凍保存した場合の賞...
-
冷凍する際、ビニール手袋など...
-
冷凍のかたまり肉を、小分けしたい
-
レトルト食品、開封後余ったの...
-
押し寿司の「笹の葉」を保存す...
おすすめ情報