dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肩こりがひどいので、マッサージに行ってみました。
やってもらってる時は気持ちよかったのですが、終わると
あんまり変わってない気がします。
マッサージでは肩こりは治らないのでしょうか?
また、相場的にはどれくらいの値段なのでしょうか?
後、大阪で良いところを知っておられる方、いらっしゃいましたら、教えてください。
お願いします。

A 回答 (3件)

肩こりや腰痛は根本的に普段の姿勢や歩き方などが原因なので、それを治さないかぎりマッサージは一時しのぎになります。

マッサージ師もピンきりなので、(値段とは関係ない)下手なマッサージ師の場合「揉み返し」といってあとでよけい凝ったということもあります。ヨガやストレッチの教室で毎週からだをほぐすのもおすすめです。私は長年の肩こりがヨガをはじめてから非常に軽くなりました。月謝もたいていマッサージの1~2回分のお値段です。
    • good
    • 0

マッサージも全身、局部によって効果は違います。

また、個々によって疲れの溜まる経緯も症状も違いますから、疲労の根本を刺激しないと意味がありません。

全身で受けられたのでしたら、足・腰の重みがなくなっているかどうかで、術後の判断は出来ると思います。また、極度の張りの場合、一度では解消は難しいかもしれません。
マッサージを受けた後、2日くらい体がダルく感じる事もあります。その後、何も無かったかのように回復に向かいます。

相場的には、初回:5,000~6,000円。
      以降:3,000~5,000円。
※全身1時間コース。
※各院にもよりますので、目安としてお考えになってください。 
    • good
    • 0

こんばんは。


 私も、よくクィック・マッサージ等を利用していました。仰るように、その時は大変気持ちよかったのですが、根本治療には至りません。大半のマッサージ等は、場合によりますが、医療行為ではないのですから、当然かもしれませんね。
 やはり、根治するには、ストレッチや運動、眼の酷使をさける等、生活全般を見直すか、ちゃんとした、整形医に診てもらうかでしょう。といいカッコ申し上げましたが、私は、大変良心的な整体士の方に巡りあい未だに腰痛、肩こりを週一回ほぐしてもらっています。
 この方は、中国にわたり、人間の筋肉、ツボを根本から勉強した方で、1時間、全身全霊でほぐしてくれています。その方は、最近の簡易なマッサージチェーンの乱立に大変、立腹されていますが、その方ですら、「自分のやっているのは、対症療法である。」と明言していて、理想的には、やはり、生活全般の見直しであるそうです。
 その方は、1時間4000円です。梅田界隈で、よくマッサージ店を見かけて、私も冷やかしで入店いたしましたが、確かその以上の料金をとられ、しかもおそらく、簡易な研修を受けた若者が、力のないマッサージでハエがとまっているような感じしかなかったと記憶しています。
 どうせ、対症療法なら、しっかりとした経験者で、長年、その道でやっている方を近隣で探されることをお薦めいたします。駄文になり、失礼いたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!