アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニュースでよく流れる刺客・・・
小学生にもわかりやすく説明したいのですが
お助けください。
「政治」まったくわかりません・・

A 回答 (9件)

椅子取りゲームで説明してはいかがでしょうか。


その人に座られては困るので、
とても椅子取りのうまい人をそこへ送り出して
椅子に座れないようにしてしまうという説明では?
    • good
    • 0

今回は選挙区での出馬に対して「イヤガラセの対抗馬」って所です。


説得に応じず反対票を投じた議員に対しての報復?措置って所ですね。
その反対議員の議席を奪う為にその議員に代わって当選しそうな有名人を出馬させます。
「議員、議席無ければただの人」ですからね。
    • good
    • 0

刺客=暗殺者、殺し屋。


郵政民営化法案に反対した議員が来月の選挙で当選しないように邪魔をする人。小泉内閣に抵抗したらどんな目にあうかを見せしめにするために擁立した同じ選挙区の自民党公認の対抗馬(べつの候補者)。
極端な話、もとの議員が落選すれば目的は達成されるため、刺客となった議員は当選しなくても良い。もとの議員の票を切り崩すのが目的。
    • good
    • 0

初めにいた人が裏切ったので、その裏切った人に勝てそうな味方を送り込んだって所でしょうか。



今までは裏切っても最終的には許してもらえたのですが、今回は小泉首相が裏切りを許さなかった。
首相側から考えれば味方がいなくなった地域に新たな味方を派遣するのは当然の事で、刺客なんて言われる筋合いはないのです。

今回の「刺客」騒動はマスコミが面白可笑しく報道しているだけなので小学生にそれ以上詳しく教える必要はないと思います。
    • good
    • 0

郵政民営化に反対しても、小泉は解散をしないと、亀井が言いふらして、無理矢理反対させたようです。


その結果は、予告通りの解散でした。
反対者が自民党公認をもらえないことも予想通りです。

そこで擁立された候補者を刺客と呼んで、お涙ちょうだいを狙っているだけです。

郵政の金ほしさに、国民を売った悪徳族議員が、刺客におびえることで、少しでも票が欲しいのでしょう。

情けない生き方です。
    • good
    • 0

次回の総選挙は郵政民営化に賛成するのか、反対するのか二者択一の選挙となるのです。


賛成か、反対かを問う選挙なのにその選挙区に賛成派がいなければ国民の判断のしようがないでしょう。
それで対抗馬として民営化賛成候補を擁立しているわけです。それは自民党執行部の義務と言えます。
マスコミは面白がってそれを「刺客」だと表現しているだけなのです。
次回の選挙は我々国民にとって日本の未来を左右する大事な選挙と言えるでしょう。
    • good
    • 0

「刺客」や「くノ一」と言い出したのは、閣僚の会合からなので、マスコミが喧伝したわけではありません。


反対勢力に対する「意趣返し」であり、消費税税引き上げやサラリーマン10兆円増税など今後小泉自民党が誰彼と無く行うであろう「鑑」です。
    • good
    • 0

対抗馬ですね。

なぜ対抗馬をだすかという理由については、自民党幹部は郵政民営化法案の賛否を国民に問うためと言っています。
この説明に関して次のことも考えるといいと思いますよ。
1、国民から選ばれた議員が国民の代表として国会で決めるという議会制民主主義と、議員選挙によって国民に間接的に問うということの関係。
2、議員の選挙で今回の民営化法案の賛否がどれだけ分かるのかという点。外交、福祉、財政、人間性、公約を果たしたか(議員をやっていた人)、などは関係ないのかという点。
今回の法案の中身をよく知らないで投票する人も多いと思われるが、それで賛否の正しい判断ができるのかと言う点。
 刺客ということについては、自民党幹部の会合でも使われていましたが、立候補者や政党が言っている中身を考えて投票することが大切だと教えるといいと思いますよ。
    • good
    • 0

イス取りゲームの説明に大賛成!!


まさにイス(議席)取りゲームですからね選挙って。
すばらしい!
でもイス取りゲームだと言葉の意味がいまいち反映されていないと思うんですよね^^;
そこで私も自分なりの投稿を

-----------
刺客=殿様の命令で敵の陣地に入り込んで、敵を殺す人
→小泉さん(本当は党本部)の命令で立候補して、小泉さんの政策に反対した人と選挙で争う人。

グロい表現も使ってないし、それなりに噛み砕いているとおもうので。

小学生ってどのくらいの学年かわかりませんが、「たとえ」がわかれば^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!