
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハウスメーカーの担当者は、柔軟な対応を取ってくれる方ですか?
もしそうなら、
蛇口を見かけ上「10個」にしてもらいましょう。
「10個」なら規則に反しません。
見かけ上ということは、そのときは付いていないが、「後からつける」ことを示します。
蛇口の取り付け用分岐に「メクラ」(不適切語ですが)をしておいて、竣工後に蛇口を取り付けます。
建設業では、当たり前に行われている「方便」です。
担当者の融通が利かない場合は、自分でやりましょう。
単純な取り付けをする蛇口を2個選んで、やはりそこをメクラにします。(これは施行業者がやる)
工事がすべて終わってから、あらかじめ受け取っておいた蛇口を自分でつける。
作業の内容は同じですが、水道技術者がやると法規上の問題で立場が問われますが、
施主がやる場合は、違法(罰則は適用されない)ですが実際上の問題はありません。違法なのがおかしいのです。
引き込み管径20mmあれば実用上の問題は生じません。
この件は、ハウスメーカーの落ち度から生じた問題ですので、責任はメーカー側にあります。
しかし、担当者は落ち度を認めないでしょう。【これがハウスメーカーの問題点】
120万円は、施主にとっては不要な費用です。行政とメーカーの都合で生じる費用です。
上手に解決策を講じてください。
No.2
- 回答日時:
最初から見積もりに入れるべきものを、担当者のミスで忘れたものなら、ハウスメーカーに責任があります、
担当者ではなく、責任者に苦情を申し入れて、全額は無理でも、負担するように交渉されたらいかがですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
バケツのようなものに、蛇口を...
-
水道で水質が違う?
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
シャワーヘッドの交換(逆止弁)
-
浄水器を付けると水漏れが・・・
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
蛇口の水とお湯が逆になってし...
-
蛇口交換は素人でも出来ますか...
-
冬場の蛇口・凍結対策について
-
100円ショップダイソーの商品名
-
蛇口から黒いカスが混じった水...
-
新品洗濯機の設置の際のキズと...
-
水道水について
-
水道音の騒音で困ってます。
-
水道のひねって水を出す部分の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
冬場の蛇口・凍結対策について
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
バケツのようなものに、蛇口を...
-
蛇口交換は素人でも出来ますか...
-
水道で水質が違う?
-
水道音の騒音で困ってます。
-
水道蛇口 閉め忘れの警報装置
-
水道の水が勝手に出て来た
-
お風呂の浴槽に蛇口は必要ですか?
-
100円ショップダイソーの商品名
-
浄水蛇口がはずせなくなった
-
マンションの貯水槽の清掃
-
蛇口の水とお湯が逆になってし...
おすすめ情報