
LANDISK(I-ODATA製)ftp機能をルータ越しに利用したいのですが、WAN側からアクセスが出来ません。
ポートの開放は行っているのですが、ftpクライアントから接続しようとしても「接続出来ません」と言われてしまいます。
環境の概要は、以下の通りです。
ルータ:CG-WLBARAGL(コレガ製)
ftpクライアント:FFFTP(PASVモード使用せず。PASVモードを使用しても上手く行かない)
解決方法をご存じの方がおられれば、是非教えてください。
ルータの設定内容は以下の通りです。
【ルータの側の設定】
※両パターンとも、FTP種別はanonymous。
LAN内部からのFTP接続は問題なく行えます。
※LANDISKのプライベートIPアドレスは固定しています。
※MTU値 : 1454
■パターン1
・WAN側・LAN側共に20,21番ポートを開放
・プロトコル種別:FTP
■パターン2
・WAN側:指定ポート(連続する2ポート)
・LAN側:20,21番ポート
・プロトコル種別:ユーザー定義(勝手にこれになる)
参考までに、PCのFTPサーバ(tinyFTP)を使用して行った場合、パターン1,2共に問題なく接続できます。
以上、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルーターのポート開放の「開放先」は正しくLANDISKのIPアドレス(またはMACアドレス)になっていますか?
回答どうもありがとうございます^^
完全に見逃していましたm(_ _)m
その後の経緯ですが、LANDISK・ルータ共にファームウェアの新しい物が出ていたため、アップデートしてみたところ、WAN側・LAN側共に20,21番ポートを使用する場合はアクセスできるようになりました。
WAN側を別ポートにした場合は、やはり接続できませんでしたが…。
そのため、現在はWAN側・LAN側共に20,21番ポートを使用して運用しております。
お礼が遅くなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10から11へアップグ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
自作PCの電源スイッチは今は売...
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
一太郎2025のインストールについて
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
Windows11の24H2
-
社用PCに使いやすい私物のマウ...
-
WindowsPcのソフトをリモコンで...
-
pc(Windows11) discordで画面...
-
PCのファンの光について質問で...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
LEDが目障り
-
新品のパソコンを買ったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UPnPCJというツールでポートの...
-
ループバックアダプタについて...
-
UPnPCJでのポート開放について
-
LANDISK(I-ODATA)のftp機能に...
-
光接続のプライベートIPアド...
-
ポート開放できない・・・
-
ウイルスセキュリティ環境下で...
-
ポート開放のしかた
-
ポート開放におけるIPアドレス...
-
ip固定、ポート開放ができませ...
-
プライベートIPアドレスとポー...
-
フレッツマンションタイプのポ...
-
自宅監視カメラ
-
ポート開放のグローバルIPア...
-
2重ルータだった片方をルータ...
-
ポートの開放の仕方を教えてく...
-
NEC「VALUESTAR」でのルータの...
-
UDPポートが開放出来ない
-
PS4のNATタイプについて。CTYの...
-
ポート開放 無線→有線へ変更で ...
おすすめ情報