
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、立憲主義ですが、これは憲法にもとづいて政治を行うことを意味します。
その場合、憲法とは国家の組織・構造に関する基本法のことをさし、国王などが好き勝手に政治を行うのではなく、その政治権力を法の枠によって規制しようとするねらいがあります。この意味での立憲主義は古代・中世においてもみられ、古典的立憲主義とも呼ばれます。これに対し近代立憲主義とは、フランス人権宣言にみられるように
(1)憲法を制定して国民の人権を保障する事
(2)権力分立を定めて国家権力の濫用から国民の権利や自由を保障する事
(3)国家権力の行使に国民を参加させる事
をねらいにした自由主義的な思想だといえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報