![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
寒天はしっかり煮溶かして作るので、冷やし固めるのに使う容器や、切ったりする調理器具に菌が付着していなければ、密閉して冷蔵庫に入れておけば、かなり日持ちします。
ただ、切ってしまった後だと、水が出てしまって、食感・味ともに低下してしまいます。
家庭で作った寒天ゼリーは2〜3日で食べきるのがいいですね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
心太(ところてん)に限らずゼリー寄せ・寒天寄せは
空気に触れる面から腐敗が進み、傷んできます。
ですので、冷蔵保存する際にはふた付きの容器に10%くらいの酢水を作り
完全に水没する様に保存しましょう。
毎日酢水を交換する事によって5日くらいは日持ちが効きます。
この場合は心太ですので10%の酢水を選択しましたが、
対象が甘味のゼリー寄せであれば10~20%の砂糖水、
醤油・塩気の効いたゼリー寄せならば
醤油を10~20%効かせた割り出しに浸しておきましょう。
この方法はゼリー寄せに限らず、玉子豆腐などの流し物にも有効です。
お試し下さいませ。
No.2
- 回答日時:
寒天そのものは、菌によって腐敗しませんので、使用材料に腐敗しやすいものはありません。
また、煮溶かす時に加熱され、これが殺菌の役目をしています。
使用する容器,器具を清潔に、加熱時間を長い目にし、加熱後手早く冷やして、冷蔵保存すれば、かなり長く保存できると思われます。うまく保存すれば、5~7日位は十分に可能ではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
私も手作り寒天、楽しんでいます。
冷蔵庫に入れて、せいぜい3日で食べています。まあ、それぐらいなら大丈夫ではないかと、、、。最大どのくらい大丈夫なのでしょうね。>水500CCに粉寒天8g
固くないですか?レシピには水500ccに粉寒天4gとあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- レシピ・食事 ただのお汁粉より、羊羹を溶かしたお汁粉風の方が体に良い? 6 2022/06/09 14:49
- お菓子・スイーツ 寒天の活用法は? 私はゼリーとか寒天とか葛とかの柔らかいプヨプヨしたスイーツが大好きです。 これまで 1 2022/08/01 12:35
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 久々に下痢になった原因 2 2022/12/05 19:22
- 不安障害・適応障害・パニック障害 これって摂食障害ですか?? 親に心配されてます ・身長150cm体重38kg、身体のサイズは74/4 2 2023/02/12 02:00
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- シェフ カボチャについて 2 2022/08/12 16:42
- 食べ物・食材 カレーうどんのつゆの残り 次の日 昨日の夜にカレーうどんを作りました。 カレーうどんの元と 味が薄か 6 2023/04/06 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
自製寒天ゼリーの消費期限について
食べ物・食材
-
作った寒天デザートは何日もつのですか?
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寒天独特の海藻臭さを消す方法
-
ジャムは、寒天で作りますか。 ...
-
手作り寒天、ところてんの賞味...
-
寒天がだまになってしまいます。
-
ところてんの材料(天草)はどこ...
-
棒寒天を粉寒天に換算するには?
-
アガーはゼラチンなどと同じ量...
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
鍋した翌日雑炊しようと思った...
-
牛乳を入れたチョコの賞味期限
-
ホットケーキに牛乳を分量以上...
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
自家製ヨーグルトの常温保存
-
本当にゼラチンで作られている...
-
潤滑ゼリーって女性側から用意...
-
ハウスのプリンの素の改悪、なぜ?
-
羊肉、マトンを柔らかくする方...
-
食用油を ゼリー状に固める方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
棒寒天を粉寒天に換算するには?
-
寒天がだまになってしまいます。
-
寒天独特の海藻臭さを消す方法
-
水分を固める方法
-
杏仁豆腐が永遠に固まらない!?
-
美味しい牛乳寒天の作り方を教...
-
ぱさぱさのリンゴ いい食べ方...
-
寒天デザートで失敗ばかり・・・
-
ところてんの材料(天草)はどこ...
-
粉寒天小さじ1、棒寒天を使うと...
-
手作り寒天、ところてんの賞味...
-
杏仁豆腐の元なんですが・・・
-
某寒天 一個は粉寒天の何グラム
-
ジャムは、寒天で作りますか。 ...
-
MRIのファントム
-
作った寒天デザートは何日もつ...
-
懐石料理に出てくる寒天かゼラ...
-
ゼラチンの代わりに寒天
-
乳酸菌飲料を使ってゼリーを作...
-
寒天でグラサージュ?
おすすめ情報