プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問があります。
4、5年ほど使用しているCSチューナー(メーカーはAIWA、消費電力量が16W)の本体を触ると、
電力量からみると発熱がすごいのです。
症状は下記に書いています。
この発熱は、今後の使用上で不具合や壊れる原因の1つの
要因なのでしょうか?
それとも問題はないのでしょうか?
回答をよろしくお願いします。
機器の分解はホコリ掃除程度くらいはできるので、
この発熱が異常な場合、私でもできる対処法も
教えて下さい。(勿論、自己責任ということで。)

下記の諸事情になっています。
1:前面(パネル)以外で発熱があり、
  熱排気の穴がある上部で、かろうじて触り続けられる  熱さになります。(曖昧ですが。。。。)  
  また、背面のコネクター接続部や下面や側面も
  本体上面ほどではないですが、発熱が感じられます。2:本体は、コンセントには差していますが、
  チューナーの電源はOFF状態が半日以上です。
3:延長コード(タップ?)からタコ足配線をして
  チューナーの電源を取っていますが、
  延長コードの電力許容量の10分の1以下です。
  その他に接続してる家電製品の本体には発熱が
  見られません。
4:ブースターなどは付けておらず、
  アンテナから直付けです。
5:チューナーは、ケーブルなど付属の物しか
  使っていません。

よろしくお願いします。

  

A 回答 (4件)

私は、ソニーのSAS-SP5を使っていますが、いちおう低消費電力とうたってますが、結構発熱します。



あまり気にしなくても良いのではないでしょうか?

参考までに、それ以前のモデルは電源きっていても、受信状態ですので、発熱します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼文が遅くなりました。
回答ありがとうございます。
他の方の回答も参考にすると、発熱するのは
気にしなくて良いようなので、安心しました。
#1さんの文中に、
>以前のモデルは電源を切っても、受信状態・・・・
 発熱をします。
と、書かれていますが、
私のチューナーは古いモデル(電源を切っても受信状態)という解釈で良いのでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 00:35

こんにちは



#1、#2の回答の通り、チューナー類はかなり発熱しますよ
(目玉焼きが焼けるのではないか位熱くなる事もあります)

吸、排気部を塞いだり、箱型になってしまうラックなどに入れて使いますと、熱がこもりっぱなしになってしまう事があります
(風通しのよい所でもチューナー本体は熱くなります)

対策ですが移動させる事が出来るのなら、出来るだけ空気の流れの良い所に移動させてください

もしfive-keinさんがチューナーを箱型のラックに収納して使用しているのなら、表に出してあげた方が良いかと思います。チューナー自体は問題が無いかもしれませんが、他の機器に影響が出てしまうかもしれません。
(最近のAV機器は、PC化してきたので熱に弱く熱暴走してしまう事があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼文が遅れました。
アドバイスありがとうございます。

やはり他の方と同じ意見で、発熱は切っても切れないようですね。
なるべく空気の流れがある所を探して設置して
様子を見てみようと思います。

>他の機器に影響が出てしまうかもしれません。
>(最近のAV機器は、PC化してきたので熱に弱く熱暴走し>てしまう事があります)
チューナーの発熱があるようなら、アンプの近くには置かない方が良いのですね。
多方面からのアドバイスも参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/29 01:06

CSチューナーはかなりの熱量が発生します。


電源を切っている状態でも、メーカによっては
本体のソフト更新が自動対応になっているものもあり
低消費電力タイプの場合でも、暑くなります。
問題は、書き込みをされている
>3:延長コード(タップ?)からタコ足配線をして
タコ足配線ではタップの容量が1500Wあったとしても
1つのコンセントから2つなどに分けることにより
電力の負担が増し、コンセントにもかなりの負荷がかかります。
出来るだけ壁から直に取るか、6個口のタップを買ってきて
つなげる方が負担も減りますし、CSチューナーの熱も少しは
軽減されるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼文が遅くなりました。
回答ありがとうございます。

コンセントの許容量以内でも、あまりタコ足配線はしない方が良いのでね。
何はともあれ、直付けは昨今のAV機器の数(=コンセントの数)により無理なので、
タップに直付けしてみます。

余談ですが、テレビ、HDDデッキ、オーディオ(ステレオ)、オーディオ(サラウンド)、パソコン、コピー機、スキャン、スタンドライト、書けばキリがないですが、
ブレーカーもですが、部屋にあるコンセントが悲鳴を挙げています。。。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 00:51

CSやBSのチューナーは結構発熱しますよね。


なるべくチューナーの上にものを置かないことや通気を考えた配置をする。そして、ホコリを取るくらいが対策ではないでしょうか。

あまりに熱く、火事や爆発?のような危険を感じるなら修理か買い替えを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼文が遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。

おっしゃる通りで、
CSチューナーなどは設置するとほとんど触らないので、
ラックを移動する時に結構発熱してたのでビックリしました。
スプレー式のエアーブロアーでホコリの除去をして
このまま使おうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/29 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!