
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もコリウスを育てています。
私は東側で午前中しか日が当たらないところに植えています。
西日の差す場所といっても、その家の立地条件によってまちまちですよね。南からの日も差すのか、午前中は日が当たらず、昼ごろから西日が強く差すのか。
細かい事情は分からない上でアドバイスさせていただきます。
葉が枯れるというのは、葉やけするということでしょうか? コリウスは日差しを好み、葉やけにも強いと聞いていますので大丈夫だと思います。
コリウスを西日の当たるところで育てた経験はないのですが、もみじやあじさいは葉やけします。
あじさいは葉が大きいですよね。水切れには弱く、葉がパリパリになって茶色くなってしまったことがあります。枯れる葉もありました。木そのものは枯れはしませんけど。
コリウスも葉の分量は多いですよね。葉からの水分の蒸発が多いので水切れには弱いです。朝夕2度の水遣りが必要かもしれません。
それに気をつければ西日が当たっても大丈夫じゃないかと思います。
ちなみに同じしそ科の青じそは西日の当たる庭でちゃんと育っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 葉っぱが干からびてどうしうようもない。。。 3 2022/06/13 11:16
- ガーデニング・家庭菜園 桜草の育て方について 3 2022/04/29 20:06
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- ガーデニング・家庭菜園 シンビジュームの葉が枯れる 6 2023/07/13 23:39
- ガーデニング・家庭菜園 ワイルドストロベリーについて 2 2022/09/18 20:59
- ガーデニング・家庭菜園 サンスベリアを1年ほど室内で育てています。 購入時に植え替えをしました。最近サンスベリアの葉肉部分が 3 2022/11/16 14:41
- その他(趣味・アウトドア・車) アサガオの多数栽培について。 ベランダのプランターにアサガオの種を蒔いてたらいっぱい芽がでて細長いプ 1 2022/06/11 08:17
- ガーデニング・家庭菜園 【観葉植物】ストレリチアの葉が病気? 2 2023/03/12 18:47
- ガーデニング・家庭菜園 西日が当たる場所へ芍薬を植えても育つと思いますか? 南の日差しも当たるので、かなり日当たりが良い場所 3 2023/02/16 07:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
ミニトマトの葉に茶色の斑点
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
エンゴサクの仲間 見分け方 教...
-
椿について教えて下さい
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
スミレの名前、教えてください
-
スミレの名前、教えてください
-
竹が黄色いのはなぜ?
-
パイナップルの葉が赤くなる。
-
ビバーナム•ティヌスについて ...
-
日焼けした葉を、元気にする方...
-
鉢植えの桜の葉が急に丸まって...
-
ステレオスペルマムの葉が変色...
-
シソが固くなってしまいます
-
ニラの葉先が少々、黄土色に
-
キンモクセイの葉が枯れる
おすすめ情報