プロが教えるわが家の防犯対策術!

水作りをして水草を入れて、その一週間後くらいにオトシン&ヤマトを入れました。

オトシン&ヤマトを入れた数日後、よく見てみると、水槽の側面に細くて5mmくらいの白いものがた~くさん付いていました。

ちょっとずつ動いてます。

そういえば最近スネールの赤ちゃんみたいなのを見つけることもあります。

「細くて5mmくらいの白いもの」って何だと思いますか?

また、対処法も教えてください。

A 回答 (4件)

私の水槽にもいます。


で、最初私もわからなかったのでここで質問をしました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1456219

がしかし、どうもここで得た答とは違う気もして。。。
さらに調べるとコレ↓によく似てる気もします。
http://www.geocities.jp/goleshiiriin/MicroOrgani …

水質の悪化を疑われるのですが、うちは水換え後でも2週間でこれが発生します。
フィルターもちゃんと毎回あたらしくしています。

回答になってないかもしれませんが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/08/09 20:03

それはたぶんタニシか何かの赤ちゃんだと思います。


真ん中が少し茶色くなってませんか?
僕もなんだろう?
と気になってましたが、大きく成長し、判明しました。

僕はひたすら割り箸などでこまめにとってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

たにし・・・ではないと思います

もういなくなりましたんで

お礼日時:2005/08/09 20:12

プラナリアか、水ミミズだと思います。


プラナリアは、ナメクジを小さくしたような形、
水ミミズは糸のように細いです。

どちらも魚達に害はありません。
対処法としては、10円玉を入れると良いと聞いたことがありますが、エビがいる水槽ではエビに悪影響が出るそうです。水ミミズは、水質の悪化から来ると言われているので、水を綺麗にして水質を安定させていけばそのうち居なくなるかもしれません。
プラナリアには、オトシンや小型種のグーラミィ、ブラックモーリーが効果あるそうです。
ろ過材をリセットするのも良いかもしれません。が、水質を安定させるのに苦労しそうです。
数匹をしばらく泳がせておけば、食べてくれるので自然と減っていくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/08/09 20:11

多分ミズミミズでしょう。


フィルターが出来上がってなかったり水質が悪化すると涌いてきます。
水ができると自然と消えてくれます。
ドワーフ・グーラミィあたりが食べてくれたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

知らない間にいなくなりました

お礼日時:2005/08/09 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!