
No.5
- 回答日時:
皆さんおっしゃってますが ミルクの量なんですが個人差があって良いんじゃないでしょうか? おなかが空いていれば飲みますし空いていなければのまないでしょうし おっぱいの時間でも眠ければ飲みながら寝るでしょうし(笑)
うちは持ってなかったですね もちろんオッパイはいっぱい飲んでましたが
オチビですよ! 標準体重よりしたですね(笑) 別に気にはしてません
周りに既にお子さんを産んでいるお友達がいれば何がいったか 買ったがいらなかったとか聞けると思いますよ! あと いらない物があったら回ってくるかも知れませんしね(笑) 赤ちゃんグッズって買っても数ヶ月で使わないのが多いので
レンタルは良いと思いますよ!
最後になりましたが おめでとうございます! 産むの大変でしょうけどがんばってくださいね
旦那のお姉さんが子どもを産んだ時に、
体重計をレンタルしたと聞いたので、
必要なのかな?って思ってたんですが、
みなさん書いてくださってるように、
あまり必要ないのですねー。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
必要ないと思いますよ。
体重計、身長計ってデパートのおむつ換えるようなコーナーに必ず設置されていません?
うちはいつもそこで計っていました。
体重計は成長とともに必要なくなるものですから、売ります/買いますのようなところで安く入手できるかもしれません。
レンタルといっても高いと思いますので、そういったところで探してみてはどうでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは~★
私には不要でした。
お産をして、病院に居る際は毎回授乳前と授乳後で、どのくらい赤ちゃんがお乳を飲んだかを調べる為に体重計を使ってましたので、退院後も必要かな~って授乳室で他のお母さん達と話してました。
そしたら看護婦さんが、今の普通の体重計もグラム単位で出るし、お母さんと一緒に乗って計れば??
それに、退院後はお母さん達も赤ちゃんもだいぶ慣れるから、どのくらい飲んだ・・・とか計らなくでも、お腹いっぱいなればお乳から離れるし、飲み足らなければ、少しして泣くから必要ないよ~って言われました。
私自身、体重計は買いませんでしたし、家の体重計で一緒に計った回数も少なかったですよ~。
もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね。
楽しみですね。おめでとうございます~。
No.1
- 回答日時:
いとこに借りたので、家にあります。
心配症さんには、ある方がいいような、ない方がいいような・・・。
最初母乳をどれぐらい飲んでいるかを知るために、授乳の前と後に計っていました。
でも計っても母乳が少ないとそれだけでへこむし、そうしてミルクを足して結局母乳が出るようになる機会も減っちゃう・・・ということにもなりやすいかも。
1ヶ月検診で計ってもらえるし、小児科にもあるし、おおざっぱになら大人用のものでも計れるので、私はあんまりいらないんじゃないかな、と思います。
どうしても欲しかったら、それから用意してもいいのでは?
出産準備&出産、頑張ってください♪
早速のご回答ありがとうございます^^
どこかの授乳の仕方のHPに、授乳前と後で測るって書いてあったので、母乳のときって測らなきゃいけないの!?って思ってたんですが、
別にそんなに気にすることないんですねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 赤ちゃん費用 3 2022/06/07 16:55
- 妊娠・出産 現在妊娠7ヶ月ですが妊娠前から3キロほどしか増えていないです。体重管理のアプリでは体重を増やしましょ 1 2023/01/18 19:28
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 妊娠 現在妊娠31週目で3日後に32週目9ヶ月目に入ります。 妊娠前より4〜5キロは増えました。 現在地赤 2 2023/07/11 13:38
- 赤ちゃん 0歳児で体重が10キロ以上は問題ないですか? 知人の子ですが、出産時の体重が2500gでしたが、完母 2 2022/04/29 10:24
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- 筋トレ・加圧トレーニング この体型になるには※画像あり 1 2022/05/11 22:15
- 環境・エネルギー資源 辛坊さんが太陽光パネルと蓄電で電力不足は解消すると言って叩かれていますが・・・ 45 2022/07/04 15:10
- 赤ちゃん 男の子赤ちゃんについて教えて欲しいです。 現在6ヶ月の息子がいます。これまでの検診などでは 言われて 6 2023/07/28 12:26
- その他(バイク) バイクは必要か? バイクって必要ですか? もちろん、必要で便利なシーンもありますが、趣味度が高いもの 15 2022/11/14 12:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳が足りているか見極める方法
-
こちらで初めて質問させて頂き...
-
完母を目指すにあたって
-
なかなか夜寝てくれずに困って...
-
授乳量
-
子供が乳首嫌いになっちゃった
-
鼻から母乳が流れる
-
生後2ヶ月の授乳について。 完...
-
【至急】授乳中にアルコールを...
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kg...
-
哺乳瓶の練習
-
おっぱいってどれくらい吸わせ...
-
母乳が出てるのかわかりません…。
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
子供を寝かせる良い方法
-
3歳になるのですが、フォローア...
-
赤ちゃん返りで困っています
-
赤ちゃんが授乳中にピクピクす...
-
フォローアップミルク作ってか...
-
もうすぐ2ヶ月 泣かない赤ちゃん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産後2ヶ月で遠方の結婚式に参加...
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kg...
-
生後2-3ヶ月の赤ちゃんを置いて
-
、妻が虐待しています。 生後一...
-
どのような生活を送ればいいのか
-
混合ですが、ミルクの量で悩ん...
-
混合から完全母乳へ
-
完ミなのですが、ショッピング...
-
赤ちゃんの体重の推移
-
赤ちゃんの体重計は必要?
-
完全母乳育児でなければ胸はし...
-
母乳の量が増えません。。。
-
育児についてアドバイスお願い...
-
太りすぎの赤ちゃんについて質...
-
4ヶ月の赤ちゃん 体重が増え...
-
母乳不足は脳の発達に影響しま...
-
赤ちゃんが空腹なのに飲みません
-
斉藤由貴の「土曜日のタマネギ」...
-
母乳で育っている子を預ける
-
白湯を飲んでくれなくて困って...
おすすめ情報