重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在妊娠9ヶ月です。赤ちゃんグッズを準備中なのですが、何がいいのか、何が必要なのか、いろいろあって戸惑ってます。
特に、赤ちゃん用の体重計をレンタルしようか迷っています。
みなさんは用意しましたか?必要なものなのでしょうか??

A 回答 (16件中11~16件)

こんにちは。

3歳の娘がおり、現在第2子妊娠中(31w)です。

1人目の時は使いませんでしたし、2人目の今回も使う予定はありません。理由としては、あまり神経質になるのもなぁと思ったからです。検診時や小児科に行った時に計るくらいでしたが、我が家はそれで十分でした。

お互い出産頑張りましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ妊婦さんなんですね^^
みなさんのご回答読んでると、検診時とかで十分なのかなって思いました。
ありがとうございました。

はいっ!出産、がんばりましょーね!

お礼日時:2005/08/12 21:58

皆さんおっしゃってますが ミルクの量なんですが個人差があって良いんじゃないでしょうか? おなかが空いていれば飲みますし空いていなければのまないでしょうし おっぱいの時間でも眠ければ飲みながら寝るでしょうし(笑)



うちは持ってなかったですね もちろんオッパイはいっぱい飲んでましたが
オチビですよ! 標準体重よりしたですね(笑) 別に気にはしてません
周りに既にお子さんを産んでいるお友達がいれば何がいったか 買ったがいらなかったとか聞けると思いますよ! あと いらない物があったら回ってくるかも知れませんしね(笑) 赤ちゃんグッズって買っても数ヶ月で使わないのが多いので
レンタルは良いと思いますよ!

最後になりましたが おめでとうございます! 産むの大変でしょうけどがんばってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那のお姉さんが子どもを産んだ時に、
体重計をレンタルしたと聞いたので、
必要なのかな?って思ってたんですが、
みなさん書いてくださってるように、
あまり必要ないのですねー。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/12 19:37

必要ないと思いますよ。



体重計、身長計ってデパートのおむつ換えるようなコーナーに必ず設置されていません?

うちはいつもそこで計っていました。

体重計は成長とともに必要なくなるものですから、売ります/買いますのようなところで安く入手できるかもしれません。
レンタルといっても高いと思いますので、そういったところで探してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、中古品で探すのも手ですね。
2人目の時も使えるし。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/12 19:33

まず要らないですね~



産院では、授乳前後に体重を計って
何グラム飲んだ!とかやってますが
家ではやらなくていいですよ

母乳が足りているかは
ママのおっぱいの張りや
おしっこの回数で大体分かります。

大体の体重は
ママと一緒に普通の体重計で計れますし
保健所、デパートの授乳室などには
赤ちゃん用の体重計が置いてあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

授乳室に赤ちゃん用の体重計があるなんてはじめて知りました。
そういうところを利用して測ってもいいんですねー。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/12 17:26

こんにちは~★



私には不要でした。
お産をして、病院に居る際は毎回授乳前と授乳後で、どのくらい赤ちゃんがお乳を飲んだかを調べる為に体重計を使ってましたので、退院後も必要かな~って授乳室で他のお母さん達と話してました。

そしたら看護婦さんが、今の普通の体重計もグラム単位で出るし、お母さんと一緒に乗って計れば??
それに、退院後はお母さん達も赤ちゃんもだいぶ慣れるから、どのくらい飲んだ・・・とか計らなくでも、お腹いっぱいなればお乳から離れるし、飲み足らなければ、少しして泣くから必要ないよ~って言われました。

私自身、体重計は買いませんでしたし、家の体重計で一緒に計った回数も少なかったですよ~。

もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね。
楽しみですね。おめでとうございます~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
不要でしたかー。
測るなら、大人用の体重計で一緒に測ってもいいんですねー。

お礼日時:2005/08/12 17:24

いとこに借りたので、家にあります。



心配症さんには、ある方がいいような、ない方がいいような・・・。

最初母乳をどれぐらい飲んでいるかを知るために、授乳の前と後に計っていました。

でも計っても母乳が少ないとそれだけでへこむし、そうしてミルクを足して結局母乳が出るようになる機会も減っちゃう・・・ということにもなりやすいかも。
1ヶ月検診で計ってもらえるし、小児科にもあるし、おおざっぱになら大人用のものでも計れるので、私はあんまりいらないんじゃないかな、と思います。
どうしても欲しかったら、それから用意してもいいのでは?

出産準備&出産、頑張ってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます^^
どこかの授乳の仕方のHPに、授乳前と後で測るって書いてあったので、母乳のときって測らなきゃいけないの!?って思ってたんですが、
別にそんなに気にすることないんですねー。

お礼日時:2005/08/12 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!