
私は23歳、166cm、54kgの女です。
2ヶ月前から
・食事制限(夜のみ炭水化物抜き・タンパクを積極的に摂取)
・週一でジム通い(筋トレ一時間、有酸素運動40分)
・家でも毎日筋トレ(腹筋、スクワットとか)
・おやつ抜き
という生活にし、58→54kgにしました。
でも、タイトルにあるように周りの人に「体格がいい」、「骨太」、「肩幅が広くて背中が大きい」、「しまってる」と言われます。
お腹が少し割れ気味で結構筋肉がつきました・・・けど、体脂肪率が24%(ダイエット前は28~29%だった)もあります。
また、2年前までは片道10kmの高校・大学に自転車で通っていたので、歳を重ねるごとに足が太くなっていました。
正直、私の上半身はすごいすっきりしたのですが、下半身がさっぱりで困っています。何太りか判断しかねます。結構足は硬いので筋肉はあるんですが、その上に頑固な脂肪がのっているのかなと思ってます。
参考までに、
・体がとても硬く、立位体前屈はマイナス(手が床につかない)
・冷え性、万年肩こり
・お尻が目立つ
・ブラジャーのアンダーがきつくて自分に合う下着がなかなか見つからない
という感じです。
こういう場合はどういうダイエット法が私にあっているのでしょうか?
目標は、パンツスタイルがスッキリ!みたいな体になることで、あと3kgは痩せたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は47歳 身長165.1cm 体重52.5kg 体脂肪率19.7%です。
ダイエットを行ったのは4年前 それからずっと維持しています。
>・体がとても硬く、立位体前屈はマイナス(手が床につかない)
体は柔らかいですよ。立っての前屈では手のひらが地べたにぺちゃんとつきます
>・冷え性、万年肩こり
冷え性はないですが、肩こりはありますね(笑い)
>・お尻が目立つ
これはないです。
ヒップ87cmで、そんなに大きい感じではないようです。
>・ブラジャーのアンダーがきつくて自分に合う下着がなかなか見つからない
これもないですね。
まず、柔軟体操で体を柔らかくすることです。
入浴後 体の温まっているときにすると一番いいですよ!
冷え性?
これって、自分で招いてしまっていることがあるんですよね。
まず、体を温める食品をとるよう心がけましょう。
>下半身がさっぱりで困っています。何太りか判断しかねます。結構足は硬いので筋肉はあるんですが、その上に頑固な脂肪がのっているのかなと思ってます。
体に歪みはありませんか?
O脚?X脚?なんてことはないですか?
骨格にゆがみがあったりすると、脚は太くなるのですが!?
私が下半身のために行ったのは、
食事・運動・生活習慣(態度・姿勢)の3点に気をつけ、毎日積み重ねることが必要ですよ。
1、食事
薄味の食事にすること。濃い味付けは浮腫みのもと。できるだけ薄味にしたほうが、余分な水分が体内に留まらず、水分代謝がよくなります。また、たんぱく質もしっかり取ってくださいね。できるだけ、脂質は抑え、適量にとどめる努力が必要です。
全くとらないのは、論外。
全くとらないと今度は肌はがさがさ、胸はぺちゃんこになってしまいます。
不飽和脂肪酸などよい脂肪をとるようにしましょう。
1.毎食一品は野菜を取る、無理なら野菜ジュースでもOK。
2.トマトは脂肪の吸収を押さえるので有効に活用する。
3.ウーロン茶で脂肪を燃やしカロリーを消費する。
4.大豆サポニンは糖質の代謝を促し体脂肪をつきにくくするので活用する。
5.酢はエネルギー代謝を活発にするので日頃から取る。
6.にんにくの臭い、とうがらしの辛みに脂肪を燃やす効果がみられるので活用する。
7.グレープフルーツ
8.キィーウィとヨーグルト
9.オリーブオイルやナッツ類を少量
10.牛乳を飲みましょう 体に合わないならチーズやヨーグルトを
2、運動
運動を行う際、アップとクールダウンはしっかり行って急に動かすのはやめてましょう。
また、途中 筋肉にはりやだるさを感じたら、無理に続けず、筋肉を伸ばすストレッチを行いましょう。
故障を引き起こさないため、ひいては浮腫み・筋肉痛の予防として、心しましょう。
脚痩せには、負荷をつけないで筋肉を動かすことを続けるような運動、ストレッチが適していると思います。
ただし、ある程度ダイエットが進んだ段階で、刺激を与える意味でもダンベルを取り入れるのは効果的です。
私は、現在「スタイル」(韓流ダイエットといわれる韓国トップ女優のかいた本 彼女は42歳 でも、20歳代の女性と変わらぬくらいのパフェクトボディーを誇ります)を参考にダンベル運動を始めました。
最初のうちは、デューク更家のダイエットウォーキングのエクササイズがお勧めですね。
脚の筋肉は、細く長くすると考え、瞬発的な力をつけるよりも持久力をつける方がよく、ゆっくりとした動きで、太ももの前側は伸ばすことを中心に、太ももの裏側に筋力をつけるようにするといいです。
また、ヒップアップもするストレッチも合わせて行うと、ジーンズを履いた時とても格好よく決まり、脚も長く見えますよ。
実際にお勧めのストレッチは。
四股ふみの状態で、お尻をゆっくり上下させるものです。なれないうちは、1かいもきついはず!?
少しずつ、回数を増やしていくくらいの気持ちで行ってくださいね。決して無理はしないでください。
これは、ヒップ下の贅肉の撃退に効果的!
寝る前に 仰向けの状態で、脚を90度にあげ、ゆっくり左右に足を広げるのも筋肉が伸びていいです。
これは、基礎代謝を上げ、それとともに 筋肉の柔軟性を高めてくれるので、思った以上に効果的ですよ。
また、ふくらはぎには、つま先立ち・かがと立ちを交互に繰り返すストレッチが効果的。これで確実に 引き締まり、ふくらはぎの位置が高くなります。
足首は、硬いかもしれないので、お風呂に入った前後 入っている最中などに 足指の間に指を入れて 足首をゆっくり回し、やわらかくしておきましょう。
そのほかにも、ながら運動というのもありますよ。
これは、日常の中の動きをできるだけ、大きくするやり方です。これなら無理なくできます。
エレベータやエスカレーターをできるだけ使わない、また、階段を登るときは一段とびで、降りるときは太ももの後ろに力を入れながらゆっくり爪先立って降りる。
とにかくできるだけ歩く。それにつきますね。
歩くときは大またでさっさと歩くとより効果的です。
3、生活習慣
浮腫みを引き起こすような無理な体勢や習慣はやめましょう。2,30分も同じ体勢でいたりすると浮腫みやすくなります。ストレッチなど筋肉をこまめに動かすよう気をつけましょう。
また、半身浴などで、血流をよくするよう心がけ、疲れはその日のうちにとるようにしましょう。
ためると、足首の辺りに特にたまりやすくなります。
運動の前後は、ストレッチで十分あたためたり、クールダウンをしたりして、急に動かしたり止まったりするようなことは避けましょう。
また、素肌を無闇にさらすのは冷え症のもと。私は、夏でも長ズボンで過ごします。
素肌をさらすとすーすーして風邪を引きそうに感じます。ですから、風に肌をさらすのは真夏も最低限に止めるようにしましょう。
目指せ 美脚!
頑張ってくださいね。
回答していただきありがとうございます。
体に歪み・・・確かに、歪んでいると思います。目を閉じて足踏みするとあさってな方向へ移動してしまいます。体も硬いですし、柔軟体操と足痩せの為に紹介していただいたストレッチやってみます!!
思えば、ジムでは異様な負荷をかけていた気がします(一緒にいる友人がこんな重りじゃ耐えれないと言ってました)。これは、持久力をつける方へシフトチェンジしないといけないですね。
食事も生活習慣も改善点がたくさんあるので目からうろこです。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ダイエットとは関係ないお話になりますが・・・
どうも血行が悪いように思えます。血行が悪いとやせにくいと聞きますよ。
ストレッチを取り入れると少しは解消されるのではないかな?と思いました。
あと、ぬるめのお湯での入浴も効果あると思いますよ。
また、(やせようと思っての)有酸素運動は、週イチでは少ないように思いますよ。
毎日、少しでも有酸素運動を取り入れた方がより効果がでるように思えます。
回答していただきありがとうございます。
確かに私って血行が悪い典型ですね・・・。
これが巷で良く聞く「むくみ」ってやつですね。
お茶を持って入浴時間を長くしてみます。
あと、有酸素運動は平日にもしようと思うのですが、なかなか時間が取れなくて。でも、それに甘んじていては駄目ですよね。週3ぐらいでジョギングだかウォーキングをするように頑張ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- ダイエット・食事制限 どうすれば華奢に痩せられるか 詳しい方教えてください。20代後女性です。 身長156cm、体重50k 13 2023/08/25 09:09
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 どうしたら痩せますか? 11 2022/04/13 13:06
- ダイエット・食事制限 ダイエットに関する質問です。女性身長154cm、体重53キロです。私は約3ヶ月程度かけて、筋トレと食 2 2023/03/25 00:01
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は生まれてからストレス以外で痩せたことがありません。脂肪がついてもたるむと言う 3 2023/03/07 21:15
- ダイエット・食事制限 お腹の脂肪落とすのに運動してます。評価してください 5 2022/05/11 00:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ティップネスに行って約1ヶ月半
-
ぽっこり下腹部を直したい
-
おうちでできる運動ありますか
-
エアロバイク
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
次のうちどれが一番痩せますか...
-
主人から乗馬型フィットネスマ...
-
縄跳びダイエット効くでしょうか
-
バッティングで筋トレ効果はあ...
-
ジムの筋トレマシンは何回する...
-
高二女子です。 ダイエットと体...
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
セルライト
-
30代、40代になると そんなに体...
-
踏み台昇降とウォーキングの効...
-
体格がいいと言われてしまいます。
-
ジョギング 下半身強化
-
成長期に脚が長くなる方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
痩せるための運動するなら食前...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
-
踏み台昇降で脚がどんどん太く...
-
1000Mの泳ぎ方
-
筋肉質の足を細くするには?
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
エアロバイクは何分間こげば効...
-
ロデオボーイIIの効果的な乗り方
-
ステッパーの効果について
-
痩せるどころか太る
-
疲れ
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
太ももが二段になっている
おすすめ情報