
仕事でちょっと調べ物をしてるんですが、とにかく不案内な分野なので
まるっきり分かりません。
もし詳しい方、そうでなくとも何かご存知の方がいらしたら教えて下さい。
青い花をつけるゼラニウムって、
1.日本でもよく見かけるんでしょうか?
(ネット上ではあまりたくさんはないようなんですが)
2.日本でも育てやすいものでしょうか?
3.Geranium Orchid Blue, Geranium Johnson's Blueという名前の
もの以外にも青い花をつける品種はあるのでしょうか?
以上が特に知りたいことなんですが、もし1つでもご存知の方、
もしくはそれ以外のことでも、例えば花言葉など何か情報をお持ちでしたら
ぜひぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガーデナーの間では、「ゼラニウム」と「ゲラニウム」は、
性質も違い、違う種類の花として、扱われます。
(学問上では、同じフウロソウ科ですが。)
お探しの花は、一般に「ゲラニウム」と呼ばれている方です。
ゲラニウムには、青花の品種が多いです。
もっとも一般的なのが、ジョンソンズ・ブルーです。
他にも、「ゲラニウム」で検索をかけられると、たくさん見つかると思います。
そーか!そういうことだったんですね!
ようやく合点がいきました。
やはり経験者のアドバイスはありがたいです。
さっそく「ゲラニウム」で検索をかけてみたら
たくさん見つかりました。
本当にどうもありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
アガサ・クリスティの小説(ミス・マープルシリーズ)で、
「青いゼラニウム」という話がありました。
この場合のゼラニウムは壁紙の柄のことですが、
ある日、花の色が存在しないはずの青に変わっていて
(犯人が使った薬によっての変色)それがヒントになって
ミス・マープルが謎を解く、みたいな展開でした。
園芸については全くの素人ですが、この小説で
「そうか、ゼラニウムに青はないのかー」と思った記憶があります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ゼラニウムの花言葉は
決心、君ありて幸福、真実の愛情
だそうです。
とりあえず↓のページからの情報です。
参考URL:http://www05.u-page.so-net.ne.jp/bf6/mikan-o/han …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最早日の読み方
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
フィロデンドロンという観葉植...
-
西洋朝顔のつぼみが咲かずにし...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
枯れたツツジの再生について
-
祇園精舎の鐘の音・・・
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
ひまわりの花が咲かない
-
栗の花が咲かないのですが・・
-
この花の名前を教えて下さい
-
イバラの根絶方法を教えてください
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
「ミューレンベギア」に別名は...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
朝顔の葉っぱが黄色くなるのは?
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの色とリトマス試験紙
-
なすに2種類の花が咲いています
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
蓮の切花
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
つつじを元気にさせるには。
-
同じかな文字で違う言葉
-
最早日の読み方
おすすめ情報