dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、モデルハウスにいってとても気に入った、ハウスメーカーの住宅を見つけました。ぜひこのメーカーで建てたいと思うのですが、なかなか希望の地域に建築条件なしの土地がありません。ハウスメーカーの営業は、いくらか払えば建築条件を解除出来ると言います。普通どの程度必要なのでしょうか?

A 回答 (3件)

元不動産業者(建売ハウスメーカー)勤務です。



営業経験が無いので、具体的な話が出来ませんが、ご参考程度に・・・

私の勤めていたハウスメーカーでは、土地を仕入れ自社で上物を建築し、建売として販売していました。
もちろん、お客様が土地を既に所有しており、上物だけ建築請負する場合もありましたが、
当時はほぼ、上述のような形(仕入れ→建築→販売)でした。

その際、希に土地だけ買いたい、というお客様がいました。
その場合は、収支(利益)幅によって変わっていたと思います。

土地売りだけでは利幅が小さいため、会社としては土地売りはなるべく避けたい売買だったと記憶しています。
多棟現場(同じ場所で数件建売販売する)で、一件だけの土地売りが生じた場合、
その土地売りの部分だけ利益が減る訳ですから・・・ショートした利益分を上乗せすれば、恐らくOKしてもらえるでしょう。
ただ、その利幅(上乗せ)がどの程度かは、物件・会社によって異なるので、気に入った土地があった場合には、ダメもとで相談・交渉なさった方が良いかと思います。かなり利幅の良い物件だった場合、相当の上乗せが必要ですし、逆に、赤字現場で早く処分したいと現場の場合には、業者の損無し(利益も無し)で売ってくれるケースもあり得ます。

払っても良いと思える価格であれば、当然契約に至るでしょうが、まずはふっかけてくることが予想されますので、どの程度までなら上乗せしてもよいか、決めておき、交渉に望んだ方が良いと思います。

良い土地が見つかり、良いお家が建つとイイですね!
頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、分かりやすく説明していただきありがとうございました。

お礼日時:2005/07/20 10:18

■その条件付土地の人気度によります。


■例えば売買によって、土地の値段2000万そのうち利益200万円、建築で2000万円そのうち利益500万とします。
条件付土地の業者は家と土地で700万円の利益が出ますので、すぐにその土地が家建築とともに売れるような人気の土地であれば家で得られる利益に近い上乗せをしないと売ることはないでしょう。みすみす利益を捨てることになるからです。

■つまり上の状況では2000+700=2700万円ということになります。通常建築条件付土地は地価はあまり高くない場合が多く、土地の値段の割には上乗せ分が多くなる傾向があります。ですから「条件解除はけっこうかかる」と思って間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、土地より上物で利益を上げてるのですね。よくわかりました

お礼日時:2005/07/20 10:20

基本的には、無理だと思います。

建築条件を外してまで、その土地を売ったりしません。お客様が欲しいと思う分他のお客様も欲しいのでわざわざ条件を外すことは、しないと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!