
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは^^
#1です。
基本的に、味付けしてから保存のようです^^
もう、すでにされてるかとは思いますが^^;
美味しい筋子と共に新年をお過ごし下さい♪
(↑なんか変ですね^^;)
No.2
- 回答日時:
#1です
たびたびゴメンなさいです^^;
生筋子ではなく塩漬けですかね?
小分けにしてしまうと汁が出てしまうので、そのままラップで包んでジップロックなどに入れて保存という方法もあるようです^^食べる時に必要量を手で折って(包丁で切っても良い)自然解凍すれば良いかと思います^^
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
醤油漬けでも良し、塩漬けでも良し♪
味付けしてから小分けにして密閉・冷凍だそうです。
食べる時は自然解凍で、およそ1ヶ月保存が可能。
すぐにでも食べたいなぁ~(*^-^*)
参考URL:http://www.rakuten.ne.jp/gold/dosanko/recipe/iku …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 こうゆう饅頭?って、冷凍保存とか 出来るんでしょうか? 出来るよってご存知の方、保存方法と 解凍方法 4 2022/09/20 14:13
- 食べ物・食材 麺つゆの冷凍保存 よろしくおねがいします。 一人暮らしで麺つゆを持て余してしまいます。 製氷皿やジッ 5 2022/08/17 10:15
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫でのアイスクリーム保存法 6 2023/08/05 19:00
- 食べ物・食材 冷凍して解凍したにんにくオイルの日持ち 1 2022/04/27 20:00
- レシピ・食事 手作り団子保存法について 手作りの団子を作っておやつとして食べたいのですが、煮る前の生地の状態で冷凍 2 2022/07/06 16:46
- 食べ物・食材 フードプロセッサーで大量にミンチにした皮無し鶏胸肉は、焼いてから小分けにして冷蔵or冷凍保存、焼く前 1 2023/03/31 13:56
- 食べ物・食材 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて 8 2023/08/03 14:24
- カフェ・喫茶店 コーヒー。 コーヒーの保存方法を教えて下さい。 コーヒーメーカーで作るコーヒー。 やはり美味しいです 4 2022/12/01 21:26
- 食べ物・食材 2か月間冷凍していた天ぷらをおいしく 食あたりしないで 食す良い方法は無いですか。 7 2023/05/19 10:08
- 食べ物・食材 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて 5 2023/08/03 14:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
一度洗ったお米はいつまでもち...
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
-
冷凍で保存する場合は、解凍さ...
-
2時間トランクにあった干物は大...
-
約二年間冷凍していた餅。食べ...
-
冷凍豚肉からドリップが出ない...
-
手作りした料理を冷凍すると、...
-
冷凍保存したタケノコがすごく臭い
-
自然薯
-
業務スーパーで冷凍辛子明太子...
-
冷凍する際、ビニール手袋など...
-
2か月間冷凍していた天ぷらをお...
-
「ご飯を炊いて食べることがな...
-
クレープ中身・冷凍保存について
-
押し寿司の「笹の葉」を保存す...
-
買ってきたうどん生麺は冷凍庫...
-
食パンを冷凍しました。いつま...
-
鶏肉を冷凍すると味は落ちるか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
冷凍のかたまり肉を、小分けしたい
-
一度洗ったお米はいつまでもち...
-
業務スーパーで冷凍辛子明太子...
-
約二年間冷凍していた餅。食べ...
-
麺つゆの冷凍保存 よろしくおね...
-
賞味期限の切れた冷凍ふぐを食...
-
レトルト食品、開封後余ったの...
-
買ってきたうどん生麺は冷凍庫...
-
2か月間冷凍していた天ぷらをお...
-
エバミルクは冷凍できますか?
-
2時間トランクにあった干物は大...
-
冷凍する際、ビニール手袋など...
-
冷凍保存したタケノコがすごく臭い
-
鶏肉を冷凍すると味は落ちるか?
-
青緑の液体発生!!(助けて!)
-
再冷凍
-
料理を送る やり方
おすすめ情報