dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けハードディスクを手に入れPC接続しようとしたところ、PCはUSBしかなく ハードディスクはIEEE1394接続の仕様となっているので、PCとハードディスクの接続ができず、困ってます。

なんかいい方法(変換ケーブル等があればいいのですが)、ありませんでしょうか? お願いします。

A 回答 (2件)

デスクトップなら


PCIカードでIEEE1394を増設できます。
例えば、
http://www.plathome.co.jp/detail.html?scd=11530299

ノートなら
PCカードでIEEE1394を増設できます。
例えば
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2001/12/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました、早速PCカードで対応しました、ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/26 08:12

 残念ながら変換コネクタの類はありません。



 #1さんが云われるような方法しかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました、早速PCカードで対応しました、ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/26 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!