プロが教えるわが家の防犯対策術!

たくさん同じ質問がされていますが、自分にどう当てはめていいのかわからなくなってしまって。どうぞよろしくお願いします。被保険者夫S30生、妻S41生、子供H3生。家はマンションローンを払い込み中。夫の母はガンにより他界。
1.富国スーパーハイライフH8契約 24305円/月 *30年払込満了 定期特約10年:終身250万・定期2500万・生存給付付定期250万・家族定期 妻700万・傷害特約500万 *定期医療(10年)入院・成人病・通院特約各5000円/日 高度先進医療特約500万 死亡保険金50万
2.富国5年毎配当定期付終身保険H11契約 15003円/月 *終身払込み 定期特約15年:終身100万・定期500万・収入保障1200万・重度傷害保障200万・傷害100万*定期医療(36年満了)入院5000円/日 入院初期給付特約30000万(入院時) 新ガン特約B10000円/日
3.アクサ・ガン保険 年掛け捨て1840円/月 入院2万/月 死亡200万(妻も940円/月 入院1万/月 死亡100万)
4.アフラック・スーパーガン保険H12年契約 10280円/月 入院3万/日 死亡300万(家族型で妻子供も 入院2万/日 死亡200万)
5.妻:富国5年毎配当定期付終身保険H11契約 12342円/月 *27年払い込み 定期特約10年:終身100万・定期特約1400万・傷害特約100万 *5年毎配当付定期医療(47年満了)入院5000円/日 入院初期給付特約30000万(入院時)新ガン特約5000円/日 通院特約2000円/日 高度先進医療特約500万 死亡保険金50万
他子供保険、子供医療保険、積み立て傷害保険あり。

A 回答 (2件)

余談ですが、私の場合の家族構成に似ていますね。


私はS31年生まれ、家内はS41年生まれ子供は7歳4歳の2人です。
家はいなかですから、一戸建てのローン返済中です。ローンには当然生命保険がついているので、住宅費の心配はしていません。
自営でなければ、ご主人に万一の場合でも、今までの通算平均給与(賞与)を25万円の場合で年約147万円が18歳の年度末まででます。65歳になるまでは年約104万円で見て下さい。
65歳からは奥様の年金が約124万円でます。学校職員であれば、厚生年金でしょうが、万一国民年金の場合は期間に応じて減ります。

細かい部分は省略しますが、現在の毎月の保険料は年額で、776.520円になります。14年分そのまま続けると約1087万円となりますが、特約で10年更新の部分は更新時にかなり上がるはずです。
貯蓄性のあるのは、終身保険部分と生存給付金付き定期です。
終身保険は今より少し率が良いので残す方が良いです。生存給付は保障もついてますが、貯蓄としては特約保険料の支払い金額と受取り金額を計算して下さい。
今が同じくらいで、更新時には元本割れの可能性が高いです。
主な項目別に回答します。

(1)死亡保障
ご主人は1の死亡保障は終身500万円定期2500万円生存給付金付き定期250万円に2の終身100万円定期500万円収入保障1200万円とこれだけで5050万円の死亡保障があります。
先の遺族年金を考慮すると定期と収入保障の掛け捨てを減らせます。
保険会社により、名前は同じ収入保障ですが、毎月10万円を子供が自立する年齢に合わせて支払う特約があります。保険料も一定で上がりません。終身保険を200万円ぐらいにして他社で入ると良いでしょう。
終身保険部分は一生の保障が800万円で掛け捨てにはなりません。
他の特約は無くてもこまらないです。

奥さんの死亡保障はお子さんが10歳であれば、終身の100万円だけでも良いでしょう。終身であればもう少しあっても良いですが、ご主人の退職年齢を考えるとこれで良いでしょう。掛け捨ては不要です。
(2)入院保障
健康保険から、一つの病院で1か月63600円を越える部分の99%は請求すれば戻ります。月56万円を越える所得のある人は負担は増えます。

ご主人の入院保障1000万円は差額ベッドの多い都会でなければ以上の理由で減らしても良いでしょう。
奥様の入院保障はお仕事をしてなければ5000円で十分です。ただし、60歳で一旦切れるのと1入院120日限度のはずですから、ガンが心配であれば、終身の医療保険で1入院360日以上がおすすめです。できれば、ご主人の退職年齢で払い込みを終了するか、今回の退職金で一時払いの方法もあります。
ローンの返済とどちらが得か計算してみて下さい。
ご主人の入院保障も同様です。

(3)がん保険
がん保険は上記の健康保険の対象外の治療方法・新薬・民間療法に頼る時、健康保険の給付では不足するので必要となるわけです。
ご主人は現在、入院だけで1日7万円となり、奥様が1日3.7万円です。
がん以外の病気の場合も考えると、普通入院を1入院360日5000円としてガン保険を上乗せとして1口でもかなりカバーされるはずです。がん保険はいくらあれば良いという正解はありませんが、何の入院でもでるようにしっかり保障を付けた上乗せと考えてバランスを考えて下さい。
アメリカンファミリーで21世紀型に変更する方法か損保系生保で診断給付金を2年経てば複数支払うのが好評です。どちらも診断給付金はずっと同じです。
必要なのは奥様も同じなので奥様の分は単独で1口入るのが良いでしょう。

私の場合は年齢と保険料を考えて私が1口終身払いにして、家内は60歳払込み終了のタイプで1口です。診断給付金は複数支払いです。
再発の場合が軽いという保障はありません。

掛け捨ての死亡保障や重複している入院保障を見直せば、保険料負担は減るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族構成が似ていてとっても説得力あるお話でした。
親身にお答えくださってありがとうございます。
保険会社の敷居は高いですが、がんばって富国やアメリカンファミリーに連絡をとってみようと思います。
hoken24さんのような保険のプロの方ってどんな保険をもってらっしゃるんだしょうね。少しでも近づけるようになるといいな。

お礼日時:2001/10/17 23:51

少し質問させて下さい。


(1)自営業ですか、サラリーマンですか。
 遺族への公的保障がかわります。
(2)がん保険でアメリカンファミリーは21世紀型に変更になっていますか?
  65歳以上の場合の診断給付金が半額になるか確認して下さい。
   アクサのガン保険は10年更新型でよろしいですか?

保険に直接関係はありませんが、がんは遺伝の可能性がほとんどないそうです。
けれども、生活習慣には、関係していて、親が塩からいものが好きであれば、子供もそういう味に慣れていますから、胃ガンなどは、確率が高くなるようです。
がん保険がめだっていますが、生活習慣の見直しやこまめな検診に力を入れた方が良いのではないでしょうか。

この回答への補足

早速のお返事ありがとうございます。
1.現在サラリーマンですが近々仕事を変わることになっていて(学校職員)、退職金や企業年金などは一回清算された状態になると思います。詳しいところちょっとわからないです。
2.アメリカンファミリーは65歳で半額という文字がありました。アクサは1年ずつの更新です。この2つは勤めていた企業の福祉会での一括加入になっていて、特に自分でアレンジして加入したものではないです。
*ガンの闘病のため大変なお金を費やした経験上の夫の気持ちだと思いますが、やはりガン保険多すぎますよね。いったいどのくらい用意しておけばいいのでしょう。

補足日時:2001/10/17 10:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!