アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

参勤交代を行う時に、各藩のコースは決まっていたのでしょうか。もし、決まって居たのなら、そのコースを外れるときには、何か届けを出したのでしょうか。あるいは、自由にコースを変えることができたのでしょうか。

A 回答 (4件)

幕府へから要求された人数、順路や方法(陸路・海路)、日程の変更は基本的に認められていない筈です。

またコースは先例に倣う形で決まっていたので、変更は難しかったでしょう。

実際には予算がなくて人数が揃わないとか、その為に出発を順延した大名がいたようですが・・・。大変だったでしょうね、面子を立てながら言い訳するのは・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。いろいろと不慮のことが起こったり、たいへんであったでしょうね。変更は難しかったということ、なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/14 14:41

おそらく幕府からルートは指定されてなかったと思います。

少し質問の意図からそれるかも知れませんが、その理由は次の通りです。

元々参勤交代は大名の財力を削ぐために徳川幕府がはじめたので、大名にとって参勤交代はすごく負担になっていたと思われます。そのため自分の藩から江戸までの最短ルートを使ったのではないでしょうか? 街道筋を歩くだけでなく、舟を使ったりして水陸をうまく使い分けていたらしいです。

大名は費用を減らすため(道中の日数を減らすため)に人目のつかない山中などは急いで走って行き、街中では威厳を保つために大様な態度で行進したのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、経費に関しては大きな問題ですね。できるだけ節約したのではないかと言うことが想像できます。人目につくところと付かないところとの違いをはっきりつけていたなどとは、いろいろと気遣いが大変であったでしょうね。

お礼日時:2005/08/14 14:44

大体決まっています。


年により参勤の時期は変わりますが、大名毎に決まった月に「参勤伺い」を提出し、決まった日に将軍に挨拶をしてから旅立ちます。

http://s-mizoe.hp.infoseek.co.jp/m036.html

↑こちらに大名毎の指定月が出てます。

参勤交代する大名は将軍に挨拶してから旅立ちますが、出きれば他藩の行列とぶつからないように調整します。
各下の大名は各上の大名の行列とぶつかると道を譲る必要がありますし、宿場の手配も必要です。
他領を通過する時は使者を送って礼を述べ、通過される大名も街道の整備をして迎えましたから、いきなりということはありません。
日程は川が増水したりで前後しますが、基本的には城下町を通過後は、かなりの速度で移動し、旅費の節約に努めていたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、他の大名と路程が合ってしまう場合もあるわけですね。コースをある程度決めておかないと、その大名が回り道などをした場合、あらぬことを想像されて、謀反の意志ありなど判断されてしまうようなことがあったら大変なことになりはしないか、とまで考えたのですが、その気配はなかったのでしょうか。他領の通過の件は、なるほどやはり通知するわけですね。江戸により近く、街道の通っている藩ほど通過する大名が多くなるはずですね。

お礼日時:2005/08/14 14:50

直接的な答えではないかもしれませんが、参考にしてください。



加賀藩の場合、金沢から江戸に向かう場合、大きく分けて二つの道筋がありました。
簡単にいうと、金沢から日本海側を通って、善光寺に抜けていくルートと、金沢から南下して東海道・中仙道にでるルートです。
しかし、だいたいの場合は日本海側経由が好まれました。これは、加賀藩は今の富山県西部を自領にしており、また、富山西部も支藩であったため、気兼ねしなくていいといったのが理由だったそうです。

しかし、江戸から金沢に戻る場合は日本海経由は時期によっては大雪などで通れない場合もあり、いやでも東海道・中仙道ルートになる場合もあったようです。

ご参考までに。



参考図書⇒参勤交代道中記 加賀藩史料を読む / 忠田敏男/著

参考URL:http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31117193
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、気兼ねなくということは、おそらく当時は大きな問題であったのではないかと想像しています。何かが起こると、藩と藩との問題となるでしょうからね。参勤交代の本もでているんですね。たいへんありがとうございました。コースを変えると、幕府から謀反の動きありなどという嫌疑をかけられることはなかったのでしょうかね。

お礼日時:2005/08/18 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A