dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のホームページに地元の新聞記事載せたいのですが、載せたら何か法律に引っかかるのか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

全文の転載だと著作権法に違反になります。


一部抜粋などの形での引用で、著作者がだれかを明記すれば
問題ありません。

 また、ニュース速報程度の短い文章の場合ならば、
単なる事実の伝達にすぎず、著作権を認めないという判例が
出ています。
    • good
    • 0

●単なる転載はダメ。

しかし引用はOK
 著作権法では、勝手な転載を禁止するとともに
 第32条において、引用を認めています。

 第32条 公表された著作物は、引用して利用することができる。
 この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、
 かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行な
 われるものでなければならない。

 引用にあたっては、これを引用する理由がちゃんとあり、
あくまでメインのコンテンツがあって、引用はサブで
なくてはなりません。
 また、同48条においては、出典をきちんと掲載することが
求められています。

参考URL:http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html#2_3e
    • good
    • 0

著作権法に抵触(違反)します。



http://www.nikkei.co.jp/help/copy_kenkai.html

参考URL:http://www.nikkei.co.jp/help/copy_kenkai.html
    • good
    • 0

少なくとも「無断転用」は著作権法に違反すると思われます。

問い合わせてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

新聞社のホームページから記事文をコピーして自分のページに貼るということでしょうね。


そのサイトにお断りがある場合は、ダメでしょうね。
でも、事件や事故の記事は、だいたい誰が書いても同じだと思うし、私は、<XX新聞のサイトから引用>というようなコメントを入れて貼ることはあります。
これなら、どうでしょうか、みなさん。
    • good
    • 0

「著作権法」に引っかかると思います。



無断で使用すると訴えられることもありますので、新聞社の了承を得てからにしたほうが良いと思います。

参考URL:http://www.cric.or.jp/db/article/a1.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!