プロが教えるわが家の防犯対策術!

2000年型ノーマルのXJR1300を今年の2月中古で購入しました。走行距離は約8,000キロです。ゴールデンウイークにプチツーリングに行こうと自分なりに整備していた時にクラッチオイルが以上に少ない事に気がつき買ったバイク屋で入れてもらいました。それから2ヶ月、先日またしてもクラッチに違和感があったので見てみたらオイルが空でした。とりあえずオイルを継ぎ足して乗っています。外見はオイルの漏れている所は見つかりません。クラッチの中に漏れているのでしょうか?原因は何でしょう?このまま継ぎ足して乗っていても支障はないでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

文章だけでの判断ですが、クラッチキャリパーのプッシュロッドの周りにあるゴムパーツの劣化によるクラッチフルード漏れでしょう。


XJR1300だとクラッチキャリパーはエンジン左側、フロントスプロケットカバーの前に「15Nm、、、」と書いてあり真ん中に12ミリのボルトがあるカバーの上にあります。
ちなみに12ミリのボルトがあるカバーはオイルフィルターのカバーです。
その上に8ミリのボルトで止まっているのがクラッチキャリパーです。
8ミリのボルトを外すと取れます(ホースもくっついてきますが)。
この時点ではフルードはもれてきません。
外してみて裏が濡れていたらかなり怪しいと思ってください。
クラッチキャリパーのゴムパーツだけの交換はできますが、私の経験上丸ごと替えることお勧めします。

それと、構造上エンジンの中にクラッチフルードは入りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

説明不足と用語間違いで分かりにくかったと思います。すみませんでした。ご指摘どうり「クラッチフルード」の漏れです。
あとエンジン内に漏れないと言う事なので安心しました。
詳しい解説に感謝します。早速バイク屋に修理を頼みます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/16 13:20

減っているのはクラッチフルード(液)ですか?


それともエンジンオイルですか?XJRはクラッチ側にオイル点検孔があったはずなので、用語の間違いがあるとわかりにくいです・・・

クラッチフルードでしたら、No1さんの紹介にあるサイトのとおりの可能性が高いのでバイク屋さんで確認してもらいましょう。

>このまま継ぎ足して乗っていても支障はないでしょうか?
まぁ、クラッチが切れなくなるだけなので(やろうと思えばクラッチ無しでもバイクのギアはかえれますから・・・)ブレーキや足回り、駆動系ほど危険性はありませんが、快適ではないですし、部品代や工賃もたいしたこと無いはずなので修理をお勧めします。

また、構造上ブレーキキャリパーと同じなので、エアが混入すると違和感はあります。空になったから継ぎ足し、では対応にならないかと・・・(非常時はしょうがないですが)

>外見はオイルの漏れている所は見つかりません。
一般的にドライブスプロケット周辺にクラッチキャリパーは存在します。漏れるとしたらカバー側でなくピストン側です。ピストン側はドライブスプロケットカバー内側とつながっていることが多く、そこはチェーンオイルカスや埃がタール上で湿っているので、滲みながら漏れている程度だとわかりにくいです。
推測ですが、クラッチを握るたびに少しずつ滲み出ていってしまってるのではないでしょうか?走行中だったら飛散するでしょうし・・・

なお、一般的にクラッチキャリパーはエンジン外部に存在し、プッシュロッドを介してクラッチを操作するので、エンジンオイルに混入する恐れはありません(XJRが特殊構造でなければ・・・)。

あまり壊れるようなところではないという認識でしたのであいまいで申し訳ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

説明不足と用語間違いで分かりにくかったと思います。すみませんでした。ご指摘どうり「クラッチフルード」の漏れです。
あとエンジン内に漏れないと言う事なので安心しました。
早速バイク屋に修理を頼みます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/16 13:21

原因はクラッチシールの劣化ですかねぇ?恐らく(クラッチの中に)と言うより、エンジンの中に洩れてるんじゃないかな?


このまま継ぎ足して使用すれば、どんどんエンジンオイルと混ざっていくから交換した方がいいかと。
自分なら出先で無用のトラブルに会わないように整備しておきます。

http://www.geocities.jp/motorcity_circuit_1231/a …

参考URL:http://www.geocities.jp/motorcity_circuit_1231/a …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。サイトも大変参考になりました。早速バイク屋にシールを発注してきました

お礼日時:2005/07/16 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!