プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りなのですが、是非アドバイス頂きたいと思います。

現在私の母が雑貨や海外のおもちゃ、作家さんの作品等を扱うお店をやっております。
私が素人なりにお客様の動向を調査してみると、
リピート率はかなり高いみたいなのですが、
これといった宣伝活動等をしたことがないため、新規顧客は少ないようなのです。
10年ほど営業しているためお客様の口コミにより徐々に認知度はあがっているようです。
中には2時間ほどかけてご来店下さる方もいらっしゃるみたいです。
今までのお客様の来店きっかけは、お友達が連れて来てくれた、
お店同士の横の繋がりから来てくれた、
作家さんの展示会などで来店してくれた等が主なようです。

お店の落ち着いた空間・置いている商品に関しましてはかなりの評価を頂いておりますが、
まず来店して頂くまでが課題となっております。
立地はあまり良いとは言えない場所です。

脈絡のない文章になってしまった感は否めないのですが、
新規顧客を増やすために何か良い策はありますでしょうか?
素人考えで広告・宣伝とは思うのですが、具体的に折込チラシぐらいしか思いつきません。
もちろんテレビCMなんて打つ規模でもありません。
情報が少ないかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

HPを作るのはどうですか?


作家さんがHPを持っていたらリンクを貼ってもらったりすればいい宣伝になると思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
HPはあり、作家さん等と相互リンクさせていただいております。
現在リニューアルも検討しております。

お礼日時:2005/07/23 09:53

広告については、色々な媒体がありますよ。


例えば、
地域のタウン情報誌、無料配布のタウン誌、ラジオ、テレビ等です。
特に、ラジオやテレビは、スポットCM契約をする際に、ローカル番組で取り上げてもらうことを条件に契約すれば、効果的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
地域の無料タウン情報誌というのは思いつきませんでした。
早速調べてみたところ、予算的にはなんとかできる範囲でした。
前向きに検討したいと思える感じです。
ラジオ・テレビはローカル番組とは言えやはり価格がかなり高そうですね^^;

お礼日時:2005/07/23 09:56

お母さんのご意見が書かれていないのですが、客を増やしたいと言うのはお母様の発案ですか?



こういうお客とお店がいい信頼関係で結ばれているお店は貴重なので、一気に客が増えれば、以前のお客さんが遠のいてしまう可能性が大きいですよ。


お店の宣伝方法なら、HPやブログで商品の宣伝をボチボチと載せて、そのような商品が好きな人の掲示板でアイテムの相談に乗るなりしていれば、そのうちお店のHPを参考資料にしてもらえる可能性があります。そういう風に、あくまでゆっくりと、自然に近い感じでお客さんを引き寄せていく方法が一番だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>お母さんのご意見が書かれていないのですが、客を増やしたいと言うのはお母様の発案ですか?

これは母の発案というよりも、事業として成り立たなくなってきているというのがスタート地点です。
やはりお店を継続するためにはお金・売上が必要です。
毎回同じ商品しか置いてなければリピーターの方にも飽きられますし・・・

>こういうお客とお店がいい信頼関係で結ばれているお店は貴重なので、一気に客が増えれば、以前のお客さんが遠のいてしまう可能性が大きいですよ。

これはご指摘の通り私も懸念している問題であります。
しかしこれに対する対応策は考えておりますので、
楽観的ではない見通しは立っております。
一気にお客様が増えるとはなかなか考えにくいですけどね^^;

HPはお店の名前を「Yahoo!」等で検索すると一番初めに表示されるのですが、
全くお店のことを知らない方が辿りつく可能性はかなり低いみたいです。
ログ解析してみたらほとんどがそうだったのです。
ブログに関しては現在作成中で有効活用していきます!

>あくまでゆっくりと、自然に近い感じでお客さんを引き寄せていく方法が一番だと思いますよ。

あまりギラギラした感じが前に出過ぎるのはやっぱり良くないですよね^^;
バランスを取りながらやっていこうと思います。

お礼日時:2005/07/23 10:08

新規顧客の獲得は重要ですよね。



まず、お店に来店されるお客さんを把握することから始めるのがよいと思います。

お客さんの年齢層、収入層、地域などで細分化。

「ドリルを買う人は、ドリルではなく、穴が欲しい」
マーケティングの権威レビット教授が言ったことで、
お客さんは、商品を購入することで得られる何かに期待しているはずです。お客さんに来店して商品を購入する理由を質問してみると良いと思います。ただし、雑貨などは、おそらく商品で得られるものよりも、お店の中での体験も買っている(楽しんでいる)可能性もあるので、そこをよく注意してみてくださいね。


既にやっているかもしれませんが、同じ顧客層(ターゲット)を持っている会社と提携するのも一つの手です。例えば、、ISPに加入させるために、PCを購入するとPCショップで勧誘を受けたり、始めからPCに無料のCDROmが入っていて、それをインストールして登録すると、そのISPに加入できてネットが使えるようになったりしますよね。これは同じターゲットを狙ってその関連性を利用して顧客を獲得しているのです。

顧客にためになるような、情報を発信するのも良いと思います。幸い今はメルマガ、ブログという便利
なツールがあります。しかも無料で利用できます。これを利用して、顧客が見てくれるような、情報を提供します。例えば、海外の雑貨屋、おもちゃ屋を紹介したり、おもちゃの歴史(雑学的なもの)、様々な用途の提案をしたりできると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
またお礼が遅くなり申し訳ありません。

お客様が期待している点という意味では、
既存顧客の方のお話として落ち着いた空間を楽しんでいるというのが一番のようです。
ご指摘の通りお店の空間での体験も買って下さっているのだと思います。
来て頂ければ満足して頂けると自負しておりますが、
そこまでが難しく当方も悩んでいる次第なのです・・・

同じ顧客層を持っている会社と提携するというのは良いかもしれませんね。
同じような考え方を持った企業であれば相互関係も構築できそうです。

メルマガ・ブログは無料で使えることもあり、現在進行中であります。
メルマガに関しては知識がまだ足りず勉強段階ですが、
ブログはあと少しで発信体制が整うところまでやって参りました。
情報に関してのコンテンツは参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/28 11:54

雑貨、海外おもちゃというものは、趣味性が強いと理解しています。

でも、簡単に宅配便で運べる。これこそネットで売上をのばせる商材だと思いますよ。

miller31さんやお母様も、今までやってきたからには、それなりの思い入れが、それぞれにあるでしょう?売るのは商品ではなくて、その熱い思い入れです。自分の個々のオモチャへの思い入れを語ることが、おもちゃを魅力的にし、人をひきつけ、買いたい人、リピータと口コミをつなぐものです。ヘタにお客に迎合すると、お客を失います。
「このテのおもちゃじゃ、私はプロ」と思えるのであれば、プロはお客をガイドするものなのです。情熱を忘れないでください。情熱でお金になるか?なります。手っ取り早く、こうすればどうですか?

1.このgooでもいいのでBlogを立ち上げます。そこで、毎日だか週一度だか、商品を取り上げては熱い思いを記事と写真(ぶれているほうがリアリティがあってステキ)で語ってください。できれば、ファンの方にもBlogを紹介して、カキコしてもらってください。これは同時に既存の顧客を離さない効果を期待できます。

2.取り上げた商品を、その日だかその週、オークションYahoo!かgooのビッターズに出します。オークションをよくみてください。流通力の弱い店がたくさん商品を出しています。趣味性の強いおもちゃはそれほどないので、見てもらえるでしょうし、宣伝と割り切れば、ホントにたいした金額でなくて日本全国の人に見てもらえます。売れます。もちろんBlogにリンクしましょう。

3.HPはBlogの記事のアーカイブとか注文受け付けとかに使いましょう。Blogは過去のものは見づらくなるので。
HPがあるのなら、お店の雰囲気になるまでいじり倒してください。「クリック&モルタル」で両方ともすでに持っているのなら、すごい強みです。

4.ターゲットをよくわかりませんが、大人に広げられませんか?よくできたおもちゃは美しく、インテリアにもいいものだと思うのですが。店でもBlogでも、提案してください。
私事で申し訳ありませんが、大人がいじるオモチャって非常に少ないです。海外ではRlaxation Toyとかいわれてますが、日本人はあまりに働くせいか考えるときにいじるものって、オモチャ屋でもほとんど見かけません。エグゼクティブに「事務所で使ってください。」と差し上げるとものすごーく喜ばれます。

5.価格は本当に適正ですか?趣味性の強いもの、ストーリーをもったものは、量販できないので利益率が高いのは当然なのです。ヘンに客の顔色見て安く設定していませんか? 競合と同じ程度ですか?その代わり高級「感」ありますか?

貧すれば鈍する、とはよくいったものです。どうせ店をたたむなら、と開き直って、情熱を全国に向かって発信してみてください。上で述べたようにお金はかかりません。今のマーケットはそういうものにこそ答える時代なのです。

おもちゃを扱いはじめた時、お客さんが喜んでくれた時の情熱を思い出して!がんばってください。決してダメなビジネスじゃないと思います。ついつい力が入ってしまいました^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

熱いご回答をありがとうございます!

情熱に関してはあります!
当店を知って頂けないのは我々の罪であるというぐらいあります!
雰囲気が落ち着いた感じなので表には柔らかくしか出せませんが^^;

オークションに関しましては行う予定はなかったのですが、
ブログやHPとのリンクでお店自体を認知していただく宣伝ツール
という考え方に立てば利用する価値もありそうですね。
もう少し勉強してみます。

大人のおもちゃ(こう書くと何かヘンですがw)もありますが、
これはどちらかと言うとインテリアの部類に入るモノですね。
当店でも主力商品ではないので確かに数も少なく、
非常に精巧に作られたモノで価格もそれなりにするものです。

価格は適正だと思います。
粗利もしっかりと確保できていますが、問題点はやはり総売上なのです。
ここを改善するためのブレインストーミングは尽きません。

時代々々の社会構造・マーケットというのを常に意識して
がんばっていこうという思いが奮い立ちました。
どうもありがとうございます^^

お礼日時:2005/07/28 12:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!