
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
ファブレスだから儲かるのではありません。
一般に、「設計能力の極めて高い人間」が大会社をスピンアウトして作った会社が多いですから、設計は完璧だが、製品を流すラインを作る体力(資金)がないので、ファブレスにせざるを得ないのです。
加えて、過剰投資を行った会社のラインは稼働率が思うように上がらないため、ファブレスにとって価格交渉面で有利という後押しがあります。
身軽と言えば身軽ですが、近い将来、一般メーカーが自社製品でラインをフル稼働する時代になったら、ファブレスメーカーの運命はわからなくなります。ですから、ファブレスメーカーの中には、将来、自社ラインを作るべく、お金を貯めている所もあります。
御参考になれば幸いです。
なろほど、せざるを得ないという場合もあるんでしょうね。ファブレスの代表的な企業としてキーエンスがありますが、ものすごく従業員にいい給料を払っているけど、かなりハードらしいですね。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
一般的には、開発型で、付加価値の高い部分でビジネスをしているケースが多いですから、高収益のところが多いですよね。
逆に言えば、安定して収益が上げられるようにならないと、事業会社として名前が定着しないという反面もありますから、高収益のところが結果的に残っているともいえるのではないでしょうか。
どうもありがとうございます。私の知っている会社ではある製品であたって利益率、(たぶん売上原価ベース)で30%だそうです。この機会をねらって株式公開を考えているそうです。付加価値が高いということは新しいものを考えないと利益率が落ちてくるということですな。
>高収益のところが結果的に残っているともいえるのではないでしょうか。
倒産した会社って結構あるのでしょうか。アキアなんかそうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 半導体チップベンダー、 半導体チップメーカー、 半導体チップサプライヤー、 の違いについて混乱してき 1 2023/02/26 13:22
- 建設業・製造業 小企業の製造業です。大手メーカーに弊社の設備を納めようと取り組んできましたが、非常に厳しい仕様と納期 2 2022/05/20 21:52
- 中途・キャリア 冷蔵庫・厨房設備メーカーの販社に務めています。 うちの会社は東証プライム上場企業です。 現在、私は2 4 2023/01/09 00:50
- 掃除・片付け 冷蔵庫の寸法 2 2023/01/01 22:12
- 車検・修理・メンテナンス ●軽自動車を製造•販売する、 自動車メーカーで、 1番•故障が少ない、メーカー•機種(軽自動車)は、 6 2022/05/25 17:18
- 経済 好景気になりつつある理由 4 2022/10/03 14:10
- 財務・会計・経理 この問題の正解をおしえてほしいです。 第1問 損益計算書には営業利益、経常利益等、異なる名前の利益が 1 2023/06/02 05:04
- 建設業・製造業 自転車の製造工場の探し方法 2 2022/05/11 00:26
- 建設業・製造業 【自慢された設備がただの購入品だったときにどんな顔をすれば良いのか教えてください】自 2 2023/03/22 19:47
- 一戸建て 個人設計事務所だと設置メーカーの製品が割高ですか? 6 2023/08/25 06:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
ゴルフの領収書
-
これって横領?
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
急逝した社員の仮払金精算
-
同じ意味でしょうか
-
建設業会計における勘定科目に...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
個人のやよい青色申告ソフトを...
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
年度末の支払いについて
-
会計、決算のことについて質問...
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
日当支払い時の課税区分について
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
建設業会計における勘定科目に...
-
これって横領?
-
急逝した社員の仮払金精算
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
同じ意味でしょうか
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
年度末の支払いについて
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
日当支払い時の課税区分について
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
田んぼの水利組合の会計報告に...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
請求書発行について
-
三井住友銀行 残高証明発行手数...
おすすめ情報