タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

祭壇に供えるお団子を作ろうと思います。
粉は上新粉を使う予定です。
そこでお伺いしたいのですが、熱湯でこねた後の上新粉に熱を加える時、蒸す、茹でる、電子レンジのどれを使われていますか?

一般的には蒸すだと思います。蒸し器もあります。
しかし茹でるもしくはレンジが手がかからなくて良い感じがしますので、大丈夫のようでしたらそちらでやってみたいです。

仕上がりの後にきな粉をまぶす予定です。

また、仮にあんこを入れるとして、茹でるまたはレンジで問題は発生しますでしょうか?(中のあんがべちゃべちゃになるとか)

無理だという事になりますと諦めて蒸し器を用意します。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

以前上新粉で柏餅を作ったとき、電子レンジでやっていました。


ボールにいれて、2分くらい加熱→いったん混ぜる→また1分くらい加熱、という感じで加熱し、その後こねました(熱いのでけっこうタイヘンですが)。
アンコをいれてからまたレンジで加熱したのですが、アンコも出ずに大丈夫でしたよ。
なので、レンジで大丈夫だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!大丈夫でしたか。
アンコの具合も心配でしたが、心強いアドバイスをいただけて感謝しております!
そろそろ準備にかかろうと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/13 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報