プロが教えるわが家の防犯対策術!

 みなさん、こんばんは。いつもご丁寧に回答してもらい、ありがとうございます。

 さて、昨日押し寿司の駅弁(富山駅のますのすし)を食べたとき、とてもよい香りのするクマザサ(笹の葉)がついていました。

 それを利用して、自宅でも押し寿司をつくろうと思い持ち帰りました。そして、水洗いして水分をふき取って乾かすと、今朝にはもう、水分が全部とんでしまってしわくちゃになっていました。

 笹の葉を保存する方法があれば教えてください。しその葉のように、葉の元を水につけているのが良いのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

笹の葉は、冷凍保存です。


私は笹寿司圏の当地生産者ですが、6月~7月くらいの当年の新葉で、やわらかく香りのよい季節に沢山収穫して10枚~20枚まとめてぎっちりラップをし、新聞紙などでくるんで冷凍するのが一般的です。
勿論すぐ使えるようによく洗って、ふいてからです。(これがたいへん)

解凍は、常温でもいいですが、熱いお湯にさっとくぐらせると香りが戻り色も鮮やかになります。

ちなみに私は真空パックを使い、冷凍します。
ついでですが、笹団子、チマキも作りたてを冷凍し、凍ったままふかし直してやると、笹の香りも素晴らしく再現できますよ。

常温保存の業務用の笹は使いやすいですがコストもかかり香り色ともそれほどではありまん。自分で収穫できるなら冷凍が一番です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

clsskr さん、初めまして。大変わかりやすい、当事者さんならではのご回答をありがとうございます。

 今度、笹葉を手に入れることができたら、教えてくださった方法で冷凍保存してみようと思います。どの笹が香りが良いのか、いろいろと試してみようと思います。

 このたびは、本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/02/12 21:39

 笹の葉は直接とってきて使うのでなければ、業務用に真空パックされたものを使っていると思います。

生命活動としては終わっているものなので、基本的には長持ちさせる方法は無いと思います。あるとすれば貴君がいわれているように葉の元を水に漬けるしかないです。この場合は水の中で葉っぱの元をちょっと切ってみて出来なければだめなんでしょうね。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mouryou さん、初めまして。ご回答ありがとうございます。

 先日、萎れてしまった笹葉の元を、ボールの水に入れてしばらく待っていますと、少しずつ元の方からツヤが戻ってきてびっくりしました。植物の生命力を感じました。元来、笹や竹はとても強いですものね。

 でも、葉全体が元気を取り戻すことはありませんでした。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/12 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A