
No.3
- 回答日時:
解凍してから、調理された方がいいですよ。
余分な水分を捨てないと、水っぽくなってしまいます。
私は以前、冷凍の生牡蠣を購入したのですが、その時の注意書きには、<自然解凍してください>と書いてありました。
賞味期限も、短かったような気がします。
解凍したら、通常の調理法でいいと思います。
先日、はまぐりの料理法が質問されて、多数の回答が出ていますので、参考にしてください。
大量に購入されたのでしたら、さっと茹でて(茹で汁は、スープにすると美味しいです)身だけを冷凍すれば、日持ちします。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=156089
ありがとうございます。
自然解凍が基本なのですね。
賞味期限を確認したところ、11月26日となってましたが、
ベトナムからの輸入品であることもわかり、運送中の品質劣化も
あるかもしれないと考えて、やはり早めに食べることにします。
ハマグリの料理方法もたくさんあることもおかげでわかりました。
いろいろ試してみます。
No.1
- 回答日時:
>焼きハマグリが好きなのですが、凍ったまま網の上で加熱しても
>良いのでしょうか。
冷凍ハマグリは使ったことがありませんが・・・。
そういう風にすると中が生焼けになると思います。
特に調理方法などが記載されてないのであれば海老とかイカとかと
同じように解凍してから焼いたり煮たりするのでは?
解凍方法はレンジとかビニール袋にいれて流水にあてるとか自然解凍とか・・。
冷凍でも鮮度が落ちますから購入先に訊ねて早めに召し上がったほうが良いと
思います。
早速のご回答ありがとうございます。
そうですね、たしかに凍ったまま直火で加熱だと生焼けになりそうです。
冷凍保存も過信しないで、早めに調理していただくことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて 5 2023/08/03 14:54
- 食べ物・食材 業務スーパーの冷凍肉団子や冷凍タラコ等の大きな袋にまとまって入っている食品を小分けにする方法を教えて 8 2023/08/03 14:24
- 食べ物・食材 スーパーで売っているマグロは冷凍ですか?アニサキスの心配は? 6 2022/09/25 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 冷凍庫の調子が悪く、アイスだけが溶けてしまいました。使用歴は10年です。 SHARPの冷蔵庫で、SH 3 2023/07/14 21:29
- 食べ物・食材 21歳の俺が廃棄処分になる 消費期限切れた食品が処理される工場があってたまたま工場の横を通りすぎた時 3 2022/12/21 01:14
- 介護 業務スーパー 輸入食品がたくさん どれがおすすめ? 2 2022/06/18 15:49
- 食べ物・食材 炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか? 7 2022/03/22 23:38
- 食べ物・食材 のびてしまった麺 5 2022/08/12 08:25
- 食べ物・食材 食品の冷凍冷凍保存 5 2023/05/19 14:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解凍した魚、明日の晩でも大丈夫?
-
冷凍の魚や肉を解凍するのはなぜ?
-
冷凍はまぐりの調理法
-
いったん冷凍してあるハンバー...
-
回転寿司で黒いマグロが出てき...
-
冷凍の鯛(ブリもあります‥)
-
鶏の唐揚げから血が。。。
-
冷凍肉を解凍せずにそのまま煮...
-
冷凍ぶりで…
-
特大エビを、プリプリにボイル...
-
ゆでたタケノコに残ったえぐみ...
-
今夜握ったおにぎりを明日のお...
-
今朝、炊飯器で釜めしの素を使...
-
賞味期限が切れ3日目の豚ロース...
-
ゆで足りなかったパスタをどう...
-
自分の彼女、妻をおかずにオナ...
-
火を通した豆腐なら、お弁当に...
-
お弁当の朝の加熱 お弁当につい...
-
明日の昼食用に今からチャーハ...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
解凍した魚、明日の晩でも大丈夫?
-
一度解凍した冷凍エビ
-
回転寿司で黒いマグロが出てき...
-
冷凍はまぐりの調理法
-
特大エビを、プリプリにボイル...
-
ローストビーフをしようと思い...
-
昨日、冷凍のえびを買ってきて...
-
冷凍の魚や肉を解凍するのはなぜ?
-
冷凍した肉を解凍し、また冷凍...
-
冷凍ハンバーグの解凍から再度...
-
一度
-
冷凍ぶりで…
-
冷凍の魚を焼く時に
-
冷凍肉を解凍せずにそのまま煮...
-
冷凍したカレーの解凍方法
-
いったん冷凍してあるハンバー...
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
溶けた冷凍食品は食べられますか?
-
冷凍の「うるめの若干し」の調...
-
牛肉や豚肉って焼いてから冷凍...
おすすめ情報