
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
神奈川県から東京まで通勤している者です。
品川には、次の路線が乗り入れています。
・東海道線
・横須賀線
・京浜東北線(根岸線)
・東海道新幹線
(以上JR)
・京浜急行線
(以上、私鉄)
もし、「乗り換えなし」という条件があるのであれば、上記路線の中から選択することになります。
私ならば、埼玉県の「浦和」近辺か、神奈川県の「川崎」「横浜」「大船」近辺をお勧めします。
中でも大船は、東海道線、横須賀線、根岸線が停車するので、いずれかの路線で人身事故で電車が止まっても、移動には支障が出ることが少ないです。(たまに、全路線が止まることもありますが)
ひとつ覚悟が必要なのは、東海道線の川崎-品川間は首都圏のラッシュの中でも最も混雑する路線と言われているうちの一つです。
背の低い人は窒息してしまいそうな状況ですので、時間は掛かっても京浜東北線で通ったほうが良いかも知れません。
また、「1回の乗り換えまでは可」というのであれば、選択肢はかなり広がります。
・都営浅草線(山手線 五反田乗換) 西馬込方面
・都営三田線⇒東急東横線(山手線 恵比寿乗換)
・JR南武線(川崎駅乗換) 新川崎方面
・相模鉄道線(横浜駅乗換) 二俣川方面
・その他、常磐線で柏方面とか、いろいろありますが割愛します。候補が多すぎるので(笑)
一回乗り換える路線のほうが、当然家賃は安くなります。
以上、参考にして頂ければ幸いです。
回答有難うございます。 具体的に記載頂き大変参考になりました。 一回乗り換えまで 視野にいれて 再検討したいと思います。 いままで 大阪で 原付で10分の通勤時間でしたので 電車乗り換えという感覚はありませんでした。 花の都大東京は当たり前なんですね・・
とりあえず
・川崎
・横浜
・大船
・浦和
・西馬込で 調べてみます 色々と有難うございました。助かりました
No.5
- 回答日時:
埼玉県でよければ、
京浜東北線の川口が全ての条件を兼ね備えていると思います。
電車も混んではいますが一本なので楽でしょうし。
川口は駅前にそごうがありますし、
秋にはシネコンも出来ます。
住宅と駐車場も探せばその値段で見つかると思います。
都内だと全部を叶えるのはちょっと難しいですね。
No.4
- 回答日時:
#1です。
・川崎
・横浜
・大船
・浦和
・西馬込
の中では「西馬込」の会社の独身寮に住んで品川に通勤していました。
もっとも10年以上前のことですが。
西馬込駅は都営浅草線の始発駅なので、どんなに朝ラッシュ時でも座れます。
楽です。
五反田でJR山手線に乗り換えて2駅で品川に到着します。
朝の通勤ラッシュ時のだいたいの所要時間は西馬込~五反田が8分ほど、
五反田での乗り換えが3分ほど、
五反田~品川が8分ほど(大崎で時間調整することが多い)でした。
10年前で駐車場代は安くても7万円ほどしていました。
大田区や品川区は古い賃貸住宅も多い地区なので足で稼げば希望価格の物件はあると思います。
No.1
- 回答日時:
>・品川より、30分~1時間での通勤
>・駐車場1~2万円台
1時間までというのは家から会社までということでしょうか?
それとも自宅最寄駅~品川駅ということでしょうか?
いずれにせよ、この二つの条件を成り立たせるのはかなり絶望的な条件かと思います。
正直、都心部に住むと自家用車の必要性はまったく感じません。
税金と駐車場代を考えると必要なときにレンタカーを使うほうが安上がりだと思います。
>・家賃6~7万の1R~1DK
これは足で不動産をまわればどこでも見つかります。
雑誌やネット上では出てこなくてもけっこう物件はあります。
>・そこそこ栄えている場所
基準に個人差がありますので言い切るのは難しいですが、都内で品川まで1時間で移動できるようなところはだいたいどこも栄えていると思います。
早速の回答有難うございます。関東生活がないもので非常にに参考になりました自宅最寄り駅から 1時間だと色々あるみたいですね。 駐車場は捨てるしかなさそうですね。 どちらが優先化といえば 住居でしょう。 もし またご覧頂いたのであれば 都内のお勧め場所を教えていただければと思います。 有難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
港区泉岳寺駅までの通勤で賃貸...
-
八丁堀勤務でオススメのエリアは?
-
千歳船橋に住む予定です。近く...
-
茅場町(東京)の通勤範囲内で...
-
実家住まいですが会社が遠いの...
-
大阪→新橋へ転勤になりました。
-
横須賀~新橋通勤は無謀でしょ...
-
銀座と六本木への通勤で便利な...
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
-
三田(田町)駅へ座って通勤で...
-
彼女は名古屋、私は刈谷市に勤...
-
新木場まで通勤できる場所
-
天王洲アイルへの通勤におスス...
-
代々木上原か代々木八幡か
-
田町か三田に通勤する場合のお...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
通勤時間20分短縮のために引っ...
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金か時間か、、、
-
高速道路で通勤ってどうなんで...
-
皆さんは、初めて通勤電車に乗...
-
御成門に通勤が便利な場所を教...
-
通勤時間が片道30分と60〜80分...
-
福島県いわき市は、都内への通...
-
人形町への通勤に便利な場所を...
-
浜松町勤務で、子育てにいい住...
-
羽田空港に30~40分で行け...
-
広島県の宮島に住みたい!
-
茅場町(東京)の通勤範囲内で...
-
女性一人暮らし、赤坂に通勤で...
-
駅から25分の家は遠すぎるでし...
-
JR浜松町へ1時間以内
-
千葉駅~横浜駅間通勤について...
-
仕事通勤可能距離について、
-
通勤時間をとるか、実家通いで...
-
相模線は不便ですか
-
通勤時間が1時間半って,,,,,,,
-
八王子から新宿まで毎日の通勤...
おすすめ情報