アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

外人に漢字を教える時、好きな順でかくより、正しい書き順で書いた方がきれいに書けるんですか?

本人は思うように書いた方が覚えやすいみたいですが・・・。

主を何に置くかによって違うと思いますがどうですか?
〇漢字を覚えるだけに主を置く
〇きれいな字を書くことに主を置く

A 回答 (6件)

正しい書き順の方が綺麗に書けます。


書き順も漢字の内だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ正しい書き順はきれいにかけるんですかね?

私たちのほとんどは自分の書きやすい書き順になってると思うんですがね。

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/07/17 11:58

 書き順が違うと崩して書いたら何を書いててるか判らなくなると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは、ひらがな、かたかなにもいえますね。

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/07/18 14:55

書き順通リがいいんじゃない?



PCなどで見る機械の文字はいいんだろうけど
直筆で書く時は、払い、跳ね、止め…とか「習字」の原則が有るから
形だけ似せたら…って問題じゃないしね…

あと書き順は、行書(英語で言えば筆記体)では「流れ」を表現してるから
適当な所からやると、字のバランスが完全に狂うよ。

その手順を覚えて貰うのも日本語だからね…

参考URL:http://www.geocities.jp/ki07ji/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私たちが何年とかけて覚えてきた漢字を、すっとできるとは思いませんね。

バランス大切ですね。

アドバイスありがとうございました

お礼日時:2005/07/18 14:58

書き順は長い歴史の中で出来たもの


なので、きれいに書けて、長い目で見れば
正しい書き順で書くほうが覚えるのが早い
と思います。

外人とはいえ、でたらめな書き順で書いているのを
見たとしたら、日本文化をおろそかにされたようで
気分が悪いです。
いくら本人が楽だとはいっても、寿司をナイフと
フォークで食べてほしくないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは
長い目でみたら正しいのがやはりいいですね。

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/07/18 15:00

その場だけで漢字を覚えても


実際に書けたり読んだりしなければ
意味が薄いように思えます。

書き順が正しいと
美しく字が書けるというのは
他の皆さんと同意見です。
ひらがなやカタカナですら
そうですからね。

漢字の書き順や読み方には
ある程度規則性があって
それを一つ覚えれば、他の漢字にも
生かせるという利点があります。

いくつかの漢字を覚えると
きっとそれに気づくでしょうし、
それがまた漢字の学びの意欲につながる
と思います。

もちろん、左や右の字のように
長さや書き順にそれ自体意味が
ある漢字もあるのですし
外国人の方ならそのことも
含めて、漢字文化の奥深さとして
習得されるほうが良いのでは
ないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
今は、山、手、目あたりの漢字を教えています。

この辺りは自分自身も書き順は分りますが、これから先が不安になります。

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/07/18 19:00

プロの日本語教師です。



>外人に漢字を教える時

お友だちに教えるチャンスでも?
まず、申しあげたい事は
「外人」という呼ばれ方を彼らの多くは嫌っていますから
「外国人」と呼んで下さい。
ソトの人、という意味に感じ、受け入れてはもらえない
日本独特の排他性を感じて傷つくようです。

書き順のことですが、
私も駆け出しの新米教師の頃は気になりました。
書き順をうるさく直させた時期もありました。
しかしある時、中国の学生が
私たちと全然違う書き順で書いているのを見て
肩の力が抜けました。
漢字はもともと中国のもの、それを本家本元の人たちが
違う順番で学んできているんだもの、
たかだか漢字の歴史千年ちょいのあたし達に
何が語れる?? って思っちゃったんです。

また、一般論としては
どのような目的で漢字を学びたいのか、によっても
漢字教育の導入の仕方は変わりますよ。
書道に興味があって
ある種のアートとして学びたいのであれば
象形文字を中心に書き順も重んじて
教えてあげると喜ばれます。

そうではなくて、日本社会で生きていくための実用であれば
読めることが大事で書くことはあまり大事ではありません。
PCも携帯も変換機能がついているからです。
機械が変換してくれたものを、正しいか正しくないか
読めればいい。看板を読めれば、温泉などで間違って異性のお湯に入ることもない。
読める漢字を増やす事に
エネルギーを使ってあげたいですから
そうなれば、書くことはもちろん、書き順なんてちっとも
大事じゃないです。

私の職場の日本語学校ではまさに後者です。
町の看板はもちろん、簡単な新聞記事や雑誌が
読めるようにします。日本語のメールやレポートが
書けるようになります。自力では書けませんが
現代ではそれで充分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは
>どのような目的で漢字を学びたいのか、によっても
漢字教育の導入の仕方は変わりますよ

やはり目的ですよね。
まず読めるようにしないといけないですね。

回答ありがとうございました

お礼日時:2005/07/18 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています